地域の予備校/塾の情報

【塾・予備校比較】河合塾って、どんな予備校なんだろう?

こんにちは、武田塾奈良西大寺校です!

今回は他塾・予備校さんとの徹底比較!ということで、河合塾について紹介します! 

 

 

奈良西大寺校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

早稲田、関関同立、旧帝大、医学部医学科など数々の合格者を輩出しています!

 

半年で偏差値15.8アップ!同志社大学法学部に逆転合格!

半年で模試総合点211点アップ!早稲田大学文学部!大学再受験の大逆転!

【合格実績】日々の努力の賜物。大阪大学工学部合格!

 

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

 

 

 

 

河合塾さんと言えば「机の河合」と呼ばれる、

自習環境の良さに定評のある予備校です。

 

 

ただ、これは予備校全盛期時代からの呼び名なので、

現在は河合塾の「全統模試」が有名ではないでしょうか。

ということで、今回は予備校選びで悩んでいる人のために、

三大予備校の一角に数えられる河合塾についてお伝えしていきたいと思います。

武田塾 河合塾 比較

河合塾の勉強方針・特徴 

河合塾の「全統模試」と言えば、受験生でも高校1・2年生でも、

多くの方が受験したことがある模試ですね。

受験者数が年間のべ309万人(2018年度実績)を超える模擬です!

 

河合塾の特徴は何といっても講師陣によるオリジナルテキストを使った指導です。

毎年毎年リニューアルされるテキストは、入試傾向を研究してつくられており、

そのテキストから同じパターンの入試問題が出題されることもあります。

そのような大学入試を知り尽くした講師陣に魅力を感じる人が多いようです。

 

このように模試と教材を土台にした河合塾では塾生ごとに「PASSカリキュラム」を設定し、

夏までに基礎固め、秋以降の問題演習による実践を通じて志望校合格をサポートしています。

対象学年

河合塾では多彩なコースが用意されていますが、主な大学受験コースは以下の通りです。

高校グリーンコース

高1、高2、高3生を対象としたコース。対面授業を中心に志望大学の傾向や学習目標にあわせた講座。

大学受験科

既卒生を対象としたコース。対面授業を中心に志望校にあわせたコースを展開

河合塾マナビス

高1、高2、高3生を対象としたコース。

映像授業の中から自分に合った講座を選択し、アドバイザーが一人ひとりにあった学習プランをサポート。

集団授業形式、もしくはビデオ授業形式で勉強を進めていくことになります。

 

料金設定

河合塾の料金設定は次のようになっています。

 

高校グリーンコース

入塾金:30,000円(ネット申込15,000円)

1科目あたりの講座料金:64,400円~(月4回授業)

大学受験科

入塾金:70,000円(ネット申し込み35,000円)

授業料:475,000円~(9月から入塾する場合)

河合塾マナビス

事務手数料:5,400円  学習サポート料:5,400円/月

受講料:45分×1講・・1,875円 60分×1講・・2,500円 90分×1講・・3,750円

現役生、浪人生それぞれに合わせた料金設定があるのはうれしいですね。

 

校舎分布

高校グリーンコース

北海道:1校  東北:1校  関東・甲信越:23校  東海・北陸:12校

近畿:14校  中・四国:2校  九州・沖縄:2校

 

大学受験科

北海道:1校  東北:1校  関東・甲信越:14校  東海・北陸:6校

近畿:6校  中・四国:2校  九州・沖縄:2校

 

河合塾マナビス

全国330校

対面授業が行われる校舎は都市部に集中しているようです。

どのような人におすすめか

赤本や河合塾のテキスト等を参考にしながら、自習環境が整った中で勉強したいという人。

チューターと呼ばれるスタッフに進路相談しながら学習を進めたい人

比較的大きな都市まで出て、集団授業をしっかり受けたい人

部活が忙しい中でも映像授業を受けたい人(マナビス)。

ただし、対面授業となると校舎数が都心部(東京、名古屋、関西)に集中しているので、地方に住んでいる学生にとっては通うのが難しいのが難点です。

またこれは河合塾に限らず、他の予備校にもいえることですが、初めのクラス分けテストで決められたクラスでずっと勉強することになるので、基本的に同じレベルのコースでずっと勉強することになるという欠点もあります。

現在の成績では難しい、と言われる大学を狙いたいと考えている生徒にとっては不向き、と言えるかもしれません。

 

以上、河合塾がどのような予備校なのか?という事をまとめてみました。

予備校選びの参考になればうれしいです。

<河合塾に通う際の注意点>

・授業形式のコースや校舎は大きめの都市にあるので、自宅から通いにくい人もいる。

・クラス分けがあるので、上のコースやクラスの生徒に勝つのが困難な場合もある。

・授業内容をきちんとノートを取る、テキストに書き込むことをしないと復習しにくい。

さて、今回は河合塾さんについて紹介しました。

塾予備校選びで悩んでいる方はお気軽にご相談ください!

 

武田塾奈良西大寺校へのお電話でのお問い合わせ・無料受験相談のお申込みは

こちらから↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

 

 

関連記事

【塾・予備校比較】駿台って、どんな予備校なんだろう?

こんにちは、武田塾奈良西大寺校です!今回は他塾予備校さんとの徹底比較!ということで、 駿台予備学校(以下「駿台」)について紹介します!     奈良西大寺校では自学自習の徹底管理・ ..

【塾・予備校比較】東進って、どんな予備校なんだろう?

こんにちは、武田塾奈良西大寺校です! 今回は他塾予備校さんとの徹底比較!ということで、 東進ハイスクールについて紹介します!   奈良西大寺校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、 早稲田 ..

【塾・予備校比較】四谷学院って、どんな予備校なんだろう?

こんにちは、武田塾奈良西大寺校です! 今回は他塾・予備校さんとの徹底比較!ということで、 四谷学院について紹介します!  四谷学院さんと言えば、広告で有名ですよね。 なんで、私が東大に。 な ..

【高校生塾・予備校比較】研伸館学園前校って、どんな予備校?

こんにちは、武田塾奈良西大寺校です! 今回は他塾・予備校さんとの徹底比較!ということで、 研伸館 学園前校について紹介します!  ↑研伸館 学園前校   研伸館は現役生に ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる