地域の予備校/塾の情報

【高校生塾・予備校比較】大坪Crew進学塾ってどんな塾?

こんにちは!

大学受験専門予備校、逆転合格で定評のある

武田塾奈良西大寺校です!

大和西大寺、新大宮、学園前、平城などにはたくさんの塾や予備校がありますが、

今回はその中でも『大坪Crew進学塾』についてお話しします!

「写真」

↑大坪Crew進学塾

大和西大寺駅から北西に歩いてセブン-イレブン 奈良西大寺本町店の横の踏切を渡ったところにあります。

 

大坪Crew進学塾のあれこれ

大坪Crew進学塾の基本姿勢

塾であること

HPによりますと、かつて予備校で教鞭をとっていた大坪Crew進学塾の先生方は、予備校の講師が生徒一人ひとりの学習進度や学習状況などを把握できず、ただ自分の担当教科を教えるという姿勢に違和感があったようです。

そこで、「塾」として生徒ひとりひとりの受験に必要な全科目の学習状況や、進路相談なども総合的に行う姿勢を持たれたそうです。

なので、生徒の生活に合わせて課題や予習などをバランスよく提案し、質問対応や学習相談、保護者面談なども塾長や授業担当講師が行います。

生徒一人ひとりと深く向き合う、かかわりあう姿勢を受け取ることができます。

基本的には授業はすべて少人数制であり、対話を中心に行われます。受け身になりがちな一般的な授業とは違い、生徒がしっかりと考え、対話を持って疑問や誤解がその場で解決される授業は、とても効果的なように感じられます。

講座の種別

クラス授業、個別ゼミ、国語ゼミ、G&Iセミナー、完全1:1個別指導の5種があり、それぞれに特徴があります。

クラス授業

・一貫校の中3向けの難関大英語、数学クラス
高1の内容の履修とセンターレベルまでの基礎習得を目標です。
受講料の目安:英数2科目受講した場合 32,400円/月

・高1向けの英語、数学クラス
高校基礎内容をすべて履修を目指します。進度は速いです。
受講料の目安:英数2科目受講した場合 36,000円/月

・高2向けの英語、数学クラス
大学入試の2次試験問題を演習し、高校内容の復習と模試や入試本番で得点奪取能力の獲得を目指します。
受講料の目安:英数2科目受講した場合 36,000円/月

・高3卒向けの英語クラス
東大をはじめとする難関国公立の過去問に加え、単語、文法、構文のテスト、英作文の指導などが行われます。
数学クラスでは産近甲龍から過去問を本番と同じように全問演習し、解けそうな問題を見抜いて、最後まで解答する練習が行われます。

個別ゼミ

生徒に必要な講座を随時開校する「基礎力養成講座」
週1回80分授業。
(受講料は一律15,000円/月)

各学年、目的に合わせて英語、数学以外も様々な講座が開講されています。
例えば、中3向け国語ゼミや高1向け準一級対策ゼミ、高校定期テスト対策ゼミなどが行われているようです。

国語ゼミ

高2以上の生徒対象クラスっで、元大手予備校講師による1クラス4名までの少人数授業で、対話の中で国語力・論理力を鍛えられます。

講師と相談で授業内容を相談し、現代文・古文・漢文・推薦・AO・小論文・面接など対応可能です。
週1回140分授業。

G&Iセミナー

Group & Individual Seminar

・物理・化学
・初修物理・化学
・化学・生物など、2科目を1講座で学習できるコース。

合格のカギとなる理系科目を面談・質問と演習、そして解説・講義にて行われます。

対象学年は高1から高卒生、または中高一貫の中3生で受講料は\20,000 /月(税抜)

他のクラス授業と併用で割引もあります。

合格実績

2013年から2019年の合格実績ですが、京都大学や大阪大学をはじめ大阪市大や府大、大教大や奈良女子大など人気の高い国公立大学、関関同立に私立医大、薬科大なども合格者が出ています。詳しくはHPにてご確認ください。

 

アクセス情報

〒631-0817

奈良市西大寺北町3丁目2-28アイリスハイツ3号館103

近鉄 大和西大寺駅より徒歩8分!

口コミはどんな感じ?

口コミサイトや塾ナビなどを調べても見つけることはできませんでした。

しかし合格実績や塾長のブログなどをHPで確認することができます。

参照:大坪Crew進学塾HP塾ナビ

https://gakushinstudysalon.wixsite.com/ocs-studysalon
https://www.jyukunavi.jp/

 

武田塾 奈良西大寺校周辺の予備校紹介記事 リンクはこちら!

【塾・予備校比較】代ゼミサテライン予備校 新大宮教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】KEC個別西大寺教室ってどんな塾?

【塾・予備校比較】河合塾って、どんな予備校なんだろう?

【塾・予備校比較】研伸館って、どんな予備校なんだろう?

【塾・予備校比較】東進ハイスクール奈良校ってどんな予備校?

【塾・予備校比較】四谷学院って、どんな予備校なんだろう?

【塾・予備校比較】駿台 西大寺校ってどんな予備校?

【塾・予備校比較】個別指導塾スタンダード新大宮教室ってどんなところ?

【塾・予備校比較】個別指導Axis西大寺校って、どんな塾?

【塾・予備校比較】松本予備校西大寺校って、どんな塾なんだろう?

【塾・予備校比較】個別教室のトライ西大寺駅前校ってどんなところ?

【塾・予備校比較】Hamax西大寺教室ってどんなところ?

武田塾ってどんな塾?

①授業をしない

武田塾の一番の特徴ですね!

一般的な個別指導塾では講師の先生から新たに勉強する部分の解説を受けたり

分からない問題の説明をしてもらうなど「授業を受けること」がメインです。

 

 

勿論ひとりひとりに応じたわかりやすい説明はありますが授業を受けるだけでは

「わかる(理解する)」だけにとどまっていまい問題をできるようにはなりません。

 

 

これを読んでいる方にも授業を受けて「めっちゃわかった!」「これでテストもできる」

と思っていたのにテストが出来なかったり良い点を取れなかった経験はありませんか??

 

 

「授業を受けること」だけでなく自分で考えてやってみないと

しっかりと知識として定着出来ず忘却の彼方に行ってしまうのです。

 

そのため武田塾では授業を行わず
自分に合った参考書を使用した自学自習の徹底管理を行うことで
「わかる」から「やってみて」「できる」状態に持っていきます!

 

勉強のやり方からしっかり教えて、出来るようになるまでやってもらう

これが武田塾です!

 

※武田塾では以下を学習の三段階の「できる」ようになるまで指導します。

わかる」=教わって理解!

やってみる」=実際に解く!

できる」=入試でもできる!

 

②毎週の確認テストと個別指導

 

<1日単位の明確に決まった宿題>

武田塾では1日ごとに宿題の範囲が決まっています。

塾生は毎日どれだけの時間どんなこと勉強すればいいのか明確です。

 

また、武田塾では4日進んで2日戻る(復習する)勉強法を

徹底するためやりっぱなしになることは有り得ません!

※英単語も数学の問題集も6日間の間に3回完璧にしています。

 

 

しかし宿題をしっかりやっても

「これで出来るようになったのか不安」

と思ってしまうこともあると思います。

武田塾ではその不安を確認テスト個別指導で無くします!

 

 

<確認テストと個別指導>

武田塾では1週間に1度「確認テスト」と「個別指導」を行います。

テスト内容は宿題の問題と全く同じ問題なので

しっかりこなせていれば満点を取ることが出来ます!

そのため毎日頑張って勉強しないとやっていないことがバレるのです。

 

また、確認テストで80点以上を超えないと次に進めないため

志望校合格までの道を進んでいくことも出来ないのです。

 

こうして武田塾では確認テストで「勉強をサボれない」仕組みを作っているのです。

 

ずる賢い人や要領の良い人はここまで聞くと

「解答の丸暗記をすれば良いし楽勝♪」と

思ったかもしれませんがそれは絶対に出来ません!

 

それには2つ理由があるので説明していきます。

 

①宿題の量が丸暗記出来ない程多い

 

そもそも武田塾の宿題はどの科目でも丸暗記することが不可能な量です。下の表が実際に出される1週間の宿題量です。
例えば、英文法の問題集ネクステージは9~16章で全部で数百問あります。
これを全て丸暗記することは不可能だとは思いませんか?

武田塾 奈良西大寺 英語 指導報告書 塾 予備校 比較 まとめ 大学受験

②個別指導の時間で口頭チェックがある

 

武田塾の個別指導の時間では一般的な個別指導塾のような
問題解説や新しい事項の説明をすることはほとんどありません。
本当に問題が出来るようになったのか、暗記になっていないか
口頭でチェックさせてもらっています。

この口頭でのチェックでは「答えを答えるのではなく何故その答えを選んだのか」
その根拠や理由を講師の先生に説明してもらっています。
武田塾の目的は参考書の問題が解けたり確認テストで点数を取ることでは当然ありません。

 

試験や入試で得点できなければ意味がないので、そのために根拠の確認をしていくわけです。
これを続けていくことで
「自分で考えて理解する力(思考力)解法やプロセスを説明する力(表現力)」
が養われていくのです。

 

今挙げた2つの力はセンター試験に変わる大学入学共通テストにも必要な力です。

一般的な個別指導塾では授業中に進んでいくことが講師の先生に求められるため、

「生徒が本当に分かっているか」「明確な根拠があって答えられているか」

まで見ることはほとんどありません。

 

また、そのほかに確認テストの結果や生徒のノートを確認と

生徒へのヒアリングを行うことで1週間の勉強のやり方や

学習時間が適切かどうかをチェックし状況に応じて

アドバイスしていきます。

 

例えば、今週英単語が中々覚えられず

確認テストで8割を切ってしまった生徒の場合は

どのように英単語を覚えて来たのか、時間は毎日取れていたか

2日間の復習日でもしっかり取り組めていたかとノートを確認し、

その上で効率の良い正しい単語の覚え方を指導します。

 

ここまで講師の先生から手厚く見てもらえるのが武田塾の個別指導です!

 

③カリキュラムを全体で管理

 

もう1つ武田塾と普通の個別指導塾の違いは「カリキュラムを塾全体で管理」していることです。

 

個別指導塾では講師の先生に生徒のカリキュラムを丸投げしていることが多いです。

教室長の受験知識や教務知識が高い場合はひとりひとりのカリキュラムを設定していることも

あるのですが大半の場合は講師の先生にすべて任されてしまっています。

 

アルバイト講師が全て自分でカリキュラムを決めるなんてこともよくあります。

この方法ですと自身の経験のみを元に作っているため非常に危険ですよね?

 

しかし武田塾では志望校に応じてカリキュラムが決まっておりそれをもとに

講師の先生が指導しているため講師の先生に依存することはありません。

 

ここまでをまとめると武田塾と他の個別指導塾の違いは

①授業をしない

②毎週やってきた範囲の確認テストと個別指導

③カリキュラムを全体で管理している

の3点ですね!

 

今回は武田塾と一般的な個別指導塾の違いについて紹介致しました!

以下今回の参考動画です!

武田塾と普通の個別指導の違いの動画

 

武田塾奈良西大寺校へのアクセス

〒631-0822
奈良市西大寺栄町3-27 泉谷ビル2F(大和西大寺駅「北口」を出て徒歩4分)

℡:0742-93-5687

武田塾奈良西大寺校のHPはこちら

校舎長よりメッセージ(武田塾奈良西大寺校)

hirokiHP

「日本初!授業をしない。」塾、

武田塾奈良西大寺校の校舎長、廣木と申します。
「授業をしないで何をするの?」と思う人が大半かもしれません。

 

武田塾では志望校合格まで、毎日の学習計画を一人ひとりに立てていきます。
武田塾の塾生は、合格までに必要な学力をつけるために、
「どのレベルまで到達すべきか」のゴールから、
「どのレベルから復習するか」のスタートまで、
毎日やるべきことが決まります。

 

習い事でも、部活でも、仕事でも、
人から聞いているだけでは自分の力は伸びません。
自分で身につけた知識や技術こそが自分の力になります。

知識や技術を身につけるために、
日々の積み重ねが大切だということは言うまでもないですね。
日々の積み重ねの質と量を磨いていくのが、武田塾生の他との大きな違いです。

 

そうした日々の積み重ねを経て、
・入塾5ヶ月でセンター英語が60点から145点にアップ!
・入塾2ヶ月で仮面浪人生が早稲田大学合格
・入塾1ヶ月で数学の中間テスト28点から期末テスト76点にアップ!

 

といった、逆転の数々を奈良西大寺校の生徒は生み出してきました。
勉強は苦しいし、面倒です。1人では思うように進まないことも多いかもしれません。
具体的な計画と、着実な努力と、問題点の発見と、緻密な改善で一緒に乗り越えましょう。

さらに校舎長について詳しく知りたい方はこちら!

次の「逆転」のストーリーを作り出すのはあなたです。

武田塾奈良西大寺校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは

0742-93-5687までお気軽にご相談ください。

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる