ブログ

【国公立・記述問題がある私立を受ける人向け】独学で記述を向上させる方法

武蔵野/三鷹/小金井/杉並周辺にお住まいの皆様、

そして三鷹駅で人気の学習塾・予備校を探している皆様へ!

武田塾三鷹校(0422-38-7760です!

→武田塾三鷹校のHPはこちら!

 

今回は、記述の対策方法についてご紹介します!

 

近隣では三鷹校のほかに、

武田塾吉祥寺校0422-26-6451

→武田塾吉祥寺校のHPはこちら!

武田塾国分寺校042-312-0364

→武田塾国分寺校のHPはこちら!

でも無料受験相談を行っています!

ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!

 

「なにから勉強すればいいかわからない・・・」
「参考書で勉強しているけど、なかなか理解できない・・・」
「勉強をしているのに学力があがっていかない・・・」

そんな漠然とした疑問や不安を抱えている君!
まずは武田塾三鷹校へ来てみてください!!

無料受験相談

 

この記事はどんな人向け?

今回はこれから大学受験の勉強を始めようと思っている高校1・2年生向けの記事となります!

記述問題の対策に悩んでいるという方は必見です!

 

武田塾三鷹校では、新型コロナウイルスの感染拡大にともない、

感染対策として「オンラインでの受験相談」「オンラインでの特訓」に対応しております。

詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

 

 

記述対策

採点基準を意識する!

まず、各大学の記述問題には必ず採点基準というものが用意されています。

具体的には、記述に含めるべきポイントの配点やミスをした時の減点の仕方などが決められています。

(模試の記述問題の解答解説や記述対策の参考書を見ると分かりやすいと思います。)

記述問題で高得点を取るためには、

①必要なポイントが全て書かれているか

②それらのポイントが論理的に繋げられているか

この2点が重要になってきます!

記述に慣れていないと、このポイントを意識せずに綺麗な文章を書くことに集中しがちです。

しかし、まずは設問の要求に答えた要素を提示し、解答に書いてある採点記述と照らし合わせながら練習しましょう。

慣れてきたら、問題を読んで採点基準に入りそうな要素を予想しながら答案を書くと良いと思います。

 

いきなり書いてはいけない!?

上記で紹介したように、記述問題で大切なことは必要なポイントをきちんと解答に入れることです。

そのためには、自分の中で記述に含めるポイントを考えて、構成を考えてから書き始めることになります。

字数が大きい記述だとひたすら埋めることに集中してしまいがちですが、中身のない文章をたくさん書いても点数にはなりません。

問題用紙の余白を活用して、含めるべきポイントと構成を整理してから書き始めましょう

いきなり書き始めてしまう人は必ず意識するようにしてください。

 

記述の復習の仕方とは?

記述の問題でも、復習・振り返りが非常に大切になります。

記述問題と言っても、①暗記が必要なパターンと②初見で考えないといけないパターンの二つがあります。

①暗記が必要なパターンとは、社会・理科・英作文の一部などの、国公立の二次試験でよく出てくる有名な問題のことです。

このパターンの有名な記述は、復習する際に内容まで暗記することが必要になってきます。

正確な答えを覚えることで使える表現も増えるのでとても役に立ちます。

②初見で考えるパターンは、現代文や古文などの文章が毎回変わってしまう問題のことです。

この場合には、自分の解答と模範解答・採点基準を比べて、何が足りないのか考えることが大切です。

次に似ている問題が出てきた時に絶対に解けるように、しっかり振り返りましょう。

 

記述の実力があまり伸びない場合、解答だけ読んで満足している場合があります。

模範解答や解説を読んで理解したつもりになっても、自分の言葉で書く力は伸びません。

本当に記述力を伸ばすためには、自分で再現できるレベルまで意識して復習する必要があります。

 

「1人では難しい」「勉強法や詳細なペースが知りたい」という方は武田塾三鷹校まで!

スタートダッシュを切るなら2~5月が勝負!

今年高校3年生に進級する方

⇒受験勉強両立して、

部活動・学校の定期テスト対策などを

していく必要があります。

推薦を狙っている人は志望動機や面接対策も必須です!

志望校についても具体的に調べていく時期です!

 

浪人をご検討の方

⇒昨年の勉強の分析、課題の発見や基礎の見直しを

しっかりと行い、次回の受験の戦略を見直す時期です!

 

新高1・高2生の方

⇒定期テスト対策を早めから行うことで、

学校の成績を向上させることができます。

また、受験生になる前に勉強習慣をつけることで

受験生になった時に、スムーズに受験勉強に

移る事ができて、部活との両立にも慣れることができます!

 

ただ、自分ひとりでやり方を考えて、

計画を立てるのは大変だと思います!

 

・受験計画の立て方が分からない

・今、自分が何をするべきかわからない

・どうしても合格したい大学がある

・苦手科目の勉強方法が分からない

・そもそも受験に向けて何をすればいいのかわからない

・定期テストで点数を上げたい

・部活動と勉強を両立させるためのアドバイスが欲しい

 

どんな悩みでも聞かせてください!

無料受験相談で解決します!!

無料受験相談

 

予備校は分かりやすい授業を行うことで

「理解する」ということをサポートするのがメインですが

 

武田塾では「理解する」という工程は

大手予備校のプロ講師が書いた市販の参考書で補い、

「理解した内容を何度も復習して完璧にする自学自習」を

サポートしていきます。

自学自習を通して教わった(読んだ)内容を完璧にすることで

初めて偏差値は上がります!

 

また、武田塾では必ず基礎中の基礎から徹底的にやり直します。

まだまだ基礎に不安のある方、是非一度武田塾三鷹校の

無料受験相談にいらっしゃってください!

入塾不要!!話を聞くだけでもOKです!

今回のまとめ

記述対策のためには、採点記述まで意識してポイントをしぼること、構成を考えてから書き始めること、そして復習まで徹底することが必要になってきます。

いきなり長く書くのは難しいと思いますが、上記の点を意識して地道に継続すれば必ず上達します!

 

勉強時間は「量」を基準に考え、

「できる」を着実に増やしていく!

 

目的を達成するために「今すぐ行動」しましょう!

「明日からやろう」を繰り返したら

周りの人にどんどん差をつけられてしまいます!

 

ただ、

「勉強しなくちゃいけないと考えているけど行動が追いついてこない」

というお悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。

 

武田塾では、

そんな人たちが

「目的を達成するための行動」をするようになり、

「逆転合格を勝ち取っていく」ようになります!

 

・逆転合格してみたい!

・夢を叶えたい!

・誰かを見返したい!

 

など、勉強に対して熱い思いをお持ちの方!

三鷹校で一緒に逆転合格に挑戦しましょう!

是非校舎までお気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

校舎情報

校舎情報・三鷹校

 

近隣エリア

武蔵野市、三鷹市、調布市、杉並区

受付時間

【月~土曜日】13:00~22:00

開校時間

【月~土曜日】13:00~22:00

最寄り駅

JR三鷹駅から徒歩2分

TEL 0422-38-7760

住所 

〒180-0006
東京都武蔵野市中町1-22-4
ベルジュール武蔵野中町 2階

 

 

 

武田塾三鷹校

 

 

校舎紹介

武田塾三鷹校

スクリーンショット 2023-04-15 21.04.05

 

〒180-0006東京都武蔵野市中町1丁目22−4 ベルジュール武蔵野中町 2F
★三鷹校の合格実績はこちら★

★三鷹校のホームページはこちらから★

0422-38-7760

無料受験相談

武田塾吉祥寺校

吉祥寺

〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1
東ビル 1・7階
★吉祥寺校の合格実績はこちら★

★吉祥寺校のホームページはこちらから★

 0422-26-6451

 

武田塾国分寺校

国分寺

〒185-0021
東京都国分寺市南町3-17-2
東海ビル2F
★国分寺校の合格実績はこちら★

★国分寺校のホームページはこちらから★

042-312-0364

無料受験相談

 

ご来校をお待ちしております!

武田塾三鷹校では、あなたに合わせた受験勉強の対策をすべて教えています!

「受験勉強、何から手をつけたらいいのかわからない…」

「どうやったら今から逆転合格できるのか教えてほしい…」

といった、大学受験勉強全般に関しての悩みはもちろん大歓迎。

「第一志望に合格するための、自分だけの最短最速ルートを知りたい!」

「自分に合った勉強法を教えてほしい!」

といった、勉強法に関してのどんな疑問もぶつけてください!お待ちしております!

 

本気で合格したい受験生、夢を諦めたくない受験生、是非一度、三鷹校に来てください!

悩んでいる時間はもったいない!今すぐに始めましょう!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

三鷹校(0422-38-7760までお気軽にお問合せください!!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる