ブログ

2023年12月駿台atama+プレ共通テスト模試の難易度、範囲、対策、偏差値

2023年12月駿台atama+プレ共通テスト模試の難易度、範囲、対策、偏差値

こんにちは!大学受験の武田塾中央林間です。

今回は共通テスト対策、国公立を目指すなら受験必須の【駿台atama+プレ共通テスト模試】についてまとめました。

受験において、この直前期に自分の立ち位置を知るということは非常に重要です。

正しい最新情報をチェックしておくことで、周りより先に一歩前に出ましょう。

じっくりとご覧ください!

 

駿台atama+プレ共通テスト模試の特徴・難易度

駿台模試は、大学受験対策として、駿台予備学校が実施している模擬試験です。

①大学入学共通テスト本番をターゲットにしたマーク模試

駿台atama+プレ共通テスト模試は大学入学共通テストに向けたマーク模試です。

大学入学共通テストに準拠した出題となります。

出題範囲は当然ながら全範囲となりますので、幅広い問題が出題されます。

ターゲットは国公立に向けて共通テストの演習を行う学生や、私立志望の生徒についても

地歴・公民、理科②においては、第1解答科目に対応した形で志望校判定を行います。

第8志望まで判定を行なうため、志望校を幅広く見据えた結果を見ることができます。

なお公開会場受験とオンライン受験は同一の問題を使用します。

 

②きめ細やかな採点と解説の記載

駿台予備学校で実際に教鞭をとっている実力派講師をはじめ、

経験豊富な採点者により丁寧に採点が行われます。

出題者と採点者が多様な角度から解答内容を検討した上で

作成した詳細な採点基準を用いて採点しています。

 

③直前期に助かる全範囲からの安定した出題

駿台予備校が出版している共通テスト予想問題集の完成度は、秀逸です。

適切な難易度であると共に、安定して高得点を取る為に必要な視点を得るのに適した問題が出題されています。

その駿台が作った問題で本番の空気を感じながら受験できる模試ですから、

国公立受験をする人は必ず受けたほうが良い模試と言えます。

しっかり志望大学と自分の学力のギャップを適正に測るために、共通テストプレ模試のことをよく知っておきましょう。

実施要項

実施基準日

【公開会場実施日】

2023年12月10日(日)

【オンライン受験期間】

2023年12月9日(土)〜2023年12月18日(月)

受験料

会場:6,700円(昨年より800円UP)

オンライン:3,000円(昨年より1000円UP)

申し込み受付

10月2日(月)~11月30日(木)

WEB返却

12月29日(金)予定

駿台atama+プレ共通テスト模試の教科・科目、出題範囲、時間(配点)

英語リーディング

英語リスニング

コミュニケーション英語Ⅰ、コミュニケーション英語Ⅱ、英語表現Ⅰ

80分(100点)

30分(100点)

数学Ⅰ・A

「数学Ⅰ」または「数学Ⅰ・数学A」
数学Ⅰ…全範囲

数学A…※場合の数と確率 ※整数の性質 ※図形の性質

※は選択問題として出題し、2題選択とします。

70分(100点)

数学Ⅱ・B 「数学Ⅱ」または「数学Ⅱ・数学B」
数学Ⅱ…全範囲

数学B…※数列 ※ベクトル ※確率分布と統計的な推測

※は選択問題として出題し、2題選択とします。

60分(100点)
国語  国語総合 80分(200点)
物理基礎 全範囲 1科目~3科目選択

理科①(基礎科目)は
2科目で
60分(各50点)

化学基礎 全範囲 同上
生物基礎 全範囲 同上
地学基礎 全範囲 同上
物理 物理基礎:全範囲
物理:全範囲
理科②(基礎以外)は
1科目につき
60分(100点)
化学

化学基礎:全範囲

化学:全範囲

同上
生物 生物基礎:全範囲 

生物:全範囲

同上
地学

地学基礎:全範囲

地学:全範囲

同上

世界史B

全範囲 1科目または
2科目選択
<1科目>
60分(100点)
<2科目>
120分(200点)
日本史B 全範囲 同上
地理B 全範囲 同上
現代社会 全範囲 同上
倫理 全範囲 同上
政治・経済 全範囲 同上
倫理・政経 全範囲 同上

※(1)理科の受験パターンは下記のいずれかです。第1解答科目および理科①は理科1科目めの時間にご受験します。

受験パターン   理科1科目目 理科2科目目
(A) 理科①から2科目選択
60分で2科目解答
-
(B) 理科②から1科目選択 -
(C) 理科①から2科目選択+理科②から1科目選択
理科①を60分で
2科目解答

理科②を解答
(D) 理科②から2科目選択
※(2)地歴A科目の出題はありません。
公民2科目受験の場合、「倫理」と「倫理、政治・経済」、「政治・経済」と「倫理、政治・経済」の組合せで2科目を選択することはできません。

※駿台HPより抜粋

 

駿台atama+共通テスト模試で見る偏差値の基準

駿台atama+プレ共通テスト模試はマーク式の模試です。

出題問題の難易度は基礎から標準のものが多く、駿台模試の中では難しくない部類の模試にあたります。

1か月後に控える大学入学共通テスト本番を意識した出題内容となるため受験対象は当然ながら広いのが特徴です

受験者層の関係上、全国模試(最難関模試)や全国判定模試よりも偏差値は高く出やすくなっていますが、

共通テスト受験者はほぼ全員が受ける模試と言えるため、

ここで出た模試が自分の偏差値としてそのまま受け止めるべきでしょう。

まず、全ての問題を解き終えることができているかが本番で高得点を取る為に必要なことです。

時間配分の確認を必ずしておきましょう。

判定も必要以上に重視しないことをお勧めします。

駿台atama+プレ共通テスト模試を受験する上でやるべき対策

①直前期のプレ模試は本番と同じ!

大前提として、12月に受験する模試は、もう本番だと考えましょう。

なぜなら、1か月後にある本番を考えたときに、

この模試の位置付けは

「本番でやるべきことを確認する」テストだからです。

今は多くの受験生が基礎のインプットを終え、過去問演習をしている段階だと思います。

演習してきたことがうまく使えるかどうか、

完璧にしてきた範囲がどのくらい解けたのかを確認しておきましょう。

ここでの成績を見て、志望校をどこにするかの最終決定になるでしょう。

だからこそ、ここが本番だと思って受けてください。

そこで初めて得られる課題が、志望校合格に向けて挑む最後の壁です。

詳しくは動画もご覧ください。

②志望校は上から下まで書いておく

受験生の大半が、このプレ共通テスト模試で志望校戦略を確定します。

そんな中、旧帝大、早慶だけを書いて、全てE判定だったとしましょう。

これだけだと、

抑えとなるMARCHでどのくらいの判定なのか。

日東駒専でどのくらいの判定なのか。

が、わからなくなってしまいますよね。

自分にとって有益な情報を得られるように、

広く志望校を選んでおきましょう。

 

まとめ

学生たちの闘いはいよいよ直前期です。

この模試で志望校の最終決定を行う学生も多いです。

自分の課題を洗い出すために受けるのがマーク模試ですが

プレ共通テスト模試は、もう本番です。

基礎を着実に固め、万全の状態で準備をして模試に挑みましょう。

課程も、結果も、全てを受け入れる覚悟で受けましょう。

 

最後まで、頑張れ!受験生!!!

===================================

日本!授業をしない塾

【武田塾 中央林間校】

〒242-0007階

神奈川県大和市中央林間1-5-6 1階

中央林間駅(小田急線・東急田園都市線)から徒歩3分。大和市市民交流拠点ポラリス、薬局クリエイトの中間地点にあります。

TEL:011-299-1576

===================================

関連記事

大和高校で偏差値60から早稲田大学文化構想学部に現役合格!Iくんの合格体験記

中央林間より徒歩3分! 大学受験予備校・個別指導の「武田塾中央林間校」です! 今回は、大和高校で2年生の時偏差値60だったところから、 早稲田大学文化構想学部に現役合格したIくんの合格エピソードです。 ..

麻溝台高校高3夏で偏差値45から半年で第一志望校合格!Kさんの合格体験記

中央林間駅より徒歩3分!大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾中央林間校」です。 今回は、麻溝台高校から。高3偏差値45から、半年で偏差値を一気に上げて第一志望合格を勝ち取ったKさんの合格体験記です。 ..

横浜富士見学園高等学校から神奈川県立保健福祉大学に合格したSさんの合格体験記

中央林間駅より徒歩3分!大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾中央林間校」です! 今回は、横浜富士見学園高校から、神奈川県立保健福祉大学に合格したSさんの合格体験記です! 是非、読んで下さい! &nbs ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる