ブログ

【新三年生必見】受験生としての、学校の授業への向き合い方!!

こんにちは!

JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分

自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎”である赤羽校金枝です。


今回は、学校での授業への向き合い方について話していきたいと思います!

 

はじめに

school-1974369_640

まず、前置きとして言いたいのが、早慶志望で通っている学校に
指定校推薦の枠があるならばそれを狙って真面目に受けるのが得策だと思います。
勿論学校によって差はありますが、基本的に一般入試よりも倍率が低いため
行きたい学部に進める場合が多いからです。
私は学校の授業を聞くのが得意ではなく、受験勉強を始める前の高1の段階で
取り返すのが不可能な評定を取ってしまったため、
一般の選択肢しか残されませんでした…

しかし、定期試験で頑張れば上位数名に入り込める自信があるなら
学校の授業を真面目に聞き、
(先生からの評価取りの為に姿勢だけでも)
推薦を狙いに行って受験戦争を秋には終わらせるのが一番です。
(もちろん、取れなかった場合に備え普段から受験勉強をサボらないように!)

 

一般受験生

success-784357_640

ここからは一般合格を狙う人向けに話していこうと思います。

まず、私自身の話をすると、
受験勉強を本格的に始めた高2の秋からの試験は
毎回下から3番以内くらいでボロボロでした…
最下位も何度も取ってしまいましたが、
結果的に第一志望校に合格し、早稲田生となれました。

そして、ここで言わせて頂きたいのが、
決して学校での授業は意味ない…! ということではなく、

自分にとって有益なものを取捨選択し、どんどん吸収!
ということです!

高校での授業は、年間で1000時間近く費やします。  
…1000時間、自分に取って必要な事をやり続けたら、大幅に進歩できると思いませんか?

 

例を挙げると、私の学校は基本的に英語が文法の授業、現代文が小説の授業
といった感じでした。
ですが、早稲田の過去問を解いていくにつれ、英語は長文が勝負を分け、
国語では評論文しか出題されない(国際教養学部は別)という事を知りました。

 

そして、一授業分の50分
そのような受験に直結しない学習に当てるのは得策ではないと感じ、
基本的にその時間はずっと内職に当てていました。
暗記系は集中できる環境じゃないと厳しかったため、
基本的には世界史の問題を解いたり、
覚えていない単語の洗い出しなどをしていました。
そこで発見した抜けている箇所を後でじっくり復習出来るので、
要領よく時間を使えると思います)

もちろん英語長文の授業もあったのですが、
問題を解いた後に和訳が配られるだけの授業だったため、
これなら市販の長文問題集をやって解説をしっかり読み込みたいと思い、
活用していませんでした。

 

ですが古文や漢文の授業は先生も分かりやすく、
やる内容にもよりましたが基本的にまじめに取り組んでいました。
特に漢文などに関してはあまり自習時間の時に時間を費やせる教科ではないので、
学校などで対応できるならば積極的に活用していった方が良いと思います。

 

世界史に関して、私自身は学校よりも早く通史を進めていたため、
苦手な時代や地域の話になった時のみ内職の手を止め、授業に耳を傾けていました。
基本的にどの学校でも年いっぱいまで使って通史を終わらせるので、
秋までに自分でまずは通史を終わらせ復習用に授業を使うのが良いと思います。
新しく学校の先生から聞くことで違った角度から歴史を見ることが出来るので、
記憶の定着にもお勧めです。

 

授業以外でも、例えば小論文だったり論述の採点などで学校の先生は非常に頼りになる存在です。
授業を聞かないにしても、必要最低限の意欲は見せ、
受験直前期などで頼れる教師を何名か作っておくのが良いと思います。

 

このように、学校においてどの教科のどのような単元が自分に必要なのかを考え
その部分を精力的に受け、必要ないと思った時間は内職などで有効活用する、というのが
合格への近道だと感じています。 

実際中高と今までの授業を振り返って、それによって学力を伸ばせた!という人は問題ないと思うのですが、
ただ授業を受けるだけで終わっている人が大半、というのが事実です。
そのした場合は、授業が中心となって時間を浪費するよりも、
自学自習に授業を取り込み、授業を利用する、というのが得策だと思います。
特に、高3から受験勉強を始めた人など、逆転合格を狙っている人にとっては、
よりシビアに限られた時間で実力を伸ばす必要があります。
そのような場合は特に時間を有効活用するよう意識してみて下さい!

 

副教科について

その他に、高3に上がるまでは生徒全員に理科や社会などの副教科もあると思います。
(学校によっては高3に上がっても)
端的に言えば、私大に絞って一般試験に振り切っているならば
進級に必要な評定を取れば問題は無いかもしれません。
実際私も授業はずっと内職に使い、定期試験も前日の暗記で乗り切っていました。

ですが高3になってから国立を受けることにして、
理科基礎などを始める人も多いです。
そうなった場合に差をつけるためにも、
高2の段階である程度抑えておくのは、決して損にはならないと思います。

 

おわりに

basketball-2258650_640

まとめとしては、

1.授業は自分にとって有益な部分を活用!

2.推薦や論述採点の時に備え、ある程度は聞く姿勢を!

ということです!

`授業は真面目に聞いてるんだけど成績が伸びない…‘という事態に陥らないためにも、
効率よく授業を利用しましょう!!

 

 

無料受験相談

LINE バナー

ちなみに、武田塾の紹介を少し…

必見!サンドウィッチマンの受験相談コント!

 

楽しい赤羽校に、ぜひお越しください!!

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

日本初!「授業をしない」塾の武田塾赤羽校

住所 東京都北区赤羽2-4-9 蝶屋ビル2階

JR各線赤羽駅 徒歩5分

東京メトロ南北線赤羽岩淵駅 徒歩7分

TEL : 03-3902-0325

URL : https://www.takeda.tv/akabane/

Mail : akabane@takeda.tv

_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄_/ ̄

関連記事

受験勉強って大学で役立つの?実はとっても大活躍なんです!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

世界史って覚えるだけ!?私のとっておきの勉強法を教えます!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

英語の基礎を固めるには?私のとっておきの勉強法を教えます!

こんにちは!   JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分 自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校 ..

国語はやっても意味がない!?とっておきの勉強法を教えます!

こんにちは! JR京浜東北線・埼京線など赤羽駅より徒歩5分、東京メトロ南北線赤羽岩淵駅より徒歩6分自称”日本一賑やかな校舎””最も武田塾を体現した校舎” ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる