ブログ

【合格戦略】高2から始める早稲田・慶應への最短ルート!【春まで編】

早稲田・慶應に逆転合格したい」

「来年は受験だから、今のうちに受験戦略を知りたい

 

こんにちは!

金沢駅より徒歩5分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 金沢校」校舎長の酒見です。

 

石川県は国公立を目指す方が多いです。

しかしその中でもトップ私立を目指したい方もいるはず。

そしてそんな方は、周りが国公立志望ばかりで情報に疎くなっていませんか?

 

トップ私立である早稲田・慶應を目指したいあなたのために、今回は逆転合格戦略を教えます!

まずはいまから春までの基礎固めの日大レベルから!

 

これを見て、春までに基礎を固め、夢の早慶逆転合格を目指しましょう!

 

 

目次

1. 早稲田・慶應に受かるための戦略概略

2. 早稲田・慶應への逆転合格ルート【日大レベル〜5月】
2-1. ルート概要
2-2. 単語・熟語
2-3. 文法
2-4. 解釈・構文
2-5. 長文
2-6. シャドーイング

3. まとめ

 


2021年10月1日~入会金無料「冬だけタケダ2021」「かけこみタケダ2021」実施中!

【冬季講習】高校1・2年生必見!武田塾をお試し「冬だけタケダ2021」!
【入試直前対策】最後の逆転合格のチャンス!「かけこみタケダ2021」!

 

1. 早稲田・慶應に受かるための戦略概略

サムネ横長

今回は早稲田・慶應に逆転合格するための戦略をお伝えします!

 

科目は英語

基本的に英語がしっかり進まないと、どの学部であっても合格は難しいです。

 

難易度が高く、誰にとっても必要な英語の逆転合格戦略をお伝えしますので、ぜひ真似してみてください!

 

 

2. 早稲田・慶應への逆転合格ルート【日大レベル〜5月】

この章では期間を区切って、レベルごとにやるべきことを紹介していきます。

レベルは全て合わせて4段階

 

共通テスト手前レベルの基礎である「日大レベル」

偏差値60程度の有名私立のレベルを超えるための「MARCHレベル」

早稲田・慶應の難しい長文にも対応できるようになるための「早慶レベル」

そして過去問や実戦形式をこなす「過去問演習期」

 

武田塾では「1冊を完璧に」を大切にして基礎からしっかりと実力を積み重ねます。

どの段階でどのような参考書をすべきか、わかりやすくご紹介します!

 

2-1. ルート概要

日大レベルでは基礎的な単語から文法、解釈のやり方や基本的な長文を学びましょう!

 

日大レベルで使用する教材

日大レベルで使用する教材は次の通りです!

 

単語・熟語

・システム英単語

・速読英熟語

 

文法

・大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編

・肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本

・Evergreen

・Next Stageなど

 

解釈・構文

・肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本

・基礎英文解釈の技術100

 

長文

・英語長文問題 Solution1

・英語長文ハイパートレーニング レベル2

・関正生の英語長文 ポラリス1 標準レベル

 

シャドーイング

・速読英熟語と別売音源CD

 

日大レベルは英語学習のすべての知識の基礎となるので、すべての分野でむらなく完璧を目指しましょう!

 

最終的には、現在12月から始めたとして、5月いっぱいには日大レベルを終えたいところです。

この期限感なら、後のレベルも十分な学習期間が取れるでしょう。

 

のちに続く各レベルの学習期間目安です。

ぜひ参考にしてください!

日大レベル 〜5月末

MARCHレベル 〜7月末

早慶レベル 〜10月末

過去問演習・分野別対策 11月〜

 

2-2. 単語・熟語

手順としては、まずはじめに単語・熟語・文法を固めましょう。

 

システム英単語

シス単

単語帳は武田塾御用達のシステム英単語がおすすめ!

すべてで約2,000単語がありますが、日大レベルに必要なのは1,200番まで。

最低限、この単語数を完璧にすれば、日大レベルの長文は読むことができます!

 

もし時間があれば、1,200番以降も進めておきましょう!

MARCHレベルからは長文や解釈レベルが上がり、単語にあまり時間をかけられないからです。

 

速読英熟語

速熟

熟語帳も武田塾御用達の速読英熟語がおすすめ!

50テーマもの長文を読みながら熟語が覚えられる秀逸な熟語帳です!

長文を読み、熟語の使い方を意識しながら覚えましょう!

 

2-3. 文法

単語・熟語を覚えつつ、文法も基礎から固めましょう。

文法の知識の固め具合がのちに続く解釈・構文、長文の理解度につながります。

 

大岩の大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編

大岩

文法の成り立ちから知りたい人は大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編から始めましょう!

一つ一つの文法の基礎理論がとてもわかりやすく書いてあるので、英語が苦手な方にはとってもらいたい1冊です。

 

肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本

ゼロから

大岩英文法を終えたら、ゼロから英文法が面白いほどわかる本で文法レベルをあげていきましょう!

ゼロから英文法は大岩英文法とは違い、問題数が多く、比較的細かな使い分けも掲載しています。

この1冊を解説できるほど完璧にすれば共通テストレベルの簡単な文章は理解できるので、しっかり取り組みましょう!

 

Next StageとEvergreen

ネクステさむね

文法編の最後に、実践レベルの文法レベルまで磨き上げましょう。

Next Stageは言わずと知れた文法問題集の定番ですが、VintageやPOWER STAGEでも構いません。

 

Next Stageの詳しい使い方はこちらのブログをご覧ください!

【勉強法】英文法問題集の使い方!~Next Stageやスクランブルなど~

 

Next Stageではとても細かいところも問われるので、Next Stageの解説だけでは浅い知識になってしまいます。

そうなるのを防ぐためにEvergreenなどの講義用参考書で文法の理解を欠かさないようにしましょう。

evergreen

細かい知識を「根拠をもって解ける力」が早慶レベルの難しい文法問題や長文読解をできる力に繋がります。

なお、学習すべき範囲は文法・語法の範囲で大丈夫です。

後ろの方の細かい章は、学部によって必要でない場合があるので、日大レベルでは文法・語法の範囲をしっかり身につけましょう。

 

2-4. 解釈・構文

文法を極めたら解釈・構文へ!

長文を読めるようにするため、訳し方のパターンを一気に揃えてしまいます!

 

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本と基礎英文解釈の技術100を順番にこなし、解釈レベルを基礎から実戦レベルへあげていきましょう!

 

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本

読解英文法

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本では、1文という短い文の訳し方がわかるようになります。

世の中の入試問題で出てくる構文をほぼ全て網羅しているので、どんな英文にも対応できる基礎力を身につけることができます!

 

基礎英文解釈の技術100

解釈100

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本が終わったら、基礎英文解釈の技術100で実践的な解釈の勉強をしましょう!

基本的な構文から標準的な構文まで、100パターンもの構文解釈の技術を学ぶことができます。

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本とくらべれば、1文あたりの単語量が多く、少し長い複雑な文も読めるようになります。

 

2-5. 長文

単語・熟語と文法、解釈・構文の知識を身につけたら、ついに長文へ!

基礎的な長文の読み方を学んでいきます。

 

英語長文問題 Solution1

solution1

長文の基礎は英語長文問題 Solution1から。

とても基本的な構文のみを使った文章が約300単語程度にまとめられているので、短い文章をじっくり訳す練習に向いています。

また、解説には「論理ポイント」として、英文の読み方もしっかり解説してあるのでおすすめです!

英文読解で必須の「緩急の付けた読み方」などもしっかり解説されています!

 

英語長文ハイパートレーニング レベル2

ハイトレ2

基礎レベルから中堅私大レベルへの橋渡しとなるのがこの英語長文ハイパートレーニング レベル2。

この段階でも、比較的文章は短いので、じっくり精読し読んでいきましょう。

 

英語長文ハイパートレーニング レベル2では、問題が中堅私大で頻出の問題があるので、より実践的な読解力を身につけられます。

 

関正生の英語長文 ポラリス1 標準レベル

ポラリス1

日大レベルの締めは関正生の英語長文 ポラリス1 標準レベル。

これまでの長文参考書と違い、文量が多く、基礎英文解釈の技術100で学んだような実践的な構文が多く登場します。

また、問題についても単なる文脈把握などの選択問題だけでなく、日本語での要旨要約の問題があり、文章を「理解する力」が問われます。

ポラリス1や、日東駒専&産近甲龍の英語など、実践的なレベルの問題集を使って、入試レベルの問題に対応できる力を身につけましょう!

 

2-6. シャドーイング

解釈・構文を終えたら、長文読解練習と同時にシャドーイングを始めましょう!

精読から始めて、CD音源を流しながら徐々に読む速さを上げて、速読力を鍛えましょう!

共通利用を考えてリスニングを勉強したい人にも役立ちます。

詳しいやり方をこちらのブログでお伝えしていますので、ぜひご覧ください!

【勉強法】シャドーイングって大事?重要性とやり方を紹介!

 

 

3. まとめ

いかがだったでしょうか?

今回ご紹介したのは、英語の基礎を磐石にするための学習内容です。

やることは多いですが、それだけ英語は奥が深いということ。

「長文を読みながら知識の穴埋めをしよう」では、とても埋められる量ではありません。

 

これを読んでくれた方は、ぜひ今日から実践し、逆転合格目指して受験勉強をスタートさせましょう!

さらに詳しく週次・日次の計画管理の方法や、勉強のやり方を知りたい人はお気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

 

 

 

新カリキュラム配布イベント好評受付中!

武田塾金沢校では新年度のカリキュラム配布イベントを実施中!

順次「武田塾チャンネル」で公開していく予定ですが、いち早くルートが欲しい方向けに、「2024年度ルート先行配布イベント」を開催しています!

ライバルに今から差をつけるなら、武田塾金沢校へお問い合わせください!

 

→「新カリキュラム配布イベント」を申し込む
無料受験相談

 

気軽にチャットで相談したい方はぜひ公式LINEでお声かけください♪

友だち追加

 

新カリキュラム配布イベントの詳細はこちら👇

関連記事

中部合格実績賞獲得&推薦・総合型実績全国2位!!逆転合格者に武田塾金沢校が選ばれる理由

武田塾金沢校は中部合格実績賞獲得&推薦・総合型実績全国2位!!逆転合格者に武田塾金沢校が選ばれる理由をご紹介します!!

【入試情報】本校の志望校人気No.1の早稲田大学商学部をご紹介!

「志望校はあるけど、今の学力で目指して良いのか不安」「武田塾金沢校が気になるけど、生徒さんがどんなことをしているのかわからなくて心配」この記事はこんな方に向けて書いています。 こんにちは!金沢駅より徒 ..

【入試情報】志望校人気No.1!早稲田大学商学部の対策!

「早稲田大学商学部を目指しているけど、何を勉強すれば良いのか不安」「武田塾金沢校が気になるけど、生徒さんがどんなことをしているのかわからなくて心配」この記事はこんな方に向けて書いています。 こんにちは ..

【メンバー紹介】校舎長ってどんな人?武田塾金沢校・校舎長が自己紹介!

武田塾金沢校の校舎長ってどんなひと?自身も逆転合格を経験した教育のプロが自己紹介!ぜひご覧ください♪

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる