塾生の声

【受験勉強】勉強中の眠気を覚ませるおすすめの飲み物を紹介!

 

こんにちは「武田塾 秋葉原校」で講師を務める常盤です!

今回は勉強中にどうしても眠くなってしまうという方に向けておすすめのドリンクをご紹介していきたいと思います。

また、僕が大学受験期にどのようなタイミングでそれらを飲んでいたかも含めてお伝えしていきます。

 

 

必ずチェックしておくべき3つのポイント

おすすめドリンクを紹介する前に、飲み物を選ぶ際のポイントを3つ説明したいと思います。

今から説明するポイントを参考にドリンクを選べば、きっとあなたにあったものが見つかるでしょう。

コーヒー

ポイント① カフェインの含有量

多くの方がカフェインに眠気覚ましの効果があることをご存知だと思います。

実は眠気覚ましだけでなく、疲労感を抑制する興奮作用や、身体の血流を促す血管拡張作用などがあるのです。

このことから、勉強における生産性を高めるためのサポートをしてくれる成分だと言えると思います。

 

それでは、様々な飲み物に含まれるカフェインの量をチェックしてみましょう。

食品名 カフェイン含有量(100gあたり)
コーヒー 60mg
レッドブル 32mg
モンスターエナジー 40mg
栄養ドリンク 50mg
緑茶 20mg
紅茶 30mg

 

一杯あたりの量で見た場合、コーヒーが最も含有量が高いと言えます。

しかし、カフェインの過剰摂取は身体に悪影響を及ぼすこともあるので、

自分の身体に合った量を摂取してください!

 

ポイント② 飲みやすさ

この記事を見てくださっている学生の皆さんの中にはコーヒーなどは苦手で飲めないといった方もいらっしゃると思います。

カフェインを摂取する目的だけではなく、

自分の口にあった飲み物を選ぶことで勉強の合間のリフレッシュにもなりえます。

最近では、清涼飲料水系の種類が大変豊富になってきているため、

自分の好きフレーバーを探してみるのも楽しいかもしれません。

 

 

ポイント③ カフェイン以外の成分評価

眠気覚ましドリンクにはカフェイン以外にも注目すべき成分があります。

例えば、「ウリン」です。

タウリンは、「含硫アミノ酸」という栄養成分の一種で、体力、身体抵抗力又は集中力の維持・改善、疲労の回復・予防などに優れた効果を発揮するとされています。

また、日常生活における栄養不良に伴う身体不調の改善・予防:肩・首・腰又は膝の不調、疲れやすい・疲れが残る・体力がない・身体が重い・身体がだるい、肌の不調(肌荒れ、肌の乾燥)・だるさ、目の疲れなどに効果を発揮するそうです。

 

身体のダルさからくる眠気などを解消してくれるとなおいいですよね!

 

おおすすめのドリンク3選!!

images

①コーヒー

僕は受験期の朝、塾へ向かう途中にあるコンビニでコーヒーを買い、

午前中にそれをのんびり飲みながら勉強をしていました。

 

そして、コーヒーがおすすめの理由は二つあります。

一つ目は、なんといってもコスパが良いという点です。

最近のコンビニコーヒーの値段はだいたいMサイズで100円〜150円ほどで買うことができ、

コーヒーの味も大変美味しく満足しながらカフェインも摂取できるためです。

 

二つ目は、アイスとホットが選べる点です。

僕は夏の暑い日にはアイスコーヒーを注文し、冬の寒い日にはホットコーヒーを注文していました。

暑い時期にエナジードリンク系を飲むと爽快感がありとても良いと思いますが、寒い時期にそれらを飲むと身体が冷えてしまうことがあるため、身体を温めてくれて眠気もさましてくれるコーヒーはおすすめです!

 

②エナジードリンク

特におすすめなのはレッドブルモンスターエナジーです!

どちらもコンビニや自動販売機などで多く販売されており、飲みたい時にいつでも買うことができます。

また、どちらもフレーバーのラインナップが豊富なため、好みのテイストを見つけやすいです! 

そしてやっぱり、なんといってもくせがなく飲みやすいです。

 

③メガシャキ

カフェイン慣れしてしまってコーヒーやエナジードリンクでは効果が感じにくくなってしまった方には

メガシャキがおすすめです!

これはとっておきとして、受験の当日に飲むことを勧めます!

しかし普段から、メガシャキを習慣化して飲むことはお勧めできません。それはカフェインの過剰摂取になりかねないためです。

 

※摂っても問題のないカフェイン量は、欧州食品安全機関によって1日400mg未満と提言されています。つい頭がすっきりするからと摂り過ぎてしまいそうになりますが、くれぐれも眠気覚ましドリンクの飲み過ぎには気を付けましょう。

 

摂取すべきタイミング

まずは、朝の眠気覚ましで飲むといいと思います!

飲んでシャキッとしてから勉強に臨みましょう。

次におすすなのは、昼食をとった後です!

ご飯を食べた後はどうしても眠くなりがちです。僕は昼食後少量のカフェインを摂取し、20分ほどの仮眠をしていました。そうすると、身体をリフレッシュさせて午後の勉強に集中できました。

勉強

 

まとめ

受験生はよくエネルギー摂取としてエナジードリンクをよく飲みますよね!

(「魔剤」という言葉も流行している気がします。)

エナジードリンクをうまく活用すれば、試験や授業を眠気をもよおすことなく、乗り切ることができます。

ただし、エナジードリンクに頼りすぎるのもNGです!

●よく寝ること(睡眠不足の状態ではどうしても、パフォーマンスは下がります)

●多飲しすぎないこと。たまにはコーヒーなどを飲むこと

を意識しながらうまくドリンクも活用して受験と向き合ってみてください。

 

 

■無料受験相談 受付中

秋葉原校では、無料受験相談を実施しております。

東大に合格した校舎長が直に

「志望校に受かるための勉強方法」

「受験生はいつまでに何をやっておくべきか?」

「成績をあげるには?」

など入塾の意思を問わず、どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

塾選びの前にまずは話だけという方も大歓迎です!

受験を絶対に成功させたい方はぜひ一度相談にお越しください!

無料受験相談

 

■LINE

秋葉原校には公式LINEがあります!

LINEから受験相談の申し込みや勉強相談も可能です。

⬇︎こちらも無料で登録できます⬇︎

 

 

■武田塾 秋葉原校

東京都千代田区神田佐久間町3丁目28番地

星野ビル4F

TEL:03-5809-3789

Mail:akihabara@takeda.tv

■武田塾 秋葉原校に関するブログ

「武田塾 秋葉原校」の校舎情報やアクセスルートについて

 

関連記事

オープンキャンパスは行くべき?見るべき3つのポイントを解説!

こんにちは。 「武田塾 秋葉原校」で講師を務める常盤です!   みなさんは受験校を選ぶにあたり、どんなポイントを重視しますか? 僕は4年間通うキャンパスの施設の充実度を特に気にしていました。 ..

河合塾の全統マーク模試は難しい?偏差値や判定は信用できるの?

こんにちは「武田塾 秋葉原校」で講師を務める常盤です! 今回は河合塾のマーク模試の難易度や特徴などについて説明していきたいと思います。 河合塾のマーク模試を説明するにあたって、駿台や進研模試などと比較 ..

【大学受験】センター試験で9割を下回らない日本史の勉強法!!

  皆さんこんにちは! 武田塾秋葉原校講師の常盤です。 大学受験において、国立、私立の文系志望の方は避けて通ることができない社会系科目。。。 その中でも、今回は特に日本史についてお話します。 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる