ブログ

【高校1・2年生必見!】受験勉強はいつから始めればいいの!?

みなさん、こんにちは!

青砥駅から徒歩1分

大学受験の塾・予備校の

武田塾青砥校です!

 

主に高校1年生、2年生の方は、

いつから受験勉強を

始めれば良いんだろう?

と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

 

今回は、受験勉強を始める時期について、

お話していきます!

 

恐らくこの悩みを持つ多くの方は、

勉強があまり好きではないと思います。

その気持ちはよくわかります。

 

人間は、あまり気が乗らないことを始めるとき、

出来ない理由や、やらない理由を考えがちです。

 

「将来の夢が決まってないし・・・」

「志望校も決まらない・・・」

「まだ始めなくてもいいか・・・」

 

という感じで、悩んでいるうちにズルズルと期間が経ち、

気づけば今という方が多いと思います。

そして、これが3年生まで続き、

3年生の夏、秋、気づいたらもう冬ということも

十分にあり得ます!

 

結論から言いますと、

受験勉強を

いつ始めたら良いですか?

に対する回答は、

今すぐ始めてください!

ということになります。

 

今回は、その理由をお話していきます。

 

24781415_s

 

目次

▶理由①:早く始めた方が勉強時間を減らせる!

▶理由②:学習は接触回数!

▶理由③:やれば出来るようになるけど、やらないと出来るようにならない!

▶まとめ

 

 

 

理由①:早く始めた方が勉強時間を減らせる!

受験勉強としてやらなければならない内容や量は、

ある程度決まっています。

そのため、その量を受験までの残り期間で割ったものが、

1日にやらなければならない量になります。

 

ということは、当然ですが残り期間が多い方が、

1日にやるべき量は少なくなっていきます。

 

逆に言えば、始める時期が遅くなればなるほど、

1日にやる量が増えていくことになります。

 

また、始める時期が遅くなって、

1日にやる量が多くなってしまった場合、

今まで勉強が出来ていなかったのに、

急に1日に何時間も出来るようにはなりません。

 

1日1時間や2時間ずつ勉強していって、

勉強の習慣を作りながら、

徐々に勉強時間を増やしていきます。

その過程で、やるべきことが明確になったり、

覚えたことを忘れないように復習したりと、

意識しなくても、勉強時間は増えていくようになります。

 

そういった準備期間も考えると、

単純に残り期間で割るだけでは足りないということもあり得ます。

 

受験勉強は途中でなにが起こるか分からないものでもあります。

不測の事態に備えて、

早く始めましょう!

 

24828601_s

 

理由②:学習は接触回数!

学習というのは、どれだけそれに触れることが出来るか、

つまり、接触回数をどれだけ増やせるか

であると思います。

 

授業で1回やっただけでは、出来るようにはなりません。

何度も繰り返して、やっと定着していきます。

そのため、授業が良いとか悪いとか、

そういうことではなく、

授業は1回の接触なので、

その1回も含めて、何度も繰り返すしかないのです。

 

「記憶力がないんです」

という方のほとんどは、

接触回数が足りないだけです!

というよりは、基本的には、

「記憶するまで繰り返す!」

しかないんです。

覚えてなければ、覚えるまで繰り返す

それしかありません。

 

エビングハウスの忘却曲線が有名ですが、

人間は1週間も経てばほとんど忘れてしまうので、

忘れることを前提に、勉強を進めていく必要があります。

そうすると、必然的に何周もすることになるので、

勉強時間があればあるほど、成績が伸びるわけです。

 

理由③:やれば出来るようになるけど、やらないと出来るようにならない!

「勉強が得意です」

「勉強が苦手です」

という方に、どういう違いがあるでしょうか?

 

私の考えでは、基本的には、

勉強が得意な人はそれだけ勉強をしていて、

勉強が苦手な人はそれほど勉強をしていない

という違いしかないと思っています。

 

そして、勉強をしていない人は、

勉強がつまらないという先入観があると思います。

 

人間は、わからないことは面白くないですし、

わかるものは面白いと感じます。

 

そのため、今現在、勉強が面白くないと思っているとしたら、

それは当然です。

授業で、わからない話をされて、つまらないなと感じている状態です。

それは友達から観ていないドラマの話をされて、

取り敢えず相槌を打っているけど、

内心は早くこの話終わらないかなと思っているのと同じです。

 

ドラマであれば、一生観ないという選択も取れますので、

取り敢えずやり過ごすことは出来ますが、

勉強はそういうわけにはいきません。

 

いつかやらなければいけないなら、

早く始めて、わかるようにすれば、

少しずつ面白くなってきます。

面白いまでは、いかないまでも、

つまらなくも、面白くもない

という状態にはたどり着けると思います。

 

そこまで来たら、あとは将来を考えて、

「自分のためになるから、取り敢えず勉強するか」

となるまで、そう時間はかからないでしょう。

 

勉強といっても、最初から難しいということではありません。

英語であれば、まずは英単語を覚えていきます。

これは難しいというよりは、

やれば覚えるし、やらなければ覚えない

という単純なものです。

 

単語帳を1冊用意して、訳が言えるかを

毎日試してみる。

 

机に向かわなくても構いません。

通学の電車の中でも良いですし、

ちょっとした空き時間でも良いです。

勉強はそこから始まります。

 

そうすると、少し英語がわかるようになり、

ほんの少しだけ楽しくなります。

 

その繰り返しです。

 

何をするにしても、始める時の最初のハードルは高いものです。

それさえ越えてしまえば、2回目、3回目のハードルは、

どんどん下がっていきます。

 

まずは、一歩を踏み出してみましょう。

 

まとめ

今回は受験勉強はいつから始めるかということをテーマに

早く始めるメリットの部分をお話してきました。

 

早く始めるメリットを理解していただいた方も、

「始めたいけど、何をしたら良いかわからない」

「どういうペースで進めれば良いかわからない」

「どの参考書を使えば良いかわからない」

ということがあると思います。

 

そんなときは、是非、無料の受験相談へお越しください。

勉強方法や、どの参考書をつかうべきか、

モチベーションの上げ方など、

お悩みの解決のお手伝いをさせていただきます!

葛飾区周辺にお住まいの皆さん、

青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、

お気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

 

 

*******************************************

【武田塾青砥校 葛飾区青戸の大学受験塾・個別指導塾・予備校】

◆郵便番号:〒125-0062

◆住所:東京都葛飾区青戸3‐37-6 holy.com2階

(京成線青砥駅から徒歩1分)

◆電話番号:03-6662-6013

◆受付:  月曜~金曜13:00-21:30

      土日祝日13:00-21:00

◆自習室: 月曜~金曜13:00-21:30(年中無休)

                  土日祝日13:00-21:00(年中無休)

武田塾青砥校の公式スマホサイトはこちら

*******************************************

関連記事

知名度は低いのに難しい!隠れた名門大学を紹介!!

知名度は低いのに難しい!隠れた名門大学を紹介!! こんにちは! 大学受験塾・予備校の武田塾青砥校(葛飾区青戸)です!   今回は、知名度が低いのにもかかわらず、 難易度の高い知られざる名門校 ..

【数学の参考書】問題精講シリーズの魅力を解説!!

参考書紹介!問題精講シリーズの特徴・魅力を解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾 ..

【複数併願・連続受験】MARCHの入試日程を徹底解説!

MARCHの入試日程を徹底解説! 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校(葛飾区青戸)です! ..

受験に有利なのは英検準1級 or 2級のハイスコア!?

受験に有利なのは英検準1級 or 2級のハイスコア!? 葛飾区周辺にお住まいの皆さん、青砥駅、お花茶屋駅、高砂駅、立石駅、亀有駅、新小岩駅をご利用の皆さん、こんにちは!大学受験塾・予備校 武田塾青砥校 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる