ブログ

【1,2年生必見】共通テスト同日受験は全員受けるべし

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校講師のTです!

受験生は共通テストまであと数日。ようやく一つの山場がやってきますね!

1,2年生の皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
部活で忙しい人もいれば、何もない正月を満喫する人もいるでしょう!

しかし!受験における周りとの勝負は既に始まっています!

その一つとなるのが「大学入学共通テストチャレンジ」です。
今回は高1、2年生向けにこの共通テストチャレンジについて、そして意識するべきポイントを紹介していきます!

学力を今のうちに伸ばすためにも、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください!

大学入学共通テストとは?

日本全国の受験生が参加する試験

一般的な入試のように受験校ごとに試験日程が違い、問題内容も違うという形式とは真逆なのが共通テスト。

同じ日に、同じ問題を出願した受験生が執り行うのです。

私立志望の受験生は、ボーダーは高いけれども共通テストで合格を狙うことも出来ます。
一般入試でも共通テストの点数を加味するところが増えたので、私立志望もより共通テストに力を入れることが重要になってきました。

そして国公立志望の場合は、原則共通テストを受験しなければならず、二次試験の合否が共通テストで大きく変わってくるので対策は必須レベルです。

受験会場はどこなの?

受験会場は人によってそれぞれです。
現役生の場合は自分が所属する高校からそう遠くない大学で、既卒生の場合も家からそう遠くない場所に割り振られます。

私は高校が豊島区、板橋区らへんにあるのですが受験会場は明治大学(明大前)でした。
文系、理系で異なる場合もあるので、必ずしも学校全体が同じ場所とは限りません。

事前に場所を確認しに行って、当日の不安を無くすというのも大事な戦略の一つです!
実際に私もやりました。

どんな問題が出題される?

共通テストは全て「マーク式」になっています。

共通テストと名前が変更される前のセンター試験ではわりかし暗記で乗り切れる部分は多かったです。
しかし、共通テストではより受験生の「思考力」や「理解力」を問うための問題が増えました。
グラフの読み取りなど、ただ知識を暗記で乗り切るだけでは解けない問題です。

受験科目はどうやって選べばいい?

一般的には私立は2,3教科国公立は5教科以上となっています。
そして各大学の受験要項にある必要な科目を自分の文理に合わせて選択します。

私の場合は私立文系志望だったので、英語、国語(現、古)、世界史を選択しました。
漢文も勉強していたのですが、センター試験では必要が無いことが分かったので除外しました。
そのおかげで国語の時間に余裕を持てました。
このように戦略的に受験科目を選んでいくことも大切なことです。

そして近年では様々な受験改革に伴い、多くの大学で受験科目や条件の変更がありました。
従来なら問題なかったのに、今年から選択科目を変えなければいけなくなったという話もよく聞きます。
そのため、自分が受けたい大学の受験要項にはよく目を通しておいてください!

共通テストチャレンジでやるべきこと

本気で取り組む

例年であれば本番と同じようにどこかの会場に行き、多くの生徒に囲まれながらテストを受けることができます。
しかし、今年はコロナの影響もあり自宅での実施がほとんどだと思います。
そのため、実際の緊張感を少し味わいづらい面もあるかもしれません。

だからと言って気を抜いてはいけません。
もちろん、今の時期に共通テストを解いても多くの生徒が良い点数を取れないことは分かっています。
それでも自分の現状や、志望校との距離を知るためにも、必ず100%の力で臨みましょう。

当日は志望校を記入する時間もあると思うので、適当に書く事は避けましょう。

本番意識を忘れない

受験本番では、考えなくてはいけない様々な要素があります。

服装や食事、周りの環境など…

そのため、家で受ける時も1年後、2年後の本番を意識してみましょう。
服装は英字のプリントの無い服装。食事はお腹いっぱいになりすぎなようなもの。机の上はなるべくまっさらに。
これらのことを意識するだけでもテストを受ける感覚が違ってきます。

ぜひ実践してみてください!

点数に落ち込まない

これは決して悪い点数でも気楽にいようというわけではありません!

多くの方は共通テストチャレンジで打ちのめされることが予想されますから、あらかじめ気持ちは揺らがないようにしていきましょう。
そこで大事なのは、自分の現状を受け止めること。そして先ほども言ったような志望校との距離を測ることです。

それが出来れば、共通テストチャレンジの経験は無駄にはなりません。
そこから自分に危機感を持ち、しっかりと勉強を始めていくきっかけになればベストです。

共通テストチャレンジのまとめ

例年とは違った形での開催となってしまう共通テストチャレンジですが、だからといってやることは変わりません!
とにかく
・本番意識
・自分の現状を受け止める
・志望校との距離を測る
この3つを必ず意識して取り組んでください!

「まだ1年あるしいいか…」

そう思ってしまってはダメです!
1年はあっという間に過ぎていきます。
そしてここでしっかりとやらなければ、必ず1年後に後悔することになります。

自分が求める最高の結果を手に入れるためにも、ぜひここから頑張っていきましょう!

 

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

【大学受験に不安を持つ高2生理系必見】受験生になるための準備

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

【高3生必見!】年明け前にやっておくべき4のこと

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

【合否を分ける!】冬休みの効率的な過ごし方とは?

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎&rdquo ..

併願校選びの三原則!第一志望に受かるためにも大切なこと

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる