ブログ

【早慶志望必見】合格するための10月からの戦略を大公開

目次

無料受験相談

はじめに!

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

伊予鉄松山市駅から徒歩3分、松山市の 武田塾松山校 です!

 

夏休みが終わり2学期に入った人も多いと思いますが、皆さん勉強は順調ですか?

夏休みに勉強がうまく進んだ人もうまくいかなかった人も受験まであと少しです!

適度に休憩を取りながら最後まで走りぬきましょう!

少しでも不安がある人はその不安を武田塾が解決していきます!

 

ここで皆さんに質問です!早慶志望の受験生はいますか?

 

今回のブログのテーマは早慶志望の10月からの戦略です。

 

今回は10月からどのように勉強していけば、早慶に合格できるのかを紹介していきます。

 

早慶志望の人はやることが多く、しんどいことも多いと思いますが、最後まで頑張っていきましょう。

 

また、今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでもお話ししているのでそちらもぜひ合わせてご覧ください。

より詳細に知りたい方は動画の視聴を強くお勧めします!

理想の勉強ペース

勉強のこれまでのペースを振り返り、早慶志望の場合、8月までにどのレベルまで達していればいいのかを紹介します。

 

8月末までにMARCHルートを突破することができた人は、10月末までに早慶ルートを終えることが目標のペースになっています。

 

ただ理想は10月末までに過去問演習に入ることができると、かなり良いペースです。

 

例えば、11月まで食い込んでしまい、11月中旬くらいから過去問演習を始めるとなると、丁寧に時間をかけて過去問演習できなくなります。

 

時間がないうえに、共通テストの勉強もしないといけなくなるので、過去問の仕上がりが雑になることがあります。

 

復習にも多くの時間がとられるので、焦ってしまいます。

 

英語の場合、英語長文はとても長く、1個1個の解説を読んで、解答のポイントや知らない構文や単語を調べていくと、とても時間がかかってしまいます。

 

入試の直前になればなるほど、気持ち的にもしんどくなってしまいます。

 

時間がなく、とりあえず最後の過去問演習のみをやり、早慶の受験に突入して、上手くいかなく浪人してくる人が結構多いです。

 

最悪なパターンでは、演習すら終えることができず、そのまま入試本番を迎えてしまうことがあります。

英語のライティングのイラスト

過去問演習のよくある失敗

よくある受験生の失敗エピソードは、過去問を10年分や15年分を解けばいいという計算で、とりあえず解くだけのスケジュールを組み、解いただけになってしまうことです。

 

これでは解くことが目的になっていて、過去問演習の意味がありません。

 

受験生は自分の受ける学部や数年分の過去問を解くだけで良いと、勘違いしている人が多いです。

 

自分の受ける学部を数年分しかやらないとなると、得られる知識量がとても少なくなります。

 

最初から合格点を全然上回る得点を出すことができれば問題ありませんが、たいていの人はなかなか思ったように点数が取れません。

 

そこで自分のこれまでの勉強の課題を見つけることができます。

 

その課題を参考書に戻り、復習し、足りなかった新しい知識を追加していく必要があります。

 

この作業にとても時間がかかります。

 

過去問の年数をさらに遡ったり、違った学部の問題を解いていくとなると、どんどん自分の弱点が見つかり、さらに時間がとられることになります。

 

これは入試の時期が近づけば近づくほど、自分のメンタル的にもきつくなってしまいます。

 

過去問を解くことで自分の課題や穴が見つかるので、早めに過去問演習に取り組み、志望校に対策できるようにしましょう。

 

なにより過去問演習は早めに開始することが重要です。

 

過去問は解く速度を上げるよりも、早い時期から解き始めることが大事です。

驚く豚のイラスト

遅れている人の特徴

どうしても過去問演習のスタートが遅かった人は、その現状を受け入れた上で、今後の勉強戦略を考えていく必要があります。

 

戦略を立てなければ、やるべきことを終えることができず、入試本番を迎えてしまうことになってしまいます。

 

武田塾に通っている人は講師や校舎長と相談して、自分のルートを決めるようにしてほしいです。

 

無料受験相談で、「受かるには何か魔法があるのでは!?」と聞いてくる生徒がいます。

 

合格するのに魔法なんてありません。

 

何事もまずは基礎が固まっていないといけません。

 

難関大学を目指す場合は、裏技を知る前に、まずは単語・文法・構文をきちんと理解しましょう。

 

早稲田大学も慶応義塾大学もそれぞれの学部によって、入試の内容は特徴的なので、自分が受ける学部の特徴を知り、その特徴に合わせた対策をすることが最適です。

 

最適な勉強法を取り入れることによって、魔法のように他の受験生と比べて、短期間で成績を伸ばすことができます。

 

ですがその前提として、単語や基礎文法を押さえ、解釈力を身につけるのは欠かせないです。

 

基礎的なことをしっかりと理解できていない状態で、演習ばかりしていても身になりません。

 

皆さんに気を付けてほしいことは、単語や文法などの絶対に必要不可欠な勉強を飛ばして、いきなりレベルの高いことに挑むことはやめましょう。

 

レベルがあっていない状態で闇雲に取り組んでいても、合格することはなかなか厳しいです。

 

まずはしっかりとベースの基本にじっくりと時間をかけて、身につけるしかありません。

書類を見て焦る会社員のイラスト(男性)

今回のまとめ!

今回は早慶志望の10月からの戦略というテーマでお話ししました。

 

過去問演習は後回しにせず、なるべく早めに取り掛かるようにしましょう!

 

過去問を解いて、理解不足な点や自分の課題を早めに潰すようにしましょう!

 

基礎をきちんと固めてから演習するようにしましょう!

 

また悩み事が少しでもあればお近くの武田塾に受験相談をしに来てください!

頑張ってください!応援しています!

やる気のある受験生のイラスト

武田塾の無料受験相談に来てみよう!

武田塾では 無料受験相談 を毎日行っています!

この先どのように勉強すればよいのか分からない、などどんな些細な事でも構いません。

少しでも不安な点がございましたら是非お近くの武田塾までお立ち寄りください!

↓お申込みはこちらから!↓

無料受験相談

関連記事

【受験に失敗したくない!】受験失敗の教訓5選!!

目次   はじめに! 受験勉強失敗に教訓5選! ①勉強中にスマホ! ②休憩時間の延長! ③音楽を聴きながら勉強している! ④夜更かしをする! ⑤勉強の後回し! はじめに! ブログをご覧の皆さ ..

数学に悩んでいるあなたへ!数学のおススメの勉強法はコレだ!

こんにちは! 武田塾松山校です!   今日は、 ・数学の成績に伸び悩んでいる あるいは ・数学の勉強法がわからない という人に武田塾おススメの勉強法をお教えします!   では、早速 ..

【要注意!】受験に落ちる人がやっている勉強計画の失敗とは!

目次! はじめに! 志望校への具体的な見通しがない! 全部を武田塾任せになっている! 当事者意識を持つにはどうしたらいいの?? まとめ!! はじめに! ブログをご覧のみなさんこんにちは! 無料受験相談 ..

【みんなはできてる?】受かりそうな受験生の4つの特徴!

目次 はじめに! 受験に合格しそうな生徒の4つの特徴!! ①段階突破テストの突破時期が理想的! ②毎週の確認テストの完成度がほぼ100% ③自分で考えて勉強している! ④素直! はじめに! ブログをご ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる