ブログ

【目指せ、逆転合格!】現代文を伸ばすためのアドバイス!!

日本初!授業をしない武田塾 寝屋川校 兠坂です。

みなさん、すでに受験勉強は始めていますか?
苦手な現代文の勉強を始めるにあたり、何をしたらいいのかわからない受験生も多いはず。
今回は「現代文の成績の伸ばし方」について解説します!

現代文が伸びない人はどうしたら伸びるのか?

バンザイ

現代文をどうやって伸ばせばいいのか?

現代文の成績が伸びない受験生の特徴=いきなり要約に取り掛かろうとするケース
現代文が伸びない原因としては、要約できるレベルは現代文の最終段階なので要約ばかりやろうとすると成績を上げるのは難しいです。

実際どうしたらいいのか
少し段階を落としてトレーニングをする

現代文を伸ばす方法

①漢字・語彙
漢字や語彙をしっかり覚えて単語力をつける。

②文法
単語力の次に、文法が大事となります。

「田村のやさしく語る現代文」「ゼロから覚醒はじめよう現代文」
文法がどうやって読解に使うのかが書かれている参考書
→これらの参考書を完璧にすると短文が読めてきます

③読み方を学ぶ
読み方と要約の仕方を学ぶ

「現代文読解力の開発講座」

④要約を学ぶ
問題が解けるようになって、要約ができるようになります

小中学校レベルからやらないとダメな場合

<文法がわからない受験生>

現代文の文法は中学校の学習範囲なので、高校では扱いません。場合によっては中学生の時すらも文法はやらないこともあります。その理由として考えられるのは、高校入試などで文法単独問題などが出てこないケースが多いため、やっていない場合が大いにあります。

文法の必要性とは。それは長い日本語文を読むときに必要です!
(中学校で習った前提で高校の授業は進んでしまいます)

ほとんどの生徒が文法の勉強をやっていないため、現代文が伸び悩む大きな要因と考えられます。

文法を中学生レベルから戻ってやる場合

文法のオススメ参考書
「くわしい国文法 中学1~3年生」・・・大学受験にも十分使える

中学校の簡単な国語からやる場合の参考書
「中学国語をひとつひとつわかりやすく。」

文法だけ学んでも読解でどう使うかわからないので、
さきほど紹介した「田村のやさしく語る現代文」「ゼロから覚醒はじめよう現代文」
を使って、文法の説明箇所を文法の参考書で補充することで解釈力はついてきます。

実際に問題を解く時のポイント

文法が終って読解に入ったら、一文を正確に読むことです。

読めない人は長いから読めないということではなくて、一文がちゃんと読めていないからと思われます。

目では追っているが、読み飛ばしていたり、内容がきちんと頭で整理されていないため、読めないと思われます。

内容が頭で整理できない主な要因としては、
主語・述語など文の骨格を捉えられていないため起こります。

読んでも何の話をしているかわからないっという現象になります。

<センター・共通テストレベル対策>

センターや共通テストなどの入試対策にいろいろ必要か?=読み方と設問の考え方は基本的には変わらない

MARCHレベルの問題用に要約力など鍛える

<国公立・難関大学対策>

記述や早稲田大学の対策あたりでやることとしては。

早稲田大学法学部 現代文の選択肢が長く、かなりの構文解釈力が必要となります。→構文解釈力を鍛えることが重要です。

国公立大学の場合は、要約力がないと太刀打ちできない場合があるので、要約は事前に練習することが大切です。

また、このレベルになると日本語でも意味が分からないケースが出てきます。この場合は、ある程度のレベルに応じて背景知識はあった方がよいため、「小論文の完全ネタ本」などで、問題の本文に取り上げられるテーマなど学ぶこともよいと思います。

早稲田大学になると、こだわりのあるテーマや題材を採用されているため、知らないことも出てくることもあります。しかし、構文がしっかりわかっていれば問題に答えることは可能です。

言い換えれば、もし早稲田レベルの現代文が読めないのは、基礎となる文法や構造が分かっていない場合が考えられます。

まとめ

現代文が伸び悩んでいる人は、文法や語彙を見直して構造を掴み長い文章でも読めるようにしましょう!

いかがでしたか?

今回は「現代文の成績の伸ばし方について」
述べさせていただきました。

下に中森先生と、現代文講師:柳生先生が詳しく解説している動画をご紹介いたします。
併せてご覧ください。

現代文講師:柳生先生が書かれたポラリスについて書かれた記事も紹介いたします。
参考にしてください

柳生好之の現代文ポラリス1・2
https://www.takeda.tv/neyagawa/blog/post-161787/

========================================

皆さん、日々の勉強はうまく進められていますか?
もし勉強量や勉強のペースなど気になる方は、武田塾ホームページにアクセス!
皆さんの学習のヒントになるような情報が掲載されています!!

そして武田塾が気になった方は、ぜひ下の無料受験相談をチェック! 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!

京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!

武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899

 

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる