ブログ

五位堂校講師紹介第3弾!もう一人のリケジョが武田塾に来ました!

はじめまして

武田塾五位堂校講師のY.Mです。

今日は私の自己紹介と現在に至るまでの道のりについて

話していきたいと思います。

 

自己紹介

奈良県の私立中学・高等学校に通っていました。

山奥にあるのでバスに乗って山奥まで行き、

校舎まで地獄坂と言われる坂を登り...(最初はきつかったけど慣れました)

オーストラリアの海外研修に行ったり、

文化祭で自らラーメンの店を出したりと充実していました。

今は、京都工芸繊維大学で生体分子応用化学課程に入り、

実験や化学についての勉強を頑張っています。

趣味は海外旅行です。海外に行くと、日本では当たり前と思っていることが、

海外では当たり前じゃなかったりします。そこが海外旅行の醍醐味で、

グローバル化が進む社会でできるだけ視野を広げたいので、

時間のある限り、いろんな国にチャレンジしたいと思います。

 

現在までの道のり

中学・高校時代は、代議委員会を6年間務めて、

オーストラリアの海外研修や文化祭で自らラーメン店を出したり、

充実した生活を送っていたと思います。

ただ、授業については何を言っているのかわからなくて、寝てばっかりで怒られたこともあります。

現役時代はそういう生活もあってか、全教科について自信がなくなってしまい、

センター試験でもあまりいい点数が取れず、二次試験でもボロボロで浪人することになりました。

 

浪人時代は、家から近いところで予備校に通いました。

そこで出会えた講師方がとても素晴らしくて、勉強していくうちに

自分の得意分野(数学、英語)を見つけ、そこからは偏差値も大幅に上がりました。

そして、現役では私立大学を受けていなかったので、腕慣らしに私立大学の二次試験に挑戦した結果、

同志社大学生命医科学部医情報と京都薬科大学薬学部薬学科の二つとも合格できました。

そして、国立大学の試験で京都工芸繊維大学に合格し、今に至ります。

(ちなみに工繊大の二次試験の成績は1位でした、総合は2位)

 

最後に

こうやって道のりを書いていくと、

私の将来について学ぶきっかけになったのは、やはり講師でした。

予備校時代に、私の憧れだった物理の講師も数学の講師も工学部出身でした。

なので、工学部ってどんな学部だろう?って調べたら次第に興味が増し、

学部について考えたことがなかった私にとって、行きたいと思える学部があるのは

モチベーション維持のためには大きな糧になりました。

なので、私も生徒にはモチベーション向上のためにサポートを沢山していきたいと思います。

武田塾では、確認テストに基準を設けており、基準を満たさなければ次に進めないという方式になっています。

私も現役・浪人時代は、間違えたらやり直し二度と間違えないようにするということを心がけていました。

私も予備校に通っていましたが、長期休暇や年末年始等の自学自習の時間が長かったので、

こういう方針は受験生にとってもメリットが多いと思います。

厳しい言葉をかけることもありますが、成績を上げて人生の選択肢を多くするために

武田塾で一緒に頑張りましょう!

 

香芝市五位堂駅周辺の大学受験個別指導学習塾・予備校ならE判定から逆転合格!授業をしない。武田塾五位堂校

 

勉強受験に関して悩んでいる方、香芝市五位堂駅付近の予備校・個別指導学習塾選び迷っている方、逆転合格を目指す方、お気軽に無料受験相談へお越しください!

全て無料で相談をお受けしております!

何から勉強に手を付けてよいか分からない高校生

どの大学にすべきか分からない高校生

苦手教科の勉強方法を教えて欲しい高校生

大学受験受験教科毎の勉強の割合をどうするべきか分からない高校生

大学受験共通テストの勉強方法と時期はどうすべきか分からない高校生

そもそも単語が覚えられない高校生

大学受験すべきか分からない高校生

お金をかけずに大学に進学する方法を知りたい高校生

具体的な英検対策を知りたい高校生

1年で偏差値を11以上伸ばす方法を知りたい高校生や親御様は是非武田塾五位堂校にご相談にお越しください。

無料受験相談

お電話からでもご予約可能です↓

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

0745-44-3022

一緒に逆転合格を目指しましょう!

お待ちしております!

香芝市瓦口2153ノーブル壱番館1F

香芝市五位堂駅徒歩3分

関連記事

私立一般入試と共通テスト利用入試はどっちがおすすめ??

こんにちは!武田塾五位堂校です! 今回は 「私立一般入試と共通テスト利用入試どっちがおすすめ??」 というテーマでお話していきます。 私立の入試も色々な受け方が増えてきて便利な一方、どちらを選択すれば ..

社会公民科目のおすすめは!?政経・倫理・現社を徹底比較します!!

  今回は社会の公民科目と言われる、 「政治・経済」「倫理」「現代社会」 を徹底比較したいと思います!   文系の方はセンター試験社会の2科目目に何を選べばいいか悩むところですよね ..

共通テスト対策どうすれば良い?参考書は買うべき?!

共通テストの対策どうする?参考書は?!     共通テストが日、一日と迫ってきます。 勉強のやり方はこのブログでもいろいろとお伝えしてきましたが、皆さんのなかで、こんな引っかかりが ..

共通テストで8割取る人の戦略!!戦略なくして合格無し!

    受験生の中には国公立を目指している人がたくさんいると思います。 その中でも阪大、神大、北海道、九州のように旧帝大に行くことを目標にしている人は、センター8割を超えたいという ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる