ブログ

国公立理系志望必見!共通テストの社会科目のオススメランキング!

 

ブログをご覧のみなさんこんにちは!京阪電車守口市駅から徒歩4分で行ける逆転合格専門の予備校、武田塾守口校です!

あっという間に9月も中盤ですね。夜はだんだんと涼しくなり季節も変わりつつあります。すぐに寒い冬がきて、受験本番がやってきます。その日に今までやってきた全ての力を出し切れるように、こつこつ毎日勉強を続けていきましょう!

さて、今回のテーマは「国公立大学 理系志望の共通テスト 社会科目の選び方」です
国公立大学理系志望の社会科目の選択はなにを基準に選んでいいのか迷いますよね!
理数系の科目に重点を置きたいので、オススメ順に使える科目をご紹介します!!

詳しく解説した動画もこちらにありますので、ぜひ合わせてご覧ください!

無料受験相談

実際にどの科目で迷う人が多いのでしょうか??

答えとしては、
地理Bと倫理・政治・経済が多いです。
受ける大学によっても条件が変わったりしますが、今回はおすすめ順に話して行きたいと思います。

受ける教科を選べるという前提でお話していきます!!

おすすめNo.1 現代社会

現代社会は最強です。
高田先生も、選べるなら最優先で選択する科目というほどおすすめの科目です。現代社会をコスパの神と呼ぶくらいです。

高田先生も、京大を受験するときに、奇跡的に京大は現代社会がOKだったので、現代社会で受験をしたそうです。約1か月の勉強量だけで、センター試験は98点!!!!清水先生も、国公立の文系でしたが、2科目めが必要だったので、センター試験の2科目めとして選択!最も短時間で高得点を稼げたのが、この現代社会でした。

倫理、政治・経済の倫理と政治経済を簡単にしたのが、現代社会という科目です。

高田先生は「劣化版 倫理、政治・経済」と呼んでいたようです。

使えるのであれば最優先で選びたい科目です!

やる気に燃える学生

注意点!!

気をつけて欲しいのが、進路の幅が狭まってしまうということもあり得るということです。現代社会を使うということは、現代社会を使えるところしか受けられないので、志望校選びを慎重に行っていく必要があります!これは要注意です!!

おすすめNo.2  倫理 or 政治・経済

倫理だけ、政治・経済だけというように、各単体で受けられるならオススメです!

地歴に比べれば、暗記量が少ないので、倫理と政治・経済が各単体で受けられるのであれば、社会科目の中でコスパがよくなっています。

政治・経済や倫理は、とっつきにくいイメージがありますが、
「蔭山の共通テスト政治・経済」 「蔭山の共通テスト倫理」
という参考書がとても分かりやすくおすすめとなっています。ちゃんとやれば短期間で仕上げやすい公民科目です!

bec8bfb6daf7fede073d723252c9a381

続いて…ここからがとても難しいです。

今までお伝えしてきた科目は使えたらラッキーというぐらいの科目でした。

 

おすすめNo.3 地理B

地理Bは国公立理系志望で1番多い選択科目です。
先輩や学校でオススメされるのが地理Bで王道と言えるでしょう

地理Bの一番の魅力は、暗記量が少ないというところです。倫理、政治・経済と日本史や世界史に比べて暗記量が少ないので。地理Bは7割ぐらいまでなら、1か月の勉強量で取ることができます。

ですが、ここからがとても大変です。統計問題やグラフ、地図を使ったりと資料問題がすごく多い科目なので、知識だけでは限界があり、推測や予想で勝負しないといけない問題が多くなっています。そのため、知識で攻めきれない分、確実性に欠けてしまい、波がどうしても出てしまう科目になります。9割を目指すなら、地理Bはおすすめはできないなという一長一短なところがあります。

東京工業大学志望の場合、地理Bで6割を取れば十分なので、このような感じであれば地理BでもOKです!

必死で勉強する学生

過去の共通テストの傾向から社会がポイントになる理系国公立もありますので、こうなると地理Bと迷うのが次の教科です!

 

おすすめNo.4 倫理、政治・経済

これは1教科で 倫理政経となっていて、実質勉強量が2科目分なので、量が地理Bよりも多く負荷が高くなっています。
ある程度、知識で攻めることができる分、高得点狙いの人は時間をかけて、倫理、政治・経済を使うのもアリです!

地理B or 倫理、政治・経済でいくのであれば、比較的 
地理B<倫理、政治・経済 のほうが点が取りやすいかなという感じではあります。

ですが、やはり理系なので理数系の勉強が必要になってきますよね。

理数系の勉強に時間を費やしたい場合、短期間で勝負できる地理Bを選ぶのがおすすめです!
なのでここは人によると思います。

 

おすすめNo.5 世界史B・日本史B

これはほとんど取る人はいないと思います。理系志望は歴史科目を選んではいけません
もちろん選ぶ人もいますが、暗記量が多すぎるのと、流れの理解を正確にしないといけないということで歴史系は重い科目です。

歴史で成功する人としては、勉強する前から、なぜか歴史にとても詳しく、歴史を選択する上で、受験勉強に支障がなく、ほぼ仕上がっているなら選択してもOKです!

今からやる場合は基本的におすすめはしません。

日本史と世界史の2択なら、共通テストまでなら日本史が簡単です。その理由としては、1つの国の歴史なので、世界史よりは覚えやすくなっているからです。世界史は横の繋がりも覚えないといけないので、大変です。

勉強に押しつぶされる学生

今回のまとめ!

一番易しいのが現代社会で一番難しいのが世界史とするとこの差はとても大きいです。科目選び一つで受験の結果は大きく変わります。最終的に考えて欲しいのは、その国公立受験の科目組み合わせの中で、社会でどれくらいの点数を取らないといけないのか、影響力がどれくらいなのかです。配点にもよると思いますが、コスパや残り時間も考慮して、最善の選択を考えましょう!

迷ったら受験相談にお越しください!お待ちしております!

無料受験相談

 

お問い合わせはこちらから!

武田塾守口校では無料受験相談を行っています。

IMG_8363

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

武田塾 守口校

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 宇治校

武田塾宇治校 教室内の様子

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子2

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる