ブログ

大阪市立大学の科目別勉強法 傾向と対策

大阪市立大学の科目別勉強法 傾向と対策

こんにちは、武田塾伊丹校です。今回は 大阪市立大学の科目別勉強法 です。 大阪市立大学の科目別勉強法


おすすめリンク

伊丹校のトップページに戻る
過去問の解き方いつやるの?何のために?何故やるの?
最速の勉強法!

勉強する環境 無料で勉強できる自習室 尼崎市
参考書を安く買う方法
私立・国公立志望どちらも必見!センター試験の活用法
受験相談SOS(動画)
高校2年生からの取り組みで受験の合否が決まる!!
料金について


・大阪市立大学ってどんな大学?

元大阪商業講習所。2015年に創立135周年を迎えた我が国最初の市立の大学で、現在では日本最大の公立大学であり、大阪市内に位置する唯一の総合大学です。学部が商、文、法、経済、医、理、工、生活科学の8学部ある総合大学です。一橋大、神戸大とともに旧三商大と言われています。創立者は大阪商工会議所の初代会頭でもある五代友厚です。
大学院卒 ノーベル医学生理学賞・山中伸弥
名誉教授 ノーベル物理学賞・南部陽一郎

・大阪市立大学の科目別対策

英語 4題100分

読解総合問題3題、和文英訳1題

読解が3題と多く、また英文量も2000words以上と多くなっています。脚注も英語なので速読力が必要です。シャドーイングで長文を読む速度を上げていきましょう。読解問題の出題形式は下線部和訳、内容説明、空所補充、語句整序、内容一致などさまざまで読解力が求められます。和文英訳は、短い文章の英訳になるのでハイパートレーニング和文英訳編で十分対策できます。難易度は他教科に比べると比較的に難しいです。

数学(理系)4題120分

標準~やや難しいレベルの問題が中心です。数学Ⅲの比率が高かったが2017年度は低くなっています。典型問題も多く確実に取れるようにしていきましょう。武田塾のカリキュラムでいえばMARCHレベルをおさえておけば対応できます。図を書いたり、証明問題など記述がきっちりできるように仕上げておく必要があります。
標準~難問レベルの問題で演習を積むのがおすすめです‼

化学 3題75分

標準レベルの問題が中心で理論・無機・有機からまんべんなく出題されます。
化学平衡、有機化合物の構造決定は頻出‼
基礎を固めしっかりと演習を積めば高得点が狙えます。
問題数が多く、問題文が長めです。記述論述が必要な問題もあり、問題を読むスピード、解答までたどりつくスピードなどが必要です。

物理 3題75分

標準~やや難しいレベルの問題が中心です。力学、電磁気とその他の分野からそれぞれ1題ずつ出題されます。
基礎~標準レベルの問題も出題されるため、そこは確実に得点できるようにしていきたいところです。。全分野しっかりと演習を積んで対策をしていきましょう。特に電磁気は対策が間に合わないということがないようにしてもらいたいです。

難易度は「英語>>数学、物理≧化学」で理系科目で点を取っておきたいところです。

 

伊丹校のトップページに戻る
過去問の解き方いつやるの?何のために?何故やるの?
最速の勉強法!

勉強する環境 無料で勉強できる自習室 尼崎市
参考書を安く買う方法
私立・国公立志望どちらも必見!センター試験の活用法
受験相談SOS(動画)

武田塾伊丹校 阪急伊丹駅から徒歩1分

兵庫県伊丹市西台1-3-5伊丹駅前サンハイツ2階
TEL:072-770-6320

大阪市立大学の科目別勉強法

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる