ブログ

【構文解釈侮るべからず!】『肘井の読解のための英文法』の使い方!!【武田塾吉祥寺校】

吉祥寺駅周辺/武蔵野市/三鷹市/杉並区/西東京市/小金井市にお住まいの皆様、そして吉祥寺駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆様こんにちは!

武田塾吉祥寺校(0422-26-6451 です。

→武田塾吉祥寺校のHPはこちら!

 

今回は、「『読解のための英文法』の使い方について解説していきます!

「勉強の仕方がわからない・・・」
 
「英文がうまく読み解けない・・・」
 
「第一志望に受かるかわからない・・・」

そんな疑問や不安を抱えている君!

武田塾では無料受験相談を実施しています。

近隣では吉祥寺校のほかに、

武田塾三鷹校0422-38-7760

→武田塾三鷹校のHPはこちら! 

武田塾国分寺校042-312-0364

→武田塾国分寺校のHPはこちら!

でも無料受験相談を行っています!

ぜひ最寄りの武田塾の無料受験相談にいらしてください!

無料受験相談

 

はじめに

IMG_6806

 

こんにちは!武田塾吉祥寺校(0422-26-6451 です!

今回は「参考書の使い方シリーズ」、『大学入試 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本』です!

大学入試における最重要科目は英語です。
なぜならどの大学・学部を受けるにしても何かしらの形で英語の試験が課されるからです。
そこで英語は是が非でも安定して点数を取れるようにしておきたいものです。

しかし実際に模試などを受けてみると、長文読解で点数が取れなくて
「単語、文法が単体の問題は答えられるけど読解はちょっと…」
「今回の英文とは相性が良くなかったですね〜」
なんて人は多いのではないでしょうか?

このときに求められるのは、単語・文法の知識を英文解釈に運用して、一文一文を正確に読み解く力を身につけることです。そしてそのための格好の参考書が『大学入試 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本』(以下『読解のための英文法』)です。

そんな『読解のための英文法』のどこがいいのか、そして、どうやって勉強していくのが最適なのかなどを解説していきます!

この動画では本参考書の著者・肘井学さんが『読解のための英文法』の特徴などを説明しています!

『読解のための英文法』の基本データ(構成・問題数など)

大学入試 肘井学の 読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編 音声ダウンロード付」 肘井 学[なし] - KADOKAWA

参考書の基本情報

使い方を解説する前に、参考書としての基本情報を紹介します。

・科目:英語

・出版社:KADOKAWA

・著者:肘井学

・価格:1400円+税

・ルート内の立ち位置:日大レベル

 

参考書の構成

続いては、参考書の構成を紹介します。

本書は全5章からなっています。
それぞれの章の見出しは以下の通りです。

序章「SVの発見で英文が読める」

第1章「意味のカタマリで英文が読める」

第2章「識別で英文が読める」

第3章「構文で英文が読める」

第4章「動詞の型で英文が読める」

具体的に英文を読み解く方法が載っている各項目は33テーマあります。

各テーマの中には中学レベルの英単語で構成された例題例題の知識を活用できる確認問題例題・確認問題で習得した知識を入試レベルで実践できる発展問題から成っています。

 

『読解のための英文法』の使い方

D857E35E-B5F0-437E-B172-29F52ECB6AC1

 

ではここから、『読解のための英文法』の使い方を紹介していきます!

『読解のための英文法』で習得できる力は構造分析ですが、そもそもなぜ構造分析は必要なのでしょうか?

それは英文の意味は構造(関係)で決まるからです。

非常に簡単な例を挙げると、"John loves Jane." と "Jane loves John." は使われている語は全く同じですが、意味は全然違いますよね。それは第一文と第二文とでSとOが反対になっているからです。そしてSやOというのは、主に動詞との関係で決まります。日本語で言う「てにをは」を正確に振って、英文の意味を理解するために、英語で構造分析の力が不可欠なのです。

ここから具体的な使い方を説明していきます。

まず各テーマの最初に載っている「パターン」を覚えるようにしましょう。ここに載っているのは、初見の英文に対応できるようになるために考えるべきことです。このとき各パターンを暗記するだけでなく、その見分け方もしっかり頭に入れておきましょう。

次に「パターン」で学んだ知識を例題で運用してみましょう。例題でもしもわからない単語があったときにはすぐに調べても構いません。なぜなら語を文の中の関係の中で捉えて英文の意味を理解することが本書に取り組む目的だからです。

もしも訳せない文があったら、まずSVOCMを指摘することから始めましょう。
そして「SはOをVする」といった骨格を訳出した上で、SやOの内容をそれぞれとっていくとうまくいくことが多いです。

自力で例題の構造と訳を作ったら、解答・解説を読んでみましょう。このときには訳があっているかだけでなく、訳出に至るまでのプロセスまで合っているかを確かめてください。きちんと論理立てて構造分析をするトレーニングを繰り返すことで、初見の英文でも、相性や勘に頼らず、正確な意味をつかめるようになるのです。

もしも間違えている例文があったらチェックをつけましょう。そしてチェックがついた例文を自力でできるようになるまで、繰り返し構造分析と訳出をしていきましょう。

例題で以上の手順を踏んだら、確認問題と発展問題に取り組みましょう。
このときに大切なことは「例題と同じ手順を踏むこと」です。
もしも確認問題や発展問題を、例題で身につけた知識と全く無関係に読み解くとしたら、この参考書を行う意味がなくなってしまいます。なぜならそれだといつまで経っても初見の英文をその場の勘や雰囲気で読み解くことになるからです。

初見で的確に英文を読み解けるようになるためには、とりあえず体系だったパターンを身につけて、それをそれぞれの英文に適応すると言うことが大切です。
特に発展問題については、テーマの最初に学んだ「パターン」に落とし込むことが非常に重要です。

最後に必ず音声を用いて音読をするようにしましょう。
音読の目的は「意識的な読解→無意識的な読解」にもっていくことです。
実際の入試では正確性だけでなく、速さも求められます。制限時間内にきちんと読み切れるようになるために、音読を繰り返して、無意識で正確に読めるようにしましょう。

ここで注意すべきことは「正確な読解→速い読解」という手順を踏むことです。
間違った読解方法で速さを追求しても、短時間に間違いを量産するだけです。
正確に読める文を作って、それを何度も音読をして無意識に正しい訳出ができるという状態を作っていくことで、初見の英文を早く読めるようになるのです。

 

1週間の進め方

7D7AE6BC-5089-419E-9DF0-B636DBC3BE7C

『読解のための英文法』は「四日進んで二日戻るペース」で取り組むのがおすすめです!

復習日に行うことは(1)「パターン」を踏まえた上での英文の訳出のプロセスを踏むこと、(2)それを身体化できるようになるために10回を目安にした音読です。

 

『読解のための英文法』が終わったら・・・

IMG_6338

 

ここまで、『読解のための英文法』の使い方・進め方を解説してきましたが、ここからは、次にやった方がいい参考書を紹介します!

 

『大学入試 レベル別英語長文問題ソリューション1 スタンダードレベル』

大学入試 レベル別英語長文問題ソリューション1 スタンダードレベル | 肘井学 |本 | 通販 | Amazon

『読解のための英文法』が終わったら、いよいよ長文読解です!

長文読解の最初には同じ肘井学さんが書いている『大学入試 レベル別英語長文問題ソリューション1 スタンダードレベル』が最適です。

本参考書には、300〜400語程度で基礎レベルの長文が10個載っています。

そして何と言ってもおすすめのポイントは、全ての英文に対してSVOCMが振ってある解説があることです!

この点が『読解のための英文法』からの接続として最良と言える理由です。

 

まとめ

 C487FA64-164E-4379-8DB1-5CCAC07D517A_1_201_a

今回は、「『読解のための英文法』の使い方」について紹介していきました!

単語・文法をしっかり学んだのに、英語の長文が安定しないという方にはうってつけの参考書です!

『読解のための英文法』を完璧にすれば、初見の文章でもしっかり既知の「パターン」に落とし込んで正確な意味を取れるようになります!

 

ですが、「自分一人でできるか不安・・・」「そもそも何ができないのかわからない・・・」

というような方もおられるのではないでしょうか?

そんな時は是非!武田塾吉祥寺校0422-26-6451) にご相談ください!

武田塾吉祥寺校では、「無料受験相談」というものを行っております。

受験や勉強に関するさまざまなお悩みを受け付けております。

ぜひ、お気軽にご相談ください!

皆さんのご来校をお待ちしております!

無料受験相談

校舎紹介

武田塾吉祥寺校

校舎署名 高画質

〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-10-1
東ビル 1・7階
★吉祥寺校の合格実績はこちら★

★吉祥寺校のホームページはこちらから★

 0422-26-6451

 

武田塾三鷹校

 

〒180-0006東京都武蔵野市中町1丁目22−4 ベルジュール武蔵野中町 2F
★三鷹校の合格実績はこちら★

★三鷹校のホームページはこちらから★

0422-38-7760

無料受験相談

 

武田塾国分寺校

 

〒185-0021
東京都国分寺市南町3-17-2
東海ビル2F
★国分寺校の合格実績はこちら★

★国分寺校のホームページはこちらから★

042-312-0364

無料受験相談

武田塾吉祥寺校では、あなたに合わせた受験勉強の対策をすべて教えています!

「受験勉強、何から手をつけたらいいのかわからない…」

「どうやったら今から逆転合格できるのか教えてほしい…」

といった、大学受験勉強全般に関しての悩みはもちろん大歓迎。

「第一志望に合格するための、自分だけの最短最速ルートを知りたい!」

「自分に合った勉強法を教えてほしい!」

といった、勉強法に関してのどんな疑問もぶつけてください!お待ちしております!

 

本気で合格したい受験生、夢を諦めたくない受験生、是非一度、吉祥寺校に来てください!

悩んでいる時間はもったいない!今すぐに始めましょう!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

吉祥寺校(0422-26-6451までお気軽にお問合せください!!

関連記事

【吉祥寺最大級の自習室!】校舎の中を全部お見せします!!【武田塾吉祥寺校】

武田塾の中でもかなりの広さを誇る吉祥寺校、その全貌を紹介します!

「武田塾ってどんな塾?」を解説します!!【武田塾吉祥寺校】

「授業をしない」武田塾が何をしているのか?その点を解説します!

最新!コロナ対策と校舎の様子【武田塾吉祥寺校】

現在の吉祥寺校の様子とコロナ対策について紹介。 最善の注意を払いながら校舎を運営しております。

【武田塾吉祥寺校】無料受験相談とは?

実際、武田塾の方法で独学し、東大京大をはじめとした合格報告が毎年寄せられます。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる