ブログ

【中期試験】国公立大学の受験回数を増やす中期試験とは?

みなさんこんにちは!

彦根駅から徒歩5分!武田塾滋賀彦根校です!!

 

国公立大学は入試回数が少ないです。

受験回数を増やしたい方は

中期試験を検討しているはず…

 

今回は中期試験がある大学を紹介します(*‘ω‘ *)

 

中期試験とは

国公立大学は前期、中期、後期の3つ受験する機会があります。

それぞれ1校しか出願できないので1人当たり最大で3回までしか受験することはできません。

 

中期試験は前期試験と後期試験の間に行われる入試です。

2022年の入試では出願締め切り日は2月2日、試験日は3月8日以降、合格発表は3月20~23日となっています。

 

国立大学では行われておらず、一部の公立大学で実施されています。

そのため多くの人が一部の大学に集中するので倍率が高くなる傾向があります。

しかし、実際に受験するのは前期試験で不合格の人のみなので倍率ほど難易度が高いわけではありません。

出願時の倍率から半分以下に減っていたなんてこともあります。

 

近年コロナによって地元思考が強くなり地元の公立大の人気も高くなってきています。

そのため難易度も上昇し難化しているといえます。

 

中期入試のメリット

中期試験を受けるメリットは大きく分けると2つあります。

受験回数が増える

チャンスを掴む人のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

絶対に国公立大学に進学したい!!

このように考えている方は意外とたくさんいます。

 

ただし国公立大学に進学するにあたって

デメリットとなるのは受験回数です。

前期も後期も1人1校しか出願できません。

 

ただし本番でいつも通りのパフォーマンスが

発揮できない可能性も否めません…

 

スケジュール的にはタイトになりますが

入試日程が増えると安心しますよね。

 

 

 

中だるみせずに勉強を続けられる

勉強のイラスト「テスト勉強・女の子」 | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

国公立大学の前期試験が終わると

次の後期に向けて勉強を始める人もいれば

手ごたえがよく合格発表まで

一切勉強せず過ごす人もいると思います。

 

そんな中で中期試験があると勉強を続けなければならないと感じるでしょう。

試験は卒業式の1週間後くらいなのでサボろうとはならないはずです。

1週間後に試験があれば卒業式の後でもすぐに切り替えられますよね。

 

勉強を続けるモチベーションアップがなくなるという心配はなくなります。

勉強を続けるという意味でも中期試験は受けるといいでしょう。

 

中期試験がある大学

文系

釧路大学 経済学部

 

高崎経済大学 経済学部

 

都留文科大学 文学部・教養学部

 

長野大学 社会福祉学部・環境ツーリズム学部・企業情報学部

 

長野県立大学 グローバルマネジメント学部・健康発達学部

 

公立小松大学 国際文化交流学部

 

奈良県立大学 地域創造学部

 

兵庫県立大学 社会情報学部

 

下関市立大学 経済学部

 

理系

公立千歳科学技術大学 理工学部

 

静岡県立大学 薬学部

 

名古屋市立大学 薬学部

 

大阪府立大学 工学部

 

兵庫県立大学 理学部

 

岡山県立大学 情報工学部

 

新見公立大学 健康科学部地域福祉学科

 

公立小松大学 生物システム科学科・保険医療学部

 

公立諏訪東京理科大学 工学部

 

山陽小野田市立山口東京理科大学 工学部・薬学部

 

岐阜薬科大学 薬学部

 

芸術系

秋田公立美術大学 美術学部

 

長岡造形大学 造形学部

 

金沢美術工芸大学 美術工芸学部

 

中期試験がある大学は後期試験がなかったり、中期試験のみだったりする大学が多いです。

また、入試方式は前期試験と異なる大学が多く、小論文を課している大学もあります。

小論文などはしっかり対策が必要なので受験しようと考えている人は早くから対策に取り掛かるようにしましょう。

詳しい入試方式は各自で調べてください。

 

後期試験が減少

60d90dda88a55f92f03f68d8c26bd782_w

近年難関大学を中心に後期試験が廃止されてきています。

東大や京大でも後期試験が廃止され、旧帝大では北海道大学、東北大学、名古屋大学、九州大学の一部の学部でしか後期試験は行われていません。

後期試験が廃止される傾向にあるので中期試験がラストチャンスということになってしまうかもしれません。

 

国公立大学を受験するチャンスが3回あると考えていたのに後期がなくなったら中期は合格できるように頑張りますよね。

後期試験が廃止の影響もあり中期試験は難化傾向にあるといえます。

 

まとめ

今回は中期試験について紹介しました。

中期試験は一部の公立大学でのみ実施されています。

国公立大学に進学するチャンスが増えるので多くの受験生が出願するため高倍率になりやすく難易度も高いです。

後期試験が廃止されているので中期試験はより難化すると考えられます。

 

 

 

ブログサムネ

image0 (4)

image4 (1)

image0[126]

その他の記事

 



おわりに・・・

 

武田塾彦根校では

無料受験相談を随時受け付けております!

校舎LINEまたは公式HPから

ご予約のうえご来塾ください(^^)/

 

画像をクリックしてLINEを送る!

プレゼンテーション1

 

line_spring4

武田塾滋賀彦根校には

🌸彦根東高校 🌸米原高校 🌸守山高校

🌸近江高校(アカデミー・アドバンス・総合)

🌸虎姫高校 🌸河瀬高校 🌸彦根総合高校

🌸長浜農業高校 🌸長浜北高校 🌸長浜北星高校

🌸翔西館高校 🌸八幡高校 🌸八日市高校

🌸滋賀学園高校 🌸屋久島おおぞら高校

🌸大津清陵高校 🌸鹿島朝日高校 🌸高校中退

↑↑などの生徒が今までに在籍していました(^^)

 

卒業生の進路は様々ですが

🌸旧帝大(大阪大学・北海道大学)

🌸関関同立 🌸産近甲龍 🌸MARCH 🌸地方国立大学

などへの合格実績があります(^^)/

 

無料受験相談

line_spring4

関連記事

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる