ブログ

その習慣、実はNG!?夏休みの間に改善してほしいこと&しておくべきこと|武田塾京橋校

NG習慣

こんにちは。武田塾京橋校です。

どんどん暑くなってきていよいよ夏本番!!という感じですが、受験生の皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

夏は受験の天王山」といわれるように、夏休みに向けて皆さんはやる気いっぱいだと思います。

本日は、そんなやる気いっぱいの受験生がしがちな良くない勉強法についての注意喚起と夏休みの間にしておくべきことについて紹介していきます。

 

 

 

受験生がやりがちな本当は良くないこと5選!

まずは、受験生にとってやってはいけないことをお教えします。

私これいつもやってたかも。。。」というのが一つでもあったら要注意ですよ!

 

起床が午後

皆さんは夏休みに何時に起きていますか?まさか昼の12:00とかに起きてたりしませんよね??

あなたが寝ていた午前中、他のライバルたちは起きてしっかり勉強しています。まずは、毎朝ちゃんと起きるようにしましょう!

 

…「ボクは夜型だから、午後からじゃないと集中できない!」

そんな声が聞こえてきたような気がしますが、、

 

確かに朝が苦手な人は午後から勉強を始めた方が集中できるし、効率がいいと思うかもしれません。

ですが入試本番は朝の9:00から始まりますよ!!入試間際になって朝型にするの大変です!

今のうちに朝起きる癖、そして朝からでも集中するという習慣をつけておきましょう!

ながら勉強

テレビを見ながら勉強するのは言語道断ですね。

しかし、音楽を聴きながら勉強をする人は結構いるのではないでしょうか?

 

好きなアーティストの曲を聴きながら勉強すると捗るんだ♪♪

こんなこだわりを持つ受験生もいると思いますが、、

音楽を聴きながら勉強をすると確かにモチベーションが上がったり、集中力が高まったりはします。しかしその勉強を続けてしまうことで、音楽がないと集中できないようになってしまいます。

本番では音楽を聴きながら問題を解くなんてできませんよ!

音楽を聴くのはなるべく休憩の時などにしておきましょう!

 

耳栓もNG!

音楽と同様に耳栓も実はよくありません。

試験会場は確かに静かですが、多少のノイズはあります。

普段の勉強からほんの小さな音まで遮断してしまうと試験本番では集中を乱されてしまうようになってしまいます。

静かすぎる環境も良くないんですね。

 

スマホが手から離れない

あなたは、そのスマホをいつから握りしめてますか?

 

ライバルたちはあなたがスマホを握りしめてる間に鉛筆を握りしめてます。

このブログを読み終わったら、閉じてすぐに鉛筆を持ちましょう!

 

特にメリハリが付きにくい方は、1日の勉強をすべて終えてからスマホをみることをおすすめします。

 

気づいたらウトウト…

自習室などで首が90度に曲がっちゃってる人、よく見ます。

あれ、起きた時の絶望感すごいし、首は痛いしで後悔するんですよね…

 

特にお昼ごはんを食べたあとに眠たくなりやすいので、

・仮眠をとる(ただし15分以内)

・少し立ち上がって歩き回る

・手を動かすことの多い科目に取り組む

 

など工夫をして時間を無駄にしないようにしましょう!

 

それでも眠くなりやすい人は日々の睡眠時間が足りていないことが多いです。人によりますが、8時間(少なくとも6時間)は毎日睡眠をとるようにしましょう。

眠くなった時の対処法はこちらの記事も参考にしてみて下さいね↓

 

復習しない

やばい!このままじゃ間に合わない!

と思ってどんどん参考書を進める人がいますが…

 

昨日解いた問題、今全部解けますか?

 

できるにきまってんじゃん!って思った方、実際に解いてみてください。意外と忘れてます。

 

筆者は今まで復習の大切さを沢山痛感してきました(涙)

何度テストで「見たことあるのに解けない!!」を経験してきたことやら…

 

ですが、解き直しをルール化すると、この現象が本当になくなって結果を出せるようになります!

 

成績が良くなくて焦っているそこのあなた!今までやった参考書が全部解けるか確認してみてください。そして毎日の勉強に復習の時間を取り入れましょう!

 

受験生のやらかしあるあるをいくつか述べてきましたが、皆さんはいかがでしょうか?先程も述べましたが、どれか一つでもあてはまっているとまずいですよ今すぐ改善しましょう!

 

この夏やっておくべきこと

さて、ここからは夏の間にするべきことを述べていきます。

夏は勉強を進めるのにもってこいな期間ですが、自分を見直すのにも適した期間なのです。

 

志望校を定めていく

秋ごろから過去問の演習に入れるのがベストです。そのためにも、自分がどこの大学に行きたいのかや入試形式について今一度確認しておきましょう。

 

自分の今のレベルを確認する

模試を受けた方も多いと思います。そろそろ結果が出てくるころです。一喜一憂してもいいですが、成績表みてポイってしてませんか??(中には見てすらないひともいるのでは…)

 

模試自分の今の立ち位置を示す一番の指標です。

模試の復習と、今後の勉強計画の立て直しを早めにしましょう!

 

勉強計画についても、「英語の成績を上げる」といったようなざっくりしたものではなく、なるべく具体的な計画を立てるようにしましょう。

例えば…

 次の模試までに英文読解のスピードを2倍にあげる

            ↓

そのためには、不足している単語力を上げる

            ↓

シス単が今3章までしかできていないので最後まで完璧にする

 

という感じです!

 

オープンキャンパスに行ってみる

大学によっては夏休みにオープンキャンパスを実施しているところがあります。実際にその大学に足を運んでみて、自分が大学生になった時のイメージをしてみましょう!

 

大学でしてみたいことがより具現化されると、勉強のやる気も自然と出てきます

大学によっては入試の傾向を教えてもらえたり、過去問をゲット出来たりするみたいですよ

 

勉強の良い息抜きにもなるので、行ってみましょう(*^^*)

 

まとめ

いかがだったでしょうか?夏休みは思ってるよりも早く過ぎていきます。合格をつかみとれるかはこの夏休みの過ごし方にかかっているといっても過言ではありません。

受験直前になって後悔しないように夏を過ごしてくださいね!!

サンドウィッチマンが武田塾の無料受験相談を受けてみた!

「無料受験相談」ってどんな感じなの?って方はこちらをご覧ください。

無料受験相談

武田塾京橋校へのアクセス

京橋駅の予備校・個別指導塾なら大学受験逆転合格の【武田塾京橋校】
〒534-0024
大阪市都島区東野田町2-9-12
松和京橋第2ビル8階
TEL:06-4397-3327

地図

A.京阪モール側

京橋駅のJRと京阪の間の通路を真っすぐ横断歩道が見えてくるまで進みます

京阪モール①

左斜め前にドコモショップがあります
※同じビルの8階には松尾学院グループの東進衛星予備校(JR京阪京橋北校)があります

京阪モール②

東進衛星予備校(JR京阪京橋駅北校)を通り過ぎると、ピタットハウスや美容室があります

京阪モール③

その美容室の隣にある松和京橋第二ビルの8階に武田塾京橋校があります

京阪モール④

B.コムズガーデン・京橋公園側

コムズガーデン・京橋公園左斜め前のビルに代ゼミサテライン予備校(京橋教室)とハイグレード個人指導ソフィア(京橋教室)があります

コムズガーデン側①

矢印の方向に真っすぐ進んでいくと隣のガラス張りビルには馬渕教育グループの東進衛星予備校(京橋駅前校)があります

コムズガーデン③

その隣の松和京橋第二ビル8階に武田塾京橋校が入っています

京阪モール④

 

関連記事

受験においてとっっっても大事な夏休みの過ごし方|武田塾京橋校

こんにちは。武田塾京橋校です。 最近桜も散り、初夏が近づいてきました。夏といえば皆さんにとって、なんといっても夏休みではないでしょうか。 自由な時間が多いので楽しみにしている人も多いと思います。一方で ..

行きたい大学と受かりやすい大学どっちを選ぶべき?|武田塾京橋校

「志望校」は大学入試を語るうえで外せない要素です。皆さんはどのように志望校を決めていますか?

今まで勉強してきた範囲を復習するタイミングは!?|武田塾京橋校

勉強が進めば進むほど、今までの範囲が抜けてないか不安になりますよね...。復習するタイミングはいつがベストなのか!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる