ブログ

【中学生向け】勉強の仕方を見直すタイミングは4月から!!

こんにちは!武田塾羽生校です(#^^#)今回は、すみませんほぼ宣伝です(^^ゞ4月に入り、新学期がスタートしましたね!今回は中学生に向けて、近隣の羽生東中、羽生西中、羽生南中、中高一貫校の皆さんへ「4月からの勉強の仕方を見直す!」というテーマでお伝えしていきます!ちなみに、4月は新たな環境でさまざまな行事予定も入ってくるため、皆さん落ち着かない日々が続くと思います。さらに6月になると学年最初の定期テストがやってきますので、定期テスト直前に慌てることがないように毎日少しずつ取り組んでいきましょう!

「中学生こそ、武田塾!」の理由3選!!

①中学生こそ、武田塾で自学自習が身につく!

中学生で自学自習できている生徒さんは本当に少ないと思います。中学生は学校と部活動で忙しい生徒さんも多いですよね!そんな忙しい中でも、さらに塾などで授業をたくさん受けて勉強を頑張っている、という生徒さんも多いと思います。でも、頑張っているのに成績がなかなか伸びないと勉強のやる気はどんどん落ちてしまいます。

結論をお伝えすると、授業をたくさん受けても残念ながら成績は上がりません。授業を受けて「わかる」ことができても、「できる」までにするには自分で問題を解いていくことが重要です。自分で問題を解く時間、つまり自学自習が出来ないといつまで経っても成績は上がりません。勉強するにしても、そもそも塾の自習室や家で何をどのくらいやれば良いのかは、中学生の段階ではなかなか難しいと思います。

武田塾では、家では何を・どのくらい・どうやって勉強するか、そして勉強した内容がちゃんとできるようになったか、ここまでをチェックしていきます!

②中学生こそ、武田塾で正しい勉強法が身につく!

武田塾羽生校では、毎週日割りの宿題を出しています。他の塾に通っている生徒さんも、もちろん同じような宿題を出されていると思います。そして、生徒さんの中には塾に行く前日になって慌てて宿題をこなしている人も多いと思います。せっかく日割りで出されている宿題を、まとめてやっているのではそもそも意味がありません。そこで武田塾羽生校では、毎週確認テストを実施しています!宿題をまとめてやっている場合など宿題をサボっている場合は、すぐにバレます。

武田塾羽生校では1日ごと、週ごとの完成度にこだわっています!完成度とは、宿題を全て解いてくるというものではありません。確認テストで100%を取れるようにすることです!ただ宿題をこなすだけでは、やはり成績は上がりません!では、「確認テストで100%にするためにはどうすべきか?」・・・そこを武田塾羽生校では、指導していきます!

③中学生こそ、武田塾で定期テストの点数が上がる!

埼玉県の公立高校、私立高校の受験では、通知表を数字(評定)も大切になってきます。9教科の評定を決める材料の1つは、もちろん定期テストですよね。高校受験対策をする場合は、当たり前のことですが定期テストで高得点を取ることが必須となります!もちろん、入試当日の得点も重要ですが、上位の高校を受けたい場合には入試当日の得点だけでは到底受かりません。上位の高校を受ける生徒たちは基本的に評定は高いため、そこで負けている状況では挽回は不可能です。定期テストで点数をとるためには、武田塾で実践している上記の①と②を身につけることで成績は確実に上がります!!具体的には、自学自習でテスト範囲のワークを繰り返し(3周くらい)やって、ワークの完成度を上げるということです!

しつこいようですが、ただ3周繰り返すことではなく、間違えたところを確実に解き直しして自力で出来るようにしなければ意味がありません。時間をかけても成績が上がらない一番の理由は、ココです!!

まとめ

何事も早くから始めることで、その後に大きく役立ちます。勉強をしていく中で得られる経験は、高校受験でも大学受験でも就職試験でも活かせます!大学受験のイメージが強い武田塾ですが、中学生のうちから正しい勉強法や自学自習の習慣を作れることは生徒さんの大きなメリットになるのは間違いありません。ぜひ、4月からは勉強法を見直してもらえると嬉しいです!!

無料受験相談

武田塾羽生校から難関大学合格した受験生

2023年度の難関大学合格者

受験生1:不動岡高校→大阪大学法学部合格

【合格体験記】6月で数学ⅡBの偏差値50~52から大阪大学合格!

志望校:東北大学、千葉大学→11月に数学の偏差値が65にアップし大阪大学に志望校変更

併願校:慶応義塾大学商学部、立教大学経済学部合格

大阪大学

 

受験生2:不動岡高校→東京学芸大学教育学部合格

【合格体験記】部活と勉強を両立して東京学芸大学合格!

併願校:学習院大学文学部、学習院大学経済学部合格

東京学芸大学

 

受験生3:花咲徳栄高校→明治大学総合数理学部合格

【合格体験記】3科目で偏差値50、8月入塾から明治大学合格!

併願校:成蹊大学理工学部合格

平日8時間、休日13時間勉強で明治合格

明治大学

 

2024年度の難関大学合格者

受験生1:某高校→獨協医科大学医学部合格

【合格体験記】志望校不合格で大号泣からの獨協医科大学医学部合格

医学部合格

 

受験生2:久喜北陽高校→明治大学商学部

【久喜北陽高校歴代2人目】偏差値50の非進学校から明治大学合格

早稲田合格 (19)

 

受験生3:昌平高校→青山学院大学経済学部合格

【合格体験記】高3に文転でゼロから勉強!昌平から青山学院大学合格

早稲田合格 (16)

 

受験生4:不動岡高校→青山学院法学部合格

【合格体験記】やはり基礎の徹底!不動岡高校から青山学院大学法学部合格!

早稲田合格 (10)

 

受験生5:不動岡高校→星薬科大学薬学部合格

【合格体験記】英語と化学の基礎を固めて星薬科大学合格

早稲田合格 (11)

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる