ブログ

イヤホンがオススメ!?正しい内職のやり方を紹介!

イヤホンがオススメ!?正しい内職のやり方を紹介!

みなさん、こんにちは!

河内松原駅から徒歩3分

武田塾河内松原校、講師です!

 

受験生の皆さん!

一日何時間、勉強時間を取れていますか?

 

「授業中に先生に隠れて勉強をしている。。。」

 

 

school_manga_saboru_boy (1)

という生徒さんもいらっしゃるのでは?

 

私の場合は高3の時、

堂々と内職をしていました!

 

内職を暗黙の了解で見過ごしてくれていた先生に感謝です。

 

一部怒る先生もいましたが。。。(笑)

 

私の印象では、

志望校にしっかり合格している人ほど

授業中にしっかり内職をしていた人が多かったです!

 

「内職をしたいけどやり方が分からない。。。」

 

というあなたのために

授業中の正しい内職のやり方

を説明していきます!

 

 

授業中の内職の正しいやり方を解説!!

【はじめに】なぜ内職はダメだと言われるのか?

授業中に内職をしていると先生に怒られてしまう。

内職を推奨していない先生も多いですよね。。。

 

授業中にゲームをしたり、漫画を読んでいるならともかく

勉強しているから良いのでは?

と個人的には思いますが、

内職は学校目線からすると注意しなければならない、ルール違反なのかもしれません。

 

しかし、受験生目線からすると

内職は悪い事ではありません。

受験生の皆さんの最終目標は何ですか?

 

それは「志望校合格」ですよね?

もし、志望校受験に必要のない科目を受けているのであれば、

あなたがやるべきなのは受験に必要な勉強です。

study_man_headphone

しかし、あからさまに

別の勉強をしたり、授業に全く参加していないと

 

先生から目をつけられる可能性があります。

クラス内の空気も悪くなり、雰囲気も悪くなるかもしれません。

 

1人飛びぬけたことをする能力は大切ですが、

時に応じて、

空気を読んで周りに合わせられる能力将来必要なスキルの一つです。

今のうちに磨いておきましょう!

 

内職授業(を聞いているふり)の両立!

はしっかりと考えて内職をしましょう!

jyugyou_fukei

 

これが賢い内職のやり方です!

 

内職のやり方その①ノートに参考書の問題を貼る!

内職のやり方として、オススメなのが

ノートに参考書の問題を貼る!

です。

22267528_m

なんとこの方法!

参考書の問題を事前にコピーし、

貼り付けるだけ!

(縮小コピーがオススメ!)

 

こうすることで、目線はノートに向いてるため

ちゃんと黒板を写しているように

先生を錯覚させられるのです

 

堂々と参考書を机の上に置いたり、膝の上に置いたりして勉強している人がいますが、

それは

『私は絶賛内職中です!』

と顔に書いてあるようなものです。

 

大切なのは

あたかも授業をちゃんと聞いているような雰囲気を出すこと。

 

雰囲気です。

 

目線をしっかりとノートに向けることで

しっかりと受験勉強することができ、

かつ

先生を

「しっかりノートを取っているんだな。」

と思わせることができるのです。

sensei_homeru

数学の問題を貼り付けてそれを授業中に解いていくのがおススメです!

 

その②透明の色付きクリアファイルに問題を入れて内職!

22178530_m

皆さん、持っていますでしょうか?

 

内職にお役立ちアイテム!

色付きの透明クリアファイル~!

 

この透明クリアファイル(色付き)

にコピーした問題を入れ、それを見ながらノートで問題を解くのは超オススメ!

 

察しの良いあなたはもうお気づきかもしれません。

色付きでないと駄目な理由は

色がついていると、

中身が見えにくくなって先生からバレないからです。

個人的にはムラサキ色がオススメです。

堂々と机の上に置いちゃって大丈夫ですね!

 

先ほどご紹介した、コピーしたものをノートに貼り付ける方法だと

いちいち問題をコピーしてそれを切って、貼り付ける

かなり手間がかかりますが、

 

こちらの方法だと問題をコピーしてクリアファイルに入れるだけで超簡単!

先生が巡回してきたらクリアファイルを裏返せばいいだけです!

両面コピーをしていなければ裏紙は白紙!

すなわち、

先生にバレる心配はありませんね!

sensei_homeru

その③イヤホンを使う!

イヤホンを使って単語を流し聞きしたり、リスニング音源を聞いてシャドーイングしたり、

イヤホンを上手に使って内職するのもアリです!

 

music_earphone_true_wireless_case

最近はワイヤレスの物もあるので、

とてもやりやすいと思います!

紙が長い人は特にイヤホンを隠せるのでとてもやりやすいですね!

 

不要な授業は切り捨てて、

 

イヤホンで共通テストのリスニング音源をシャドーイングするのがオススメです!

 

 

内職は『悪』ではない。

私は個人的に内職は推奨派です。

 

学校の授業や先生が悪いわけではありませんが、

志望校合格のためにも内職は大切です。

 

受験に必要のない科目の授業を強制的に受けさせられ、

ちゃんと授業を受けていないと、怒られてしまう。

そして、意味もなくモチベーションが下がってしまう。

 

受験生の目的は

「志望校合格」

学校側としても、進学実績は大切。

 

内職をし、志望校に合格することで受験生もハッピーになり、

学校も進学実績を上げられるので

Win-Winだと思うのですが、

なかなか授業中の内職は許されません。

 

加えて、

 

生徒は先生を選ぶことはできません。

中には、残念ながら指導が下手な先生もいます。

その場合、自学自習をした方が志望校への合格は近いでしょう。

 

「せっかくの貴重な勉強時間を授業に奪われてほしくない!」

「持てる時間をなるべく多く自学自習に費やしてほしい!」

 

そういう思いから、今回は内職のお話しをしてみました。

 

さいごに

1日の時間は24時間しかありません。

 

これは志望校に合格するものにも不合格になる者にも平等に与えられます。

平等でないのはその使い方

その24時間をいかに大事に使えるか?

 

それが成功へのカギになるのです。

 

 

自分に必要のない授業を聞いて、先生に褒められるのか?

 

授業を捨てて内職をして先生から怒られ、でも志望校合格という結果で倍返しするのか?

 

それとも

 

 

授業をしっかり聞いてるフリをして先生から褒められ、かつ志望校合格もつかみ取るのか?

 

あなたはどれを選びますか?

 

どうせなら、賢く内職して志望校合格を掴んじゃいましょう!

pose_goukaku3_man (1)

しかし、

 

自分に必要な授業を受けるのは全然OKだと思います。

 

実際、私の高校の時の友人には遠足や体育祭を休んで家で勉強し、

京都大学に合格した強者がいましたが、

 

自分に必要な授業は真剣に受けていました。

 

長々となりましたが、

この記事は

「必ず全員内職しようね!」

というようなことを言っているわけではないので注意してくださいね!

必要な授業、そうでない授業は自分で判断して内職をしてほしいと思っています!

この記事は参考程度にしてもらえれば幸いです!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる