ブログ

【新試験対策】センター試験と共通テストを徹底比較!!英語編②

こんにちは!合格一直線武田塾寝屋川校 兠坂です。

本日は、「センター試験と共通テストの違い【リスニング編】」についてお伝えしていきます。

センター試験と共通テストの比較【リスニングについて】

センター試験

センター試験と共通テスト 徹底的比較【英語・リスニング編】

<今回比較する試験>
・センター試験→2020年に実施したもの
・試行調査  →2019年に実施したもの

・センター試験
リーディング 200点
リスニング   50点
合計     250点
圧縮     200点

・共通テスト
リーディング 100点
リスニング  100点
合計     200点

※ただし共通テストの換算方式は各大学によって違います

<試験時間>

センター試験と共通テストで変更はありません。
リーディング 80分
リスニング  60分(うち解答時間は30分)
合計140分

<大問構成について>

センター試験→大問4問
共通テスト →大問6問
※設問が大幅に増えた訳ではありません。

<読まれる音声の回数について>

センター試験→2回
共通テスト→1or2回
【参考】
・ETS(TOEIC/TOEFL)→1回
・Cambridge(IELTS/ケンブリッジ英検)→2回
1回目で全体像・要旨を、2回目で細部を聞き取る設定です。

<読み上げている英語の種類について>

様々な種類の英語が使われているようです
イギリス英語やアメリカ英語、非ネイティブ英語(日本人によるものなど)

<難易度について>

大問が進むほど、難易度が高くなっていきます。
→音声が流れる回数は前半2回後半1回

<試験の形式について>

試験の形式があらかじめ知っていないと対応ができない問題が多そうです。
・1問目の正答率が他より低い →やり方がわからないため(難易度は高くない)
・2問目以降は正答率が上がる →これは第一問でやり方を把握したから対応できる
・従来の形式に近いものは正答率が高い →これはやり方を把握しているので対応できる

―正答率が低い問題例―
・音の引っ掛けを使ったもの
・言い換え表現が難しい
・推測させるもの →問題に出ていない情報が解答になる

まとめると「配点が2倍」、「時間は変わらず」、「問題数は増える」という状態です

<難易度について>

センター試験より難易度は上がります。
→音声が1回しか流れない後半の問題はレベルが上がった状態
・英語の先生でも解けない→出題形式がわからないので、対応できなかったため
・チュートリアルが必要だったと思う→問題の意図や聞き取ってほしいことが不明だったため

大問別にしっかり対策をした場合→センター試験との難易度にそれほどの違いはないようです
・前半の音声を2回読む問題は難易度が下がる
・後半の音声を1回読む問題は難易度が上がる
・難易度は読むスピードと情報処理問題で決まる

<リーディングとリスニングの違い>

リーディングは設問がすべて英語ですが、リスニングは設問が日本語の予定です。
・その結果4技能試験に近づけるという目的から遠ざかったと思われます
・英語力があっても対応できない試験となっている→まずはルールを把握することが重要です
・試行調査から傾向が変わった場合→まったく対応できない可能性もあります

<4技能試験と試行調査のリスニングの違い>

4技能試験のリスニング
・見ればどんな問題なのか理解できている

共通テストのリスニング
・問題文だけでは理解できない →どう理解できるようにするのか課題
・4技能試験と指導要領の間で板挟み
・speaking writhing がなくなった状態でどのようにして、
4技能試験に寄せることができるかが課題です。

【英語のリスニング】対策

〇出題形式を詳しく知っている人が有利でしょう。
・リーディングは読み直せる
・リスニングは流れていく

〇今後は共通テストの形式が変えづらくなりそうです。
・形式を変えた場合、かなりの人が対応できない
・共通テストでは応答問題がなくなったので、どこを難しくするのか注目!

〇とにかく共通テスト特有の対策をすることが重要と思われます。
残念ながら、リスニング能力だけでは対応できません。
・まずは英語の基礎能力をつける →共通テスト形式の対策をしましょう
・夏以降に対策問題集も出ると思う →自分に最適なものを見極めよう!

下にセンター試験と共通テストの違いについて、詳しく解説している
動画を紹介いたします。併せてご覧ください。

【センター試験 共通テスト 徹底比較:英語・リスニング編】
https://youtu.be/-U1QgnoFmJs

==========================================

いかがでしたか?

今回は、「センター試験と共通テストの違い:リスニング編」について述べさせていただきました。

皆さん、日々の勉強はうまく進められていますか?
もし勉強量や勉強のペースなど気になる方は、武田塾ホームページにアクセス!
皆さんの学習のヒントになるような情報が掲載されています!!

そして武田塾が気になった方は、ぜひ下の無料受験相談をチェック! 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!

京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!

武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる