ブログ

[教科別学習法 日本史]日本史は細かい!間違えさせるのが得意な科目

こんにちは!合格一直線武田塾寝屋川校 兠坂です。

本日は、武田塾の日本史の学習方法についてお伝えしていきます。

[教科別学習法 日本史]日本史はインプット後の知識の整理が重要!!

nihon

【日本史】教科別勉強法

日本史と世界史との相性の違い

世界史の教科別勉強法のところでも少し触れましたが、日本史と世界史の同じ歴史の教科でも、
それぞれ特徴があります。

世界史はいろんな国の基礎の部分を広く捉えるのに対して、
日本史は主に一国の歴史や文化など深堀して学ぶ必要があります。

学習方法や覚え方が違うため、受験科目として相性も違ってきます。

日本史では通史を一通り終えただけでは、覚えきれない細かいことを入試では問われます。
また、ひとつひとつの知識に付随してくるものが多い教科です。

世界史は国ごとで整理すれば出来事が少なく覚えやすいが、
日本史は一問一答な覚え方は日本史では通用しません。

日本史は一つの国のため、用語の区別がつかず学習において、苦労する人もいることでしょう。

日本史の勉強法とは

photo-1526481280693-3bfa7568e0f3

日本史の勉強法において、重要なことは整理の仕方です。

まずは、出来事と人物名を覚えます。
その後、出来事の内容、結果、起きた理由など整理する順番を決めて、思い出せるようにします。

苦手な人は、知識と用語がバラバラになり、思い出すことができないのです。
出来事と人物は覚えていても、なぜ起きたかわからない。結果どうなったかわからないなど、
入試でそういう細かいところを聞かれることも、もちろんあります。

つまり用語答えがセットでないと意味がないのです。

日本史は単発な知識の人を間違えさせるのが得意な教科です。

日本史の覚え方のスタートは、
"セットで覚えて、区別がつくようにすること"です
→そのために覚える順番を決めて、整理することが重要です。

もちろん、用語そのものを覚えてないのでしたら、一問一答でも良いので基礎から学ぶ必要があります。

日本史は整理しないといけない基礎知識の絶対量は少ないため、覚え方を意識しておけば、
センターでも点が取れるようになってます。さらに知識を使いこなせば8割、9割も狙えます!

逆に言えば基礎をちゃんと覚えてないと使い物になりません
基礎をちゃんと覚えること。基礎をどの程度覚えているかで点が左右されます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このあと、MARCH、早慶とレベルが上がると、出題される用語も増えるし、切り口も変わってきます。
そのため、難しい用語を覚えたからと言って、それが解けるようになるわけではありません。

日本史が細かいと言われる所以として、覚え方に多様性が求められます。
いろんな切り口で同じテーマや用語が出てくるため、答えの用語は良く知っている用語です。
知ってる用語のため油断し、いざ出題されると解けない!ということもよくあります。

日本史における通史は一つの国の流れをいろんなテーマで押さえるもので、
大きな出来事の流れだけが通史ではありません。

出題されて解けないということがないようにするために、
日本史の覚え方は基礎知識の上塗りをしていくことです。違う色で何回も学習するようなものです。
つまり覚え方もいろんな切り口で覚える必要があります。

再度繰り返しになりますが、日本史と世界史は覚え方が違い、入試問題によっても覚え方が違います。
大事なことは知識の適切な使い方を問題ごとに分析し、基礎知識を上塗りし、合格を勝ち取ることです!

==========================================

いかがでしたか。
武田塾の日本史の勉強法について、解説いたしました。

この後、武田塾の勉強法ではそれぞれの志望校に応じてルートが用意されております。
志望校に応じて、参考書の使い方、入試問題の特徴や難易度がそれぞれ異なります。

興味がある方は、ぜひ武田塾 寝屋川校の受験相談にお越しください!

この後の詳しい勉強法は 武田塾サイト 逆転合格 日本史 にもあります
https://xn--8pr038b9h2am7a.com/method_jh/

==========================================

寝屋川近辺で塾や予備校を探している受験生の皆さん!
武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。
無料受験相談では、
受験勉強の進め方・志望校の選び方・参考書の選び方や使い方など
受験勉強に関するお悩みご相談を受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!

京阪寝屋川市駅より徒歩2分!
寝屋川市、枚方市、守口市、門真市、四条畷市、大東市、交野市、旭区、鶴見区、城東区
などが通塾圏内です!

武田塾寝屋川校
〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町14-6
丸喜ビルヂング3階
TEL 072-813-8899

お問い合わせはこちらから!

武田塾寝屋川校では無料受験相談を行っています。

武田塾寝屋川校 寝屋川(末永凌彩)校舎長

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾牧方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる