ブログ

小牧高校・小牧南高校の受験生必見 共通テスト対策 数学

こんにちは、大学受験予備校の武田塾小牧校です。

センター試験の数学も時間が足りない受験生が苦労をしていました。

共通テストでは数学Ⅰ・Aが70分になって少し時間に余裕ができたように思えますが数学Ⅱ・Bは60分のままなのでこちらで苦労をしていそうです。

90%前後取る人は10分程度余るのでそれほど時間に苦労はしていません。

50%~80%の点数をとる層は時間にも難易度にも苦労をしています。

国公立志望の人が比較的多い高校では共通テストの数学の点数がかなり影響してきます。

対策ができるかどうか、間に合うかどうかは大事です。

高得点を取る人と取れない人の時間の余る違いについて紹介します。

 

目次

  1. 情報整理の習慣
  2. 公式や定義に関して要点をおさえている
  3. 作図の角度と線の比が正しい
  4. 問題の誘導を意識できている
  5. 当たり前のことに対する早さ

 

1 情報整理の習慣

90%以上を取る人は問題文から得られる情報を整理するスピードが早いです。

式化できるものはどんどん式にしていきます。

そこから公式や定義で確定できる情報もついでにメモしていきます。

その結果、多くの情報を使って問題を解くことができます。

解くための情報整理を問題を読みながら、線を引いたり、囲ったり、書き出したり、作図をしたりと自然にできるようにすることできれば、共通テストの数学で時間の余裕が出てきます。

2 公式や定義に関して要点を押さえている

一番差がつくところは要点を押さえているかどうかだと思います。

基礎問題精講で例えると

問題文ではなくて、ポイントを見て問題と解き方を連想できるようにすることです。

復習をするときに問題文をみないでポイントを見直すだけで問題まで思い出せるようにします。

この方法だとポイントを使って解く意識が高まり、初めて見る初見の問題でも使えるポイントから探し始めます。

これができていない人だと似たような問題から探し始めていきます。

問題を考えるときの思考の順番が違うので解くスピードに出る影響は非常に大きいです。

3 作図の角度と線の比が正しい

数学で問題に関しては作成された図やグラフはそのまま答えになります。

視覚的に得た答えを数式にして解いていくことになります。

ですので、作図が正しくできて、条件を書き込むことができる人は答えが出せるかどうかの判断も早くなります。

数学ができる人は作図が正確に書けるか、イメージが正しくできていることが多いです。

苦手な人は図を書く習慣がない人の割合が高い気がします。

視覚的ではなく文字で理解しようとし過ぎている傾向があると思います。

4 問題の誘導を意識できている

高得点を取る人はマーク模試系の問題で手が止まった時には必ず前の問題を見て使えそうなヒントがないかを確認します。

数学の問題で大問形式では最後の問題は前の問題がヒントになっていることが多いです。

高得点を取る人はマーク模試対策ではなく個別入試の対策に入っている人が多いので基本的に誘導がある問題演習を積んでいます。

共通テスト形式でも誘導は付いているので必ず前の問題を見るようにしましょう。

まず最初は答えと解説を見ながらどのような誘導になっているのかを理解してください。

最後の問題から遡っていって前の問題が後ろの問題にどうやってかかわっているのかを見るようにしましょう。

5 当たり前に対する早さ

受験勉強は特にですが制限時間のあるテストでのんびりしていると容易に時間が足りなくなります。

条件反射で答えることができるまで問題を仕上げることが大事になってきます。

日ごろからすぐ思い出す練習をしていないと早くはならないので意識を変えてください。

3題から5題の問題に対して必要な要点と情報を声に出して連続で説明していくことができている人は少ないです。

1題でのんびり説明をしてしまう人は要注意です。

入試は広い範囲を1日で試験します。問題の要点を押さえて広く早く勉強をすることを求められます。

よどみなく説明できるのはいいのですが、止まったりつまったりしながらのんびりの説明になっている人は遅いと思ってください。

解き方がわかっていれば大丈夫と思っていると大学受験では点数があがってきません。

 

5つほど紹介をしました。

1問1問の解き方に関しては問題集の解説に大きな差にはならないので点数が高い人も低い人も同じです。

差がつくのは広い範囲の勉強をしたときのまとめ方やアウトプットのスピードです。

 

 

 

 

武田塾小牧校には小牧高校・小牧南高校、小牧市内から名古屋市・春日井市・江南市・一宮市・犬山市の高校に通う生徒が通っています。

スケジュール管理、ノート・参考書チェック、確認テストを受けて確実に身に着けていく勉強を継続して成績を伸ばしています。

自分のチェックが甘いんじゃないか、自分ではできたつもりだったのに、自分では早いつもりだけど実際は遅い?と思ったり、小牧市内の集団授業塾・個別指導塾・1対複数の個別指導塾についてお悩みでしたらお気軽に受験相談にお申込みください。

 

無料で武田塾の勉強法を学べる!

武田塾では『無料受験相談』を実施しております。

  • 志望校に逆転合格する勉強法
  • あなたにぴったりの参考書紹介
  • 武田塾の詳細や料金説明など

入塾義務はございませんので、お気軽にお近くの武田塾までお問合せください。

無料受験相談

偏差値30台・E判定から志望校に逆転合格

愛知県小牧市中央2丁目148
小牧ステーションビル3階301
TEL:0568-44-1086

小牧市の個別指導塾・予備校なら武田塾小牧校

関連記事

勉強をしているのにマーク模試の成績が上がらない生徒の特徴と対策

同じ参考書と問題集で勉強をしていても差がつくことがあります。 共通テストレベルの段階で、その主な原因と対策を教えます。 基本的な勉強として覚えていないといけないものは出来ている前提の対策です。 &nb ..

岐阜大,三重大,愛教大,愛知県立大学の共通テスト対策 数学2B

こんにちは、武田塾小牧校です。 数学1Aに続いて2Bです。 2021年度 共通テスト 数学2B 第1問  [1] 公式通りなので簡単です、最後は単位円におけるsine・cosineの変化を位相に応じて ..

岐阜大,三重大,愛教大,愛知県立大学の共通テスト対策 数学1A

こんにちは、武田塾小牧校です。 国公立大学を目指す場合文系の受験生が苦戦するのが共通テストの数学です。 2次試験でも個別試験でも使わない受験生は共通テストのみの利用になるので必要最低限の点数が取れれば ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる