ブログ

【高1・2生向け】「部活動忙しいから、勉強できない」はバツ!

こんにちは!武田塾羽生校です(#^^#)高校受験の時は、部活動を引退してから受験勉強をしても何とかなって、合格できた人も多いと思います。しかし、その経験から大学受験も同じイメージで取り組もうとしている人は、残念ながら本当に多いと感じます。そこで今回は、高1生や高2生が大学受験へ向けて手遅れにならないように、注意喚起ということでお伝えしていきます!お伝えすることは一般的なことではありますが、大学受験へ向けて多少でも危機感を持って勉強に取り組んでもらえたら嬉しいです(^^♪

「部活動忙しいから、勉強できない」はバツ!な理由

1.部活動を頑張っているから、勉強ができないのは本末転倒!!

当たり前のことですが、高校は部活をする場所ではないですよね。わざわざスポーツなど自分の興味のあることをやるために高校に行く必要はないので、もし本気で自分の興味のあることに取り組みたいのであれば、より専門的な道を目指すのが一番良いです。ですが、大学進学をするしないに関わらず、高校に進学をしたのであれば1番に頑張らなければいけないことは勉強です!勉強が2番以下になっては本末転倒です!もし部活動も頑張りたいのであれば、勉強は最低限頑張らないといけません!

どちらかを頑張るのではなく、勉強も部活もどちらも頑張るのが充実した高校生活だと思います。しかし、そもそも勉強を頑張れないという場合は、「部活動をどうするか?」を本気で考えた方が良いでしょう!

2.大学進学を目指すなら、勉強することへの覚悟が必要!!

勉強も頑張りながら、部活動も頑張っている人も皆さんの周りにもいると思います。そういう人の多くは、いろいろな隙間時間を活用しながら、暗記を進めるなどしています!「部活動が忙しいから、どうやって勉強時間を確保できるか?」を自分で考えて行動できています。勉強できない理由を部活動と考えている人は、まず1日の行動を時間ごとに紙に書き出すなどして可視化してみましょう!そうすれば、無駄な時間や勉強を組み込める時間が見つかると思います。意識するのは、「どうやって勉強時間を確保するか」です。大学進学を目指しているのに「勉強時間は確保できない」となるのであれば、勉強することへの覚悟が足りていません!

3.高校受験と大学受験では、ライバルも勉強量も桁違い!!

高校偏差値と大学偏差値の違いについてはいろいろなところで言われているので、なんとなくイメージできている人もいると思います。しかし、大学受験の大変さがなかなか伝わっていないと感じることがよくあります。「今は勉強していないけど、本気で勉強をやればすぐに偏差値は上がる!」みたいな、根拠の無い自信を持っている人が多いと思います。国公立大学を目指すのであれば、原則6教科8科目を勉強することになります。高校の内容というだけでも細かい知識も含めて覚える量や内容の難易度が中学の内容よりも格段に上がっています!それを、中学3年の夏以降やったような勉強で追いつくと思いますか?実際には基礎固めをやっている途中で入試本番の時期になってしまい、結局間に合わず終了です。もし余裕をもって受験勉強を進めたいのであれば、遅くとも高2夏前からやっておくのが良いと思います!

まとめ

大学受験は、高校受験とは比較にならないくらい大変なことなんです!就職など自分の将来に大きく影響する大学受験。自分の将来を懸けてでも部活動を頑張るのであればそれでも良いですが、もしそうでなければ勉強を優先して取り組んで欲しいと思います!いずれにしても自分で決めた選択に責任をもって、絶対に後悔しないようにしましょう!!

武田塾羽生校から難関大学合格した受験生

2023年度の難関大学合格者

受験生1:不動岡高校→大阪大学法学部合格

【合格体験記】6月で数学ⅡBの偏差値50~52から大阪大学合格!

志望校:東北大学、千葉大学→11月に数学の偏差値が65にアップし大阪大学に志望校変更

併願校:慶応義塾大学商学部、立教大学経済学部合格

大阪大学

 

受験生2:不動岡高校→東京学芸大学教育学部合格

【合格体験記】部活と勉強を両立して東京学芸大学合格!

併願校:学習院大学文学部、学習院大学経済学部合格

東京学芸大学

 

受験生3:花咲徳栄高校→明治大学総合数理学部合格

【合格体験記】3科目で偏差値50、8月入塾から明治大学合格!

併願校:成蹊大学理工学部合格

平日8時間、休日13時間勉強で明治合格

明治大学

 

2024年度の難関大学合格者

受験生1:某高校→獨協医科大学医学部合格

【合格体験記】志望校不合格で大号泣からの獨協医科大学医学部合格

医学部合格

 

受験生2:久喜北陽高校→明治大学商学部

【久喜北陽高校歴代2人目】偏差値50の非進学校から明治大学合格

早稲田合格 (19)

 

受験生3:昌平高校→青山学院大学経済学部合格

【合格体験記】高3に文転でゼロから勉強!昌平から青山学院大学合格

早稲田合格 (16)

 

受験生4:不動岡高校→青山学院法学部合格

【合格体験記】やはり基礎の徹底!不動岡高校から青山学院大学法学部合格!

早稲田合格 (10)

 

受験生5:不動岡高校→星薬科大学薬学部合格

【合格体験記】英語と化学の基礎を固めて星薬科大学合格

早稲田合格 (11)

武田塾で「逆転合格できる理由」

私たちは、

「授業は無駄が非常に多く成績を伸ばすことは難しい」

と考えています。

 

そのため、

武田塾では「授業」をしません。

ロゴ_送付用

 

その代わりに何を提供するの?ということになりますが、

「各科目の勉強法」を指導します。

 

多くの受験生は、授業を受けて出来たように錯覚しています。

ただ、模試や初見の問題で苦戦する受験生が多いです。

何故かわかりますか?

 

自学自習をしていない

 

これに尽きます。

武田塾では、

・各科目をどのように勉強すれば伸びるのか、

・今、何を勉強すればいいのか?

・スケジュールはどう組み立てたら良いのか?

 

これらを伝授します。

武田塾羽生校で出来ること

私たちは、

「授業は無駄が多く成績を伸ばすには非効率である」

と考えています。

例えば、野球未経験の人がプロ野球選手にボールの握り方や投げ方をその場で教えてもらって野球がうまくなると思いますか?

思わないですよね。

何故か?

自分自身で練習していないからです。

 

受験勉強も全く同じです。

授業を受けても成績は上がりません。

自分で勉強しないと成績は十中八九上がりません!!

ですから、

武田塾は「授業」をしません。

 

ロゴ_送付用

 

その代わりに、

どのように勉強すれば偏差値が上がるのか?

という「独学の勉強法」を指導します。

武田塾羽生校では、無料受験相談(カウンセリング)を実施しています。

 

「勉強のやり方がわからない・・」

「何から勉強していけば良いかわからない・・」

「今から間に合うの?」

お気軽にお問い合わせください。

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる