ブログ

【関関同立】各大学の入試問題の傾向と対策を受験のプロが解説!

 

みなさんこんにちは!
京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、武田塾守口校です!

当ブログをご覧いただきありがとうございます!

受験勉強の程は順調でしょうか?本格的に寒くなり、冬の訪れを感じますが、体調管理管理に気をつけて受験勉強をがんばりましょう!

早速ですが今回は、「【関関同立】各大学の入試問題の傾向と対策を受験のプロが解説!」というテーマで、関西の有名私立大学、関関同立の各大学の入試傾向の違いと、その対策についてお話しさせていただければと思います。

関西にお住まいの皆さんなら、ほとんどの方が関関同立についてご存知だと思います。中には憧れている、という受験生の方もいるのではないでしょうか?当ブログをご覧になって、ぜひ参考にしてください!

また、今回お話しさせていただいている内容は、武田塾チャンネルの下記の動画でもお話しさせていただいているので、よろしければこちらも合わせてご覧ください!

無料受験相談

 

はじめにー関関同立の入試の特徴

関西圏にお住まいの方ならみなさんご存知かと思いますが、
関関同立とは「関西大学関西学院大学同志社大学立命館大学」を指します。

関関同立

関関同立は、入試の出題傾向が少ないことが特徴的です

例えば、関東での同じレベルの学力のMARCH(明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)では、同じ大学の問題であっても、学部によって入試の出題傾向が全く異なってきます。よって、どの学部を目指すにしても対策が共通していますが、その代わりに各大学の特徴が色濃く出ます!

今回は、中でも特徴的なもの、対策が要注意なものを劇選してお話ししていきたいと思います!

対策が要注意な入試問題その1:関西大学の英語 第2問第3問

関西大学の英語の問題は、第2問第3問の空欄補充が非常に厄介で、一つの長文に対して20問ほど空欄補充が出題されます!ここまで空欄補充が多く出題される大学というのは珍しいので要注意になります。
具体的な対策としては、

・イディオムや語法を覚える
・前後の文脈から内容で解く
が挙げられます。
また第3問では語句言い換え問題が出題されますが、これも空欄補充と同じ対策をしておけば大丈夫です。

key-5105878_1280-640x427

対策が要注意な入試問題その2:関西大学の国語 

関西大学の国語は、文章ないに傍線部が全くなく、一つ一つの選択肢も非常に長いため旧センター試験に似ています。現代文、古文ともに特徴的ですが、古文は攻略法があります!

関西大学の古文の攻略法

関西大学の古文は基本的には選択方式での出題ですが、選択肢が非常に長いです

しかし、それぞれの選択肢に共通しているもの、していないものがあり、分中の古文の現代語訳であることが多いです。

よって、古典文法や古文単語の知識勝負に持ち込むことができます!

また、選択肢が現代語訳であることから、選択肢をヒントに本文を読み進めるということもできるのです。

よって関西大学を受験するという人は、早めに過去問演習に取り組んで、特有の出題形式に慣れていただければと思います。

眺める

対策が要注意な入試問題その3:同志社大学英語 内容一致問題

同志社大学の英語の問題は、長文2問と会話文一文が基本的です。
長文問題の最後も大問に、8つの選択肢から正しいものを3つ選ぶという、内容一致問題が出題されます。
文章の内容も難しく分量も非常に長いので、

・内容を覚えていなくて選択肢を選べない
・選択肢で書かれていることが果たしてどこで話されているのかがわからない
という現象に陥りやすいのです。

ここでの対策としては、選択肢を先に読んでから長文を読み始めるという、「選択肢先読み方式」が有効です。

最初から選択肢を読むことで文章のヒントにもなりますし、ポイントを抜粋することで長文を読み進めながらも内容一致を解けることになります。

対策が要注意な入試問題その他

上記では、対策が特に必要なものを3つお話ししてきましたが、他にも、
立命館大学の数学が旧センター試験に似ている
立命館大学の社会は記述解答式の問題である
同志社大学の文系数学が異常に難しい
など、バラエティ豊かな傾向があります。

よって、大学ごとの対策が非常に重要になりますし、自分の志望校が本当に自分と相性がいいのかを見極めることも重要です!

関関同立に入れたらいいのなら!?相性が合う大学を見つけることの重要性

関西の有名・名門知る大学である関関同立ならどこでも入りたい!という受験生も多いと思います。

んな方は、それぞれの大学ごとの対策と問題を実際に解き比べてみてください!

過去に武田塾の生徒にも、関西大学志望だが、関西大学の英語は長文が中心で、しかし文法問題の方が得意だ、という受験生がいました。
彼は立命館と関西大学を受験した結果、立命館にのみ合格し、関西大学には不合格になったのです。

もちろん、志望校は重要ですが、相性を見極め、自分の得意な分野で点数を取りやすい大学を見つけることが1番の近道なのです!
そのためにも、早め早めの過去問演習が重要となります。

高3になってからとは言わずに、今すぐにでも受験勉強を開始しましょう!

22320876

今回のまとめ

今回は、「【関関同立】各大学の入試問題の傾向と対策を受験のプロが解説!」というテーマで、関関同立の入試問題でも特に対策が必要な問題の紹介、また相性を見極めることの重要性についてお話ししてきました!

今回お話ししたこととしては、
関西大学の問題は英語、国語ともに非常に特徴的
同志社大学の内容一致問題はそれようの対策が必要
・特に志望校にこだわりがないのなら愛称を見極めて受験校を決定するのも1つ
がメインとなります!

このブログをご覧になった方で、少しでも関関同立に進学したいという受験生の方はぜひ一度、過去問の解き比べを行なってください!

また志望校が見つからない、自分にとって相性がいいのか本当にわからないという場合は、ぜひ一度、武田塾の無料受験相談にお越しください!

数々の受験生を合格に導いた受験のプロが、合格へと導いてくれること間違いなしです!

最後までご覧いただきありがとうございました!

無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

IMG_8363

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる