ブログ

【難関大受験者必見】高3生が難関大に合格するために必要な勉強時間を徹底解説!-光明池・和泉中央の塾・予備校-

こんにちは♪

和泉中央駅から1駅、光明池駅から徒歩2分にある学習塾・予備校の武田塾光明池校です。

 

今回は、高3生が難関大に合格するために

必要な勉強時間について解説していきます。

春から高校3年生になる人は、

この記事をぜひ参考にして受験勉強を始めよう!

「受験勉強って1日何時間したらいいの?」

「難関大目指しているけど周りは

どれくらい勉強してるの?」

「難関大学に合格したい!」

そんな思いを持っている高3生の方必見です!

 

どうぞ最後までお付き合いください。

 

※武田塾チャンネルに動画もあるので、

よかったらこっちも見てね♪

 

 

現役合格に一番大事なものって何?

まず、高3生が難関大に現役合格するためには、

“勉強時間をいかに確保するか”が最も大事です。

 

もちろん、高校生は学校の授業があるので、

基本的には学校の時間以外で勉強時間を

確保することになります。

上の動画にあるように、武田塾教務の高田先生は、

体育以外の授業を内職に費やしていたそうですが、

学校の先生に怒られるし、成績評定も下げられて

しまう可能性が高いので推奨はしません(笑)

 

その分、放課後の時間をフル活用しましょう!

隙間時間に英単語を覚えることなども大事ですが、

集中して勉強する時間に充ててほしいです。

いかに、自分で勉強する時間を確保できるかが、

成績の伸びにつながりますからね!

 

実際に必要な勉強時間ってどれくらい?

さて、ここからいよいよ本題に入ります。

高校生が難関大学に合格するために、

1日(平日)に必要な勉強時間はおよそ“6時間”!

(部活をやっている人はもう少し少なくなりますが)

長いように感じるかもしれませんが、

ライバルはみんなそれくらいやっているということですね。

特に東大・京大・阪大などの難関大学や医学部を

目指すのなら、ライバルは浪人生になります。

なので、浪人生に負けないだけの勉強時間を

確保していくことが最も重要になります。

 

授業が終わる時間は学校にもよりますが、

学校の授業が終わった後、

16時頃から寝るまでの時間に6時間勉強すると

いったスケジュールで勉強することになります。

(高田先生は内職で6時間、放課後5時間の

合計11時間勉強していたそうです。)

 

また、部活動を行っている生徒さんも

まだまだいると思います。その場合は、

部活動の活動時間を差し引いて、

1日“4時間”ほどは勉強時間を確保したいですね。

 

加えて、学校の授業がない休日は、

10時間以上勉強するのが当然です。

実際、“休日は食事や睡眠の時間以外は

全て勉強時間”なんて人もいますし、

私の高校には食事中や入浴中も

参考書を読んでいる人もいました。

(食事中のマナーは家庭によって変わると

思うので、必ず勉強すべきだとは言いません)

 

難関大学に合格したい人は、

とにかく覚悟を持って勉強しましょう。

先ほどもお伝えしましたが、

特に旧帝大(東京大、京都大、北海道大、

東北大、名古屋大、大阪大、九州大)や、

一橋大、東京工業大、神戸大といった

難関国立大学や早稲田大、慶応義塾大、

あるいは医学部を志望している高3生は、

相手に浪人生がいるということを意識しなくては

なりません。浪人生に負けないためにも、

使える時間は最大限に活用しましょう。

 

勉強ってどこでする?

勉強をする場所に関してですが、

自宅で集中して勉強できる方は、

自宅で勉強すれば良いと思います。

しかし、自宅では集中して勉強できない方は、

放課後に学校・塾の自習室や図書館、

カフェなどに直行して勉強するというのも

1つの手段です。

(一部のカフェでは長時間の勉強を禁止して

いるので周りの迷惑にならないようにしてね)

放課後の時間をフル活用できるように

集中して勉強できる環境を作りましょう。

 

このとき、スマホは視界に入れないように。

自宅なら電源を切りましょう。自宅外でも

電源を切るのが望ましいですね。

スマホ以外にも勉強の妨げになりそうな

物は手の届くところに置いてはいけません。

 

勉強内容はどうしたらいいの?

ここまでで、高3生が難関大に合格するために

必要な時間などについてお伝えしました。

しかしながら、ただやみくもに勉強すれば

良いというわけではありません。

時間の使い方も重要となってきます。

ここからは、その勉強時間の内訳について

解説していきます。

 

国公立大学を受験する人は

共通テストと2次試験を受けることになります。

難関国公立大学を志望している方は、

2次試験で必要な科目を中心に

勉強していくことをおすすめします。

今の時点から志望校の入試科目や配点を

よく調べて、優先順位の高いものから

取り組んでいきましょう。

 

志望校にもよりますが、

文系の方であれば、英語中心に勉強すべきです。

国公立大学を目指すなら数学も早めに手を付けて

おきたいところです。部活動を引退したての時期や

夏前までの時期は英語・数学で3時間ずつ

勉強するというふうに集中するのがいいです。

とにかく英語と数学を優先してください。

理科基礎や社会は共通テストでしか必要ないので

英語・数学に加えて国語の勉強が進んでからで

いいでしょう。

但し、東京大学やその他の大学の一部学部では

二次試験で社会が必要になりますので注意が

必要になります

 

理系の場合、数学と英語、理科を中心に

勉強を進めてください。理系の場合では、数学Ⅲが

必要になるため数学の方が優先度は高くなります。

また、理科でも物理の力学を学ぼうと思うと

三角関数の知識が必要になります。

そのため、理科よりも数学の勉強を優先してください。

 

部活動を引退したての時期や夏前までの時期は

数学と英語を3時間ずつ勉強するので良いです。

とにかく数学が一番優先度の高い科目なので

、重点的に勉強しましょう。

社会は共通テストでしか必要ないので、

数学・英語と理科の学習が終えてからの着手で

いいです。

 

勉強時間の配分について

1つ注意しておきたいことがあります。

好きな科目や得意な科目に時間を

かけすぎないようにしてください。

例えば、文系の方であれば日本史、

理系の方であれば物理など、

好きな科目に時間をかけすぎてしまわないように

しましょう。

勉強を始めるときは、まず苦手科目から

始めるのがいいですね。苦手科目の勉強に

疲れてきたら、得意科目に切り替えるといいでしょう。

もちろん得意科目を伸ばすことも大切ですが、

苦手科目はしっかりと克服してくださいね。

 

まとめ

ここまでお話ししてきたことを整理しましょう。

 

まず、現役合格のコツですが

“勉強時間をいかに確保するか”

でしたね。一日のスケジュールの中で、

ダラダラとしてしまっている時間がないか

見直してみましょう

 

次に、難関大学に現役合格する人は

1日(平日)に“6時間”勉強している

“放課後の時間はフル活用する”

ということでした。

部活動やその他の課外活動で忙しい人が

いるかもしれませんが、受験生の一年は

できるだけ受験勉強に時間を割いてほしいです。

 

最後に、勉強時間の配分は

“2次試験の科目を優先”

(文系:英語優先、理系:数学・英語優先)

でした。

科目で悩むなら、まず英語です。

英単語と英文法の基礎については春の間に

しっかり固めておきたいですね。

あと、英文法が終わったからと言っても、

いきなり長文読解に取り組んではいけませんよ。

長文読解の勉強の前に「英文解釈」をする必要が

あります。「英文解釈」とは、一文一文の

英文の構造を正確に捉え、正しい意味をつかむ

ことになります。これができないと、長文読解に

なっても内容が読み取れなくなります。

 

さて、ここまで受験生である高校3年生の勉強に

ついてお伝えしてきました。

今のお悩みは解決できましたか?

もしまだ悩む面があったり、具体的なプランを

示してもらう方が勉強が進んだりするなら、

一度無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

一人一人の状況や志望校に合わせた学習プランを

お伝えすることができます。

もし無料受験相談に来られる場合は、

・今の勉強状況(使用中の参考書等)

・直近の模試の成績

をお持ちいただけると、より有意義な時間に

できますので、ぜひお持ちくださいね!

武田塾光明池校

<住所>
 〒590-0138
 大阪府堺市南区鴨谷台2-1-1
 堺・光明池駅前アーバンコンフォートビル 301号室
<最寄駅>
 泉北高速鉄道光明池駅 徒歩2分
<通塾エリア>
 堺市南区(光明池/泉ヶ丘/栂・美木多)、和泉市(和泉中央)
<受入学生>
 中学生、高校生、浪人生
<営業時間>
 月~土曜日 13:00~22:00
 日曜日       13:00~19:00
<電話番号>
 072-320-0021
<指導形式>
 個別指導
<校舎ページ>
 堺市南区(光明池/泉ヶ丘/栂・美木多)・和泉市(和泉中央)で高校受験・大学受験の個別指導塾・予備校をお探しなら武田塾光明池校

関連記事

光明池・泉ヶ丘(堺市南区)で大学受験オススメの予備校3選

予備校選びのポイントと光明池、泉ヶ丘(堺市南区)で大学受験にオススメの予備校3選をご紹介!

泉ヶ丘(堺市南区)で高校・大学受験オススメの塾7選

泉ヶ丘(堺市南区)で高校・大学受験にオススメの塾7選をご紹介!

和泉中央(和泉市)で高校・大学受験オススメの塾8選

和泉中央(和泉市)で高校・大学受験にオススメの塾8選をご紹介!

栂・美木多(堺市南区)で高校・大学受験にオススメの塾・予備校4選

栂・美木多(堺市南区)で高校・大学受験にオススメの塾・予備校4選をご紹介!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる