ブログ

【高2】新高3生 受験における科目の優先順位とは!?

皆さんこんにちは。武田塾富士校の廣瀬です。

国公立2次の前期試験が終わり、
本日が卒業式という高校も多いと思います。
3年生の皆さんはご卒業おめでとうございます。

 

この時期、高2の皆さんは
「受験まで1年を切ったよ。」と周囲が一段とざわざわし出してきて、
自分自身としても「受験勉強を頑張らねば!」と思い立つ時期かと思います。

しかし一方では、

「何から手をつければ良いか分からない」
と、特別何も行動へ移さず、先送りしてしまったり、

がむしゃらに勉強した結果成績が上がらないというケースもあります。

 

そこで今回は、これから受験勉強を開始する皆さんに、

科目の優先順位を文系理系に分けてお話ししていきます。

受験勉強

 

科目選びを始める前に。(文系・理系共通)

志望校を決める

受験勉強を始めるにあたってまず必要なことは

志望校を決めることです。

受験校によって試験科目が異なるので

まず決めておきましょう。

具体的に決まらない場合でも、仮で決めておきましょう。

 

入試の配点を調べる

各大学それぞれの配点が公表されています。

自分が受験する年度の配点が公表されるまでは、
前年度の配点など、予測できるデータを活用してください。

これによって配点の高い科目が有れば、
その科目に力を入れるべきです。

 

学校

 

 

文系:一般的な優先順位

最優先はやっぱり英語

文系において、一番重要になってくるのはやっぱり英語です。

英語が一番重要である理由は、

 

①覚えるべき知識量が多い

受験に必要な単語は約5000語以上とも言われます

その他にも文法や熟語など、
英語長文を読む為の知識が必要です。

 

②早期に仕上げておく必要性がある

近年は英語資格検定を利用した入試も増えてきました。

英語を早く仕上げれば仕上げるほど
当然、資格試験の受験チャンスは広がります。

一方で、
資格試験は遅くとも出願の1~2か月前までには合格しておかないと
証明書の取得が間に合わず、出願に使えない場合もあります。

その為にも、高2の間にどこまで英語を仕上げるかが鍵となってきます。

 

③汎用性が高い

英語を受験科目として採用している入試が多く、
国公立・私立、文・理、学部系統を問わず使えることが多いです。

また、配点も高くとる大学が多いので、
途中で進路変更をしても英語が無駄になる可能性は低いです。

international_school_bad

 

次に優先すべきは国語か数学

ここは志望校などによって変化しますが、

英語の次に取り掛かるのは国語か数学です。

理由はどちらの科目も、英語と同様に

覚える知識量が多いこと。

汎用性が高いこと。

現代文の勉強は他の科目にも活きてくること。

などが有り、

これら3科目の基礎が受験学年までに仕上がっていると非常に有利ですね。

 

 

理系:一般的な優先順位

数学が最優先

やはり理系で一番必要となるのは数学です。

理系の入試ではハイレベルな問題や数Ⅲを必要とする場合が多く、
文系の数学に比べると完成するまでに時間を要します。

また、文系よりも理科2科目が必要となるところが多い為、
理科に勉強時間を注ぐためにも、
数学をいかに早く仕上げるかが重要になってきますね。

続いて優先すべきは英語、そして理科であることが多いです。

PAK23_notedentaku20140312_TP_V1

 

 

科目の追加時期

受験をより有利に進める為にも

先にあげた科目をどれだけ早く仕上げるかが課題です。

目標としては、

3年生の春までに優先度の高い科目を日大レベルまで仕上げる
ことが望ましいです。
できれば3月中に、無理があれば5~6月までを目標に勉強しましょう。

そうして他の科目に割く時間を作ってから
理科や社会科目に取り組むと良いと思います。

いっぺんに全教科やっていくことは難しいので、
部活の引退や夏休みなど、
勉強時間が作れるタイミングで追加して仕上げていきましょう。

 

 

共通テストのみの科目について

共通テストのみの科目は高3の夏?!

国公立受験の2次試験で使用しない
共通テストのみの科目については

高校3年生の夏スタートを最終目標に取り掛かりましょう。

いわゆるコスパの悪い科目は優先度として一番低く設定し、
まずは、2次試験の必要科目を完璧にする事を優先しましょう。

book_yoko

 

 

受験勉強開始にあたって

今すぐに受験勉強に取り掛かろう

「高3になってから」

「部活が終わってから」では

勉強期間が1年も確保できません。

出来る量からで構いませんので、
今すぐに始めることをお勧めします。

schoo_ondoku

あれもこれも手をつけない

これから受験勉強を始めるにあたって、

一気にあれもこれもと手を付けることは非常に危険です。

自分にとっての優先順位を明確にして、ひとつひとつ片付けていきましょう。

hyousyoudai

 

勉強方法に不安がある人は

志望校に合格する為に、今何をやるべきかきちんと

逆算して勉強を進めていきましょう。

今、必要な勉強とまだ必要でない勉強の見極めが大切ですね。

 

これから1年間、無駄のない勉強を心がけましょう。

 

・何を勉強すれば良いか分からず不安

・気づいたら色んな科目に手をつけてしまう

・志望校合格への逆算した勉強方法が分からない

・志望校が定まらない

 

そんな方は是非一度、

武田塾 富士校まで無料受験相談にお越し下さい。

富士市・富士宮市で大学受験に悩みのある受験生は是非!

無料相談を随時受付しております。

無料受験相談

関連記事

武田塾だと短期間で成績があがる3つの理由【武田塾 富士校】

高1高2から武田塾に来ると早慶MARCHに受かる!?なぜ?

模試の成績これだけUP!武田塾富士校の生徒の実績を紹介します。

☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★ ☆'.・*.・:

 

無料受験相談~進路カウンセリング~
(*^_^*)

当校では随時、
無料の受験相談を行っております。
正しい参考書の使い方、勉強方法、偏差値アップのための学習計画、志望校選びについて等、個別に対応致します。

◆武田塾富士校◆

ー富士市・富士宮市の予備校・塾・個別指導ー

住所:〒417-0047
静岡県富士市青島町201 青島ビル2階

Tel:0545-50-9156 

Mail:fuji@takeda.tv
公式HP:https://www.takeda.tv/fuji/

*+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+**+:。.。 。.。:+*

お近くの武田塾にお問合せください!!

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

三島校
〒411-0036
静岡県三島市一番町7-19
タカノビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/mishima/
.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

静岡校
〒420-0858
静岡県静岡市葵区伝馬町9-14
桜館ビル 5階
HP:https://www.takeda.tv/shizuoka/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

藤枝校
〒426-0067
静岡県藤枝市前島1-7-3
BEIビル 3階
HP:https://www.takeda.tv/fujieda/

.:*゚..:。:.   .:*゚:.。:.

浜松校
〒430-0927
静岡県浜松市中区旭町10-8
浜松駅前ビル 606
HP:https://www.takeda.tv/hamamatsu/

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる