ブログ

現役理系大学生が「理系学部の進路」について教えます!

現役理系大学生が「理系学部の進路」について教えます!

 

みなさん、こんにちは!

武田塾金沢文庫校です!

 

冬が段々と近づき、

受験生の皆さんは志望校に向かって

日々勉強に取り組んでいるのではないかと思います。

 

大学受験を考えている高校1,2年生の皆さんの中には、

夏休みに志望大学のオープンキャンパスに行かれた方も

多いのではないでしょうか?

 

その際に、大学は高校よりもさらに多くの選択肢が広がり、

同じ大学であってもたくさんの学部・学科がありますよね…

 

特に理系の皆さん!

医療系の国家資格を大学で取得したい人を除き、

同じ内容であっても、学部や学科の名前が大学によって違いますよね

 

例えば、化学が好きな高校生Aさんが、

大学で化学を勉強したいと思っているとします。

すると、化学が学べる代表的な学部というのは、

理学部・工学部・理工学部・農学部・薬学部とあり、

非常に選択肢が広いですよね。

 

また、物理が好きな高校生Bさんが、

大学で物理を勉強したいと思っているとすると、

物理が学べる代表的な学部というのは、

理学部・工学部・理工学部となるわけです。

 

そこで、本記事では、主に、似たような学問を学んでいると思われがちな、

理学部と工学部の違いについて説明します!

皆さんの進路選択の参考になれば幸いです。

 

 

 

 

理学部で学べること

 

まず、理学部では主にどのような学問を学んでいるのかについて説明します。

 

理学部の代表的な学科は、

物理科・化学科・生物科・地学科・数学科があります。

 

理学部で学ぶ大学生の大半が、

物理や化学、生物や地学、そして数学といった自分の専攻する学問を

さらに探求したいという気持ちを持って日々学んでいます。

 

つまり、理学部は、

世の中の現象に対して目を向けて、

それを数式や言葉で理論的に証明すること

を目的としています。

 

そのため、理学部を卒業した大学生はそのまま就職しないで、

大学院に進んで研究を続けていくひとが多いです。

 

そして、大学院卒業後は企業に研究職として就職するひとや、

中学校や高校の教員として社会で活躍するひとが多いです。

 

 

 

工学部で学べること

 

一方、工学部ではどんな学問が学べるのでしょうか?

工学部は日本全国にたくさんの学科があり、

ここで全てを述べるのは難しいので、工学部で学べる分野を紹介します。

 

①機械系

 機械系の学科では、主に機械の設計や製作について学びます。

 今、皆さんの身の回りにあるものはほとんど機械といっては過言ではありません。

 スマートフォンやテレビ、車に電車、冷蔵庫に洗濯機…

 探せば探すほど、キリがないですね。

 幼いころにおもちゃなどを分解したりするのが好きだった、

 というひとも中にはいらっしゃるのではないでしょうか?

 その好奇心、ぜひ機械系の学科に行って深めてみませんか?

 

②IT・情報系

 IT・情報系の学科は、

 今話題のコンピュータを用いて学習する学科です。

 今、話題になっているVRや自動運転システム、人工知能AIについては

 IT・情報系の学科で学ぶことができます。

 武田塾金沢文庫校の近くにある、

 横浜市立大学に2018年度に新設された

 データサイエンス学部データサイエンス学科もIT・情報系の学科の1つですね! 

 

③建築系

 建築系の学科では建築物の設計やデザインを学ぶことができます。

 また、都市の環境や不動産について学びたい方も建築系の学科に進むことをお勧めします。

 工学部は男子の比率が高いといわれていますが、建築系の学科は女子の比率が比較的高い学科です。

 

④電気・電子系

 電気・電子系の学科では、高校の物理の電気分野をさらに電子レベルで学び、

 それを社会でどう生かすかを追究します。

 また、電気はエネルギーの1つであることから、エネルギーについても学習します。

 ちなみに、皆さんのお手元にあるスマートフォン、

 この中には複雑な集積回路が搭載されています。

 そして、私たちの身の回りには多くの電化製品がありますね。

これを開発したのはおもに電気・電子系の専門家たちですよね!

 

⑤化学系

 化学系の学科では、理学部の化学科とは少し異なり、

 応用化学や工業化学といった現場で活躍する化学者を育成させるための学問を専攻する学科があります。

 皆さんがご存知の工業化学の知識が活躍する分野といったら、

 石油化学工業ではないでしょうか。

 武田塾金沢文庫校から少し海沿いにいった横浜市磯子区では、

 石油化学工業が盛んに行われていますよね!

 

⑥生命・生物系学科

 生命・生物系学科と聞くと、工学部ではなく、

 理学部や農学部、薬学部の印象が強い方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 実は、工学部にも生命・生物系学科は数多くあります!

 例えば、生物工学科や生命工学科、バイオ系の学科です。

 建築系の学科同様に女子に人気の学科と言われています。

 以前から話題のバイオテクノロジーについて、工学的な視点から深く学ぶことができます。

 代表的な進路としては、食品メーカーや製薬会社、化粧品メーカーといったところでしょうか。

 

 ①~⑥で述べた分野以外にもまだまだたくさんの分野が工学部には存在します。

 

最後に

 

皆さん、少しは理系学部の違いについて分かりましたか?

 

しかし、理学部や工学部の学科名は同じ名前の学科であっても、

大学が異なると、学ぶ内容も大きく異なります

 

現代では、大学のホームぺージでも大学で学べる学問についてたくさん紹介していますが、

やはりホームページ上で得られる情報には限りがあります。

 

では、どのようにしたら大学についてたくさんの情報が得られるのでしょうか?

それは、大学のパンフレットを請求したり、オープンキャンパスに参加することです!

 

オープンキャンパスは夏だけしか行われていないと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、この秋にオープンキャンパスを行う予定の大学もたくさんあります!

 

武田塾金沢文庫校では、多くの大学の最新のパンフレットとオープンキャンパス情報を掲載しています!

生徒のみなさんはぜひ勉強の合間に見に来てくださいね。

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる