塾生の声

【合格体験記】偏差値33からの北里大学現役合格!1冊の参考書を完璧に!

【合格体験記】偏差値33からの北里大学現役合格!1冊の参考書を完璧に!

みなさん、こんにちは!

武田塾港南台校です!

 

本日は、偏差値を20以上アップさせ

北里大学に見事現役合格を果たした

Oさんにお話を聞きました!

 

IMG_7622

横浜栄高校 Oさん

 

1. 武田塾で受験相談したきっかけと感想を教えてください!

高校1年の夏から3年の4月まで

大手個別指導塾に通っていました。

 

そこでの講師との相性や授業体制に疑問を感じ、

「ここにいては大学受験に

失敗してしまうかもしれない」

と危機感を抱きました。

 

そこで塾探しをしていたところ、

「授業をしない塾」

「参考書を使って自学自習」

というコンセプトが気になり、

体験に伺いました。

 

今でもはっきりと覚えているのは、

校舎長の厳しい言葉でした。

 

私が「AO入試と一般受験、

両方を受けたい」と申し上げた時に、

 

「二兎を追うものは一兎も得ず」

 

「推薦はダメ元だと思っていても、

落ちるとショックで勉強が

手につかなくなる恐れがあるから、

一般3教科に絞ったほうがいい」

と仰られたことです。

 

よくよく考えると、

高校での欠席日数が多くて

評定平均も低い私が推薦を受けるのは

無謀すぎる、尾原先生の仰ることは

もっともだと思いました。

 

その後も、要所要所で的確なアドバイス

頂き感謝しかありません。

 

2. 入塾を決めたきっかけは何ですか?

校舎長の尾原先生の熱意に圧倒され、

「えらいところに来てしまった」と

思いました。

 

ひとまず講師と会ってみることにして、

それから入塾を決めることにしました。

 

その後の講師との顔合わせで、

凄く真面目で落ち着いた先生という

印象を受けました。

 

若い先生でしたが、尾原先生が

「とにかく真面目な先生だから!」と

太鼓判を押して下さったこともあり、

この先生と一緒なら頑張れるかもしれない

このお2人についていこう

と思い入塾を決めました。

 

3. 入塾時期と当時の成績を教えてください!

高校2年の10月の

全国統一高校生テスト(東進)では、

英語が34.9、

国語は40.8、

生物基礎は33.0

という酷い有様でした。

 

偏差値は33くらいでした。

 

1月のベネッセ総合学力テストでは、

英語と国語が46.3、生物が43.7でしたが、

校内順位は129/192で、

評定平均も低かったです。

 

4. 入塾前、一番困っていたことは何ですか?

今までは、

学校の課題や小テストの勉強を

するだけで精一杯で、

大学受験のための勉強は

何もしていませんでした。

 

かろうじて生物基礎を勉強していたものの、

ついつい塾の課題は疎かに

なってしまっていました。

 

このままではいけないと思っていたものの

何から手をつければいいか分からないこと

困っていました。

 

5. 入塾前の一日の過ごし方・勉強習慣を教えてください!

私の通っていた高校は課題が多く、

常にワーク提出やレポート提出に

追われていました。

 

課題をこなすための勉強時間、

個別塾の課題はやっていましたが、

「受験勉強」として考えると、0分です。

 

6. 入塾後、勉強法や意識はどのように変わりましたか?

一番大きく変わったこととしては、

勉強(課題)は、終わらせれば良い訳ではなく、

その内容を全て頭に入れないと意味がない

ということを痛感したことです。

 

武田塾では、毎回、宿題の

全範囲がテストされて、

9割得点できないと課題が

やり直しになります。

 

今までは、宿題を見せれば合格だったものが、

間違えた所を把握して、同じ問題が出たときに

解けるようにしておかないと次に進めません。

 

今までは問題をときっぱなしに

してしまうことも多かったのですが、

丸つけをするときに毎回何%得点できたか計算し、

何度も間違えてしまう分野は

壁に貼ったりして、

解答の精度を上げられるように

意識して勉強するようになりました。

 

7. 武田塾に入塾後の1日の過ごし方を教えてください!

毎回、講師から「指導報告書」という、

1日にどの参考書を、

何ページやればいいか

書いてある表をいただきます。

 

英語は、同時に3〜4冊の参考書を

こなさないといけないこともあり、

時間配分を考えて

勉強する必要がありました。

 

私は、

「キャンパススタディープランナー 2WEEKS」

という見開きで2週間分の勉強計画を立てられる

ルーズリーフに書き写し、

また高校での提出物もそこに書き込むことで、

抜け漏れが無いようにしていました。

 

私は図書室で勉強するのが好きだったので、

図書室で17時まで勉強し、

そこから塾に行って授業を受けていました。

 

何をどこまでやるかが明確だったので、

悩むことなく勉強に取り掛かれた

のが良かったと思います。

 

空きコマや休み時間、昼休みもフルに使って、

参考書を読んだり問題を解いたりしていました。

 

最初は課題が全部終わらず、

テストも不合格になることが多かったですが、

だんだんと量をこなせるように

なっていきました。

 

最後の方は、授業を抜けて

図書室で課題をこなして、

それでもギリギリでした。

 

武田塾に入ってから、

圧倒的に勉強量は増えたと思います。

 

 

8. 苦しかった時期と、どう乗り越えていったか教えてください!

正直、入塾してから、

最初に合格を頂いた2月2日まで、

辛くない日は1日もありませんでした。

 

中でもピークだったのは9月・10月と、

1月下旬でした。

 

9月・10月は、夏休みが終わり、

かなり勉強したはずなのに高校でのテストの

点数が伸びず、焦りが募っていました。

 

やってもやっても覚えられなくて、

生物を選択したのは間違いだったのかと

自問自答する毎日が続きました。

 

講師と図説を見ながら

一緒に確認して頂いたり、

解説して頂いたわからない問題を

まとめたりしました。

 

ただ、自分の中で成績が伸びたのは

入試直前だったので、

乗り越えたのかは分かりません。

 

9. 武田塾の自習室の自習環境・雰囲気はどうでしたか?

皆集中して勉強していて、

また難関大の赤本を使って

勉強している方も多く、

「私も早くルートを終わらせて、

過去問演習に入らなければ……!」

と気合いを入れていました。

 

ひたむきに勉強を続けている方々を見ることで、

自然と勉強モードになる、良い環境だと思います。

 

10. 受験をともに乗り越えた講師のよかったところは?

これはもう、全てです!!!!!

 

講師の中野先生には、

全ての受験科目を担当して

頂きました。

 

なかなか成績が伸びず苦しんでいた時も、

また、私が高校生活で苦しんでいた時も

相談に乗って頂き、

いつも丁寧に、私がどうすれば

覚えられるようになるか一生懸命

考えてくださって、本当にお世話になりました。

 

私は割とネガティヴな性格で、

勉強がうまくいかないと

すごく悲観的になってしまっていたのですが、

いつも前向きに励ましてくださって、

ずっと心の支えになっていました。

 

9ヶ月という短い時間でしたが、

先生と大学受験を乗り越えたことを

誇りに思います。

 

校舎長の尾原先生には、

いつも的確なアドバイスを頂きました。

 

志望校に迷いが出た時も、

面談の時間を設けてくださって、

私の不安を取り除いてくださいました。

 

入塾した際に、

「これからは砂を噛むような日々が続く。

12月頃まで成績は上がらないものと思ってほしい。」

と仰られて仰天しましたが、実際その通りで、

少し手応えを感じたのは

受験シーズンに入ってからでした。

 

上がらない成績に焦りが募りましたが、

その度に尾原先生の言葉を思い出して、

「いつか伸びる」と信じて勉強すること

ができました。

 

お2人がいなかったら、

私は大学受験を乗り越えることは

できなかったと思います。

 

11. 「この参考書なら誰にも負けない!」という思い出の参考書は?

(ほとんど全てが思い出に残っていますが……)

英語:英文解釈の技術70

英語はとにかくこなさないと

いけない参考書が多くて、

本当に大変でした。

 

英文解釈を全て終わらせたのは

1月中旬でした。

 

ひたすらノートに要点をまとめ続けた結果、

その後はかなり長文問題が解けるようになった

のです。

 

文法は相変わらず伸び悩みましたが、

長文問題の点が伸びたお陰で

合格を頂けたのだと思います。

 

生物:これでわかる生物、必修整理ノート生物

「これでわかる生物」は、

教科書よりわかりやすかったので、

教科書代わりに毎日読み込んでいました。

 

「必修整理ノート生物」は、5周近くやりこみ

よく間違える所を

A5のルーズリーフにまとめました。

 

また、過去問演習に入ってからも、

苦手な単元は必修整理ノートに戻って復習し、

最後まで点数を伸ばすことができました。

 

国語:現代文ポラリス①

武田塾に入って、

一番伸びた教科は現代文です。

 

元々得意な教科でしたが、

勘で解くことが多く、

問題の当たり外れで得点が左右される、

あまり安定しない教科でした。

 

消去法で間違っている解答を消して

正答を選ぶことを心がけ、

根拠を持ってなぜその解答を選んだか

講師に説明できるようにしました。

 

その結果、模試の成績も上がり、

高校の授業で解いたセンター試験の過去問も

毎回8割以上安定して

得点できるようになりました。

 

ひとつ安定して得点出来る教科ができたことで、

本番も大きな強みになってくれました。

 

12. 来年度以降の受験生たちにアドバイスをください!

私は本当に暗記が苦手で、

勉強も頭に入ったかと思えば

すぐに抜け落ちてしまい、

とにかく時間がかかる不器用な人間です。

 

そんな自分が嫌で嫌で

たまりませんでした。

 

ですが、だからこそ常に危機感を持って

中だるみすることなく気を引き締めて

勉強できたのだと思います。

 

自分を卑下しすぎては逆効果ですが、

自分の実力を過信せずに

勉強し続けてください。

 

あとは、

周囲の人間やクラスの雰囲気に流されず

尾原先生と講師の方を信じて

頑張ってください!

 

ーーーー

 

逆転合格専門塾はこちら↓

無料受験相談

武田塾では、入塾の意思に関係なく、皆様の受験のお悩みや勉強法などのご相談を無料で受け付けております♪

 

~~~無料受験相談のご予約・その他お問い合わせはこちら~~~

★TEL:045-350-9759

★お問い合わせフォームは下画像をタップ!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談.png

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

武田塾港南台校は、全生徒をサポートし、志望校合格へ導きます。
一緒に学びましょう!



武田塾港南台校

 

〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目4番1号 MKビル 3F (駅から徒歩5分)

武田塾港南台校.png

 

関連記事

間に合わないか不安?今からでも間に合うか、現状分析の仕方!

間に合わないか不安?今からでも間に合うか、現状分析の仕方! こんにちは! 武田塾港南台校のSです!   受験勉強がつらい!メンタルが不安定... 共通テストまであとおよそ半年となりましたが、 ..

現役理系大学生が「理系学部の進路」について教えます!

現役理系大学生が「理系学部の進路」について教えます!   みなさん、こんにちは! 武田塾金沢文庫校です!   冬が段々と近づき、 受験生の皆さんは志望校に向かって 日々勉強に取り組 ..

【大学受験】夏休みの学習計画の立て方についてお話します!

【大学受験】夏休みの学習計画の立て方についてお話します! こんにちは! 港南台校講師のIです! 梅雨明けも済み本格的に夏らしくなってきましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 私は現在溜めてしまっ ..

【2023年版!】武田塾港南台校の逆転合格合格実績

港南台校の逆転合格実績 武田塾では毎年、 偏差値30台や第一志望校E判定から 短期間で難関大に合格しています。   今回は、 港南台校の合格実績の一部を ご紹介していきます!   ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる