ブログ

こんなに違う!?「高卒で就職」と「大卒で就職」の違い教えます!

こんにちは!

西武池袋線入間市駅(南口)徒歩1分!
入間市高校受験・大学受験の塾 武田塾入間校です。
※入間市駅南口=豊岡高校、入間向陽高校、東野高校方面の出口です。

以前ブログで

「専門学校卒」と「大卒」の違い

について投稿しました。

https://www.takeda.tv/iruma/blog/post-190383/

今回は「高卒で就職」と「大卒で就職」の違いについて

お伝えしていきたい思います。

images

高卒と大卒の違い

1.給料(お金)が違う

以下は、2019年度の初任給(就職して最初に貰える給料の金額)の平均額の比較です。

■男子

大卒:212,800円

高卒:168,900円

差額:43,900円

 

■女子

大卒:206,900円

高卒:164,600円

差額:42,300円

 

見ておわかりの通り、初任給は大卒の方が高卒よりも

約40,000円高くなります。

 

仮に、生涯賃金となると大卒と高卒では以下のようになります。

■男子

大卒:2億6920万円

高卒:2億1140万円

差額:5,780万円

 

■女子

大卒:2億1670万円

高卒:1億5020万円

差額:6,650万円

 

高卒は大卒より早く社会に出て働いています。

しかし、大卒のほうが生涯賃金が多くなります。

もちろんこれは平均の額ですので、

みんなが同じ生涯賃金になるわけではありません。

大卒でも年収が低く、あまり昇給もしない会社に就職すれば、

生涯賃金が低くなることもあります。

 

それでも、生きていく上でお金は欠かせません!

学歴の違いだけでこれだけ差が出るもんなんですね。

 

2.応募できる求人数が違う!

高卒も大卒も就職内定率だけ見るとどちらも約95%以上あります。

なので、どちらでも就職することはできるようです。

 

しかし、応募できる企業数に大きな差があります!

就職サイト求人の応募条件に「高卒以上」「大卒以上」と載っていませんか。

これ、それぞれの意味は以下の通りです。

「高卒以上」=高校を卒業した人が応募できる求人

「大卒以上」=大学を卒業した人が応募できる求人

となります。

最終学歴が高卒の人は、大卒以上の求人に応募することができません。

最終学歴が大卒の人は、高卒以上、大卒以上どちらの求人にも応募できます。

 

★高卒を対象とした求人数が多い業種トップ3

  1. 製造業(求人数:138,258)
  2. 建設業(求人数:66,231)
  3. 卸売業小売業(求人数:56,287)

★大卒を対象とした求人数の多い業種トップ3

  1. 流通業(求人数:333,400)
  2. 製造業(求人数:279,200)
  3. サービス情報業(求人数:93,200)

このトップ3の求人数だけを比較しても・・

高卒:260,776件

大卒:705,800件

差:445,024件

となります。

大卒の方が求人数が圧倒的に多いことがわかります。

高卒も決して少ないわけではありません!

しかし大卒に比べたら選択肢が狭くなっていますね。

面接試験

 3.仕事の内容が違う

高卒は、主に現場での一般職で、

大卒は将来の幹部候補の総合職につく場合が多いようです。

 

高卒の一般職の仕事の範囲はそれほど広くはなく、

企業が作成したマニュアルにもとづいて

仕事をおこなう現場スタッフが多くなります。

 

工場の製造部門や現場の実務スタッフなどの「労力」を

求められる仕事に就き、教えられたことを覚えて働くことが求められます。

どちらかというと「何かを作り出す、考える」というよりは、

「決められたことをしっかりこなす」という仕事が多いです。

 

専門的な知識が必要になる仕事は、

高卒よりも大卒の方が圧倒的に多いようです。

また大卒は将来の企業の経営にたずさわる幹部候補になることも多いです。

そのため研究開発・営業・経営企画・人事・広報などの

いろんな仕事を経験する総合職につく方も多いです。

新しい商品やサービスを研究・企画したり、

新しい契約プロジェクトをまとめたり、

企業の経営方針を考えるなど「考える力」が要求されます。

「将来は企業の経営に関われるようになりたい」というのなら、

大学を卒業しておいた方がいいですね。

 

まとめ

武田塾入間校の先生方の友人には、

夢や目標を持って就職した人もいます。

でも「大学に行きたかった。勉強しておけばよかった」と

就職した後に後悔する方多いのだとか。

理由は、「仕事の選択肢を広げられた」とか

「社会人よりも時間があるので自分を成長させられると思った」とか

「もし今の仕事を辞めても大卒ならば多少は融通が利く。でも高卒は融通が利きにくい」など

遊びとか自由とかではなく、自分を成長させるために、

もしもの場合を考えて行っておけばよかったと思う方が多いようですね。

 

夢や目標を持った就職は良いと思いますが、

そうではない方は安易な就職選択は少し待った方が良いかもしれません。

親・先生などに色々と相談してみることをお勧めします!

 

武田塾入間校をもっと知りたいアナタへ

★★武田塾入間校ってどんなところ??武田塾入間校紹介ブログはこちら☆☆

★武田塾入間校のここがスゴイ!を徹底解説いたします☆

西野先生ってどんな人?武田塾入間校・西野校舎長を紹介します

★武田塾入間校での受験相談疑似体験も紹介します~↓↓★

武田塾入間校で受験相談するとこんな感じ~受験相談疑似体験~

CB218F38-9412-4641-A7C5-64B7F8B9C0C1

★★武田塾入間校在籍!講師紹介ブログはこちら☆☆

【講師紹介】完全自学自習で早稲田大学合格!溝渕先生の体験記

【講師紹介】10月から武田塾に通い、偏差値10以上アップ!

【講師紹介】驚異の偏差値35以上アップ!自学自習の鬼!伊藤先生

【講師紹介】E判定から早稲田大学に逆転で現役合格を達成!

【講師紹介】大手集団塾で失敗し、独学で明治大学合格!

【講師紹介】東京大学(理Ⅰ)在籍!武田塾入間校の頭脳!

 

★★進路に役立つ(と思う)ブログはこちら☆☆

教えて!大学を卒業した後の「大学院」ってどんなところなの??

就職率抜群!?女子大に通うメリットを見てみよう!!

経済学部と経営学部と商学部はどう違うのか教えて!!

工学部と理工学部の違いって何?【学部学科の徹底解説】

専門卒と大卒ではこんなに違う!安易な専門学校選択は要注意です!

こんなに違う!?「高卒で就職」と「大卒で就職」の違い教えます!

親子で乗り切る大学受験!大学受験にかかるお金について

 

武田塾入間校は、偏差値を上げるための勉強方法に徹底的にこだわっています。

「自学自習」とは一見難しそうですが、最速かつ無駄が無く偏差値が上げることができます。

勉強方法がよくわからない方は、ぜひ一度受験相談へお越しください。

無料受験相談

【大学受験・高校受験の塾・予備校をお探しなら武田塾入間校】

2021年度入試の入間校塾生合格率:90%

東京都立大、埼玉大、信州大、高知大、法政大、学習院大
芝浦工業大、工学院大、日本大、東洋大、東京都市大、
順天堂大、獨協大、帝京平成大、帝京大(薬)、國學院大など

入間市駅付近以外にお住まいの方も、多数通塾中です。

武田塾入間校は他の予備校とココが違う!!
①毎日宿題の内容と範囲を決定します。
②毎週の確認テストで定着度・理解度をチェック!だから勉強サボれない!
③宿題の口頭確認で解答の説明ができるかどうかをチェックします!
④完全1対1の個別指導!1対2、1対3という中途半端な形式ではない!
⑤難関大在籍の実力派講師陣が多数在籍!東大、一橋、早稲田など在籍!
⑥今のレベルから夢の志望校へ合格できるカリキュラムを組みます!
⑦自習室は10:00より開放!完全個別ブース型で周りも授業の声も気にならない!
⑧個別指導の塾では珍しい休憩室も完備!

最寄り駅:西武池袋線入間市駅(南口)徒歩1分
※南口=豊岡高校、入間向陽高校方面です。
map_iruma
℡:04-2902-6512
Mail:iruma@takeda.tv
開校時間:月~土 10:00~22:00
      金  13:00~22:00
      日  10:00~18:00

武田塾入間校LINE:https://lin.ee/8ZmpzF1
武田塾入間校twitter:https://twitter.com/takeda_iruma
武田塾入間校Instagram:https://www.instagram.com/iruma_takeda/?hl=ja

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる