ブログ

リケジョの得する受験情報? デジタルに強い理系人材を育むために。

武田塾我孫子校です!

今回は、4月18日公表の国の教育へのあり方についての資料から、受験情報をピックアップしてみたいと思います!

教育未来創造ワーキング・グループ資料はこちら

 

 

日本の現状と人材不足

laptop-g779d9e5f0_1920

まず、資料の1つ目からみていきます。少子高齢社会なのは、知っていると思いますが、生産年齢の人口比率は2060年で何と5割なると予測されています。

GDPは、成長しないどころか、減少し、2060年には2.7%。賃金の伸びも他の先進国に比べ、低調状態が続いています。

長らく続く円安含め、日本の景気にいいイメージを持てないでしょう…

資料1の詳細はこちら

 

デジタル人材の不足

日本のデジタル競争力は、先進国の中で低く、技術スキルやデータの分析・活用など様々な項目にて遅れをとっています。

世界的にデジタル化が進む中、このような現状にますます人材不足が深刻化するでしょう。

 

圧倒的なリケジョ不足

高校における文理選択で理系を選ぶ生徒は、全体の約2割となっています。特に女子の割合は16%と圧倒的に少ない現状です。

大学における理工系分野の進学者数も1割程度と、他国に比べ圧倒的に低い数値となっています。

博士課程まで進学する数も少なく、世帯年収の減少と大いに関連しているといえます。

 

人材不足に対する大学の取り組み

college-g89c06213b_1920

それでは、教育に関して大学はどのような取り組みをしているのでしょうか?デジタル人材の育成には、以下の大学が実践例として取り上げられています。

武蔵野大学

データサイエンス学部を2019年に新設。データやAIの知識・スキルを獲得し、膨大なデータの分析・活用を社会に活かす力を育む。

芝浦工業大学

工学部に先進国際過程を設置(2020年)。技術革新の国際化に合わせ、先端分野を形成する。時代の変化に対応できる力を育む。

立正大学

データに基づき、ビジネス現場で新たな価値市場を想像できる人材を育成する、データサイエンス学部の新設(2021年)

京都橘大学

社会創造のための、知識と技術を融合したAI時代を彩る人材を育成するため、工学部に新たに2学科を設置(2021年)

関西学院大学

理工学部を、理学・工学・生命環境学・建築学に分ける。文理横断ができるよう、同キャンパスに総合政策部を新設。(2021年)

龍谷大学

機械工学やロボ工学を学べる、先進理工学部を2020年に設置。25に渡るプログラムを選択することができる。

このようにデータを創造・分析・活用できる人材を作り、これからの社会で生きる力を育んでいきます。

 

文系学部にも数学を入試に課す。

上智大学 経済学部

一般試験・外部試験TEAPの利用・共通テスト利用などほとんどの入試に、数学の一般試験を実施。

早稲田大学 政治経済学部

一般試験・共通テスト利用ともに数学の必修化。

東京理科大学 経営学部

どの入試形式においても、数学の点数を加味される。

慶應義塾大学 経済・商学部

数学と地歴・小論との選択式にし、数学入試での定員数を増やす。

文系の学生でも、数学の基礎知識を学び、ある程度活かせる・分かる教養力が求めれています。

 

ダブルメジャー(複数専科)制度を持つ大学

国際基督教大学

シングル・ダブルメジャー選択が自由。ダブルの場合でも、履修の比率をある程度調整可能。

筑波大学

システム情報工学研究群知能機能システム学位プログラム(博士後期課程)と、理工学分野以外の副となる学位プログラムまたは専攻(博士前期課程、修士課程または専門職学位課程)との間においてデュアルディグリープログラム(DDP)を実施。

桜美林大学

リベラルアーツ群からは、ダブルメジャーが可能。副専攻科目とのセットであれば、どの学部でもダブルメジャーできる。

立命館大学

産業社会学部において、柔軟な履修選択が可能。

専門教養の幅を持たせ、変化に対応できる人材を育成します。

 

リケジョ必見の大学情報!

名古屋大学 工学部

推薦入試において、半数が女子枠になるよう確保。様々なイノベーションを起こすために、人材の多様性を重視。

・芝浦工業大学

2022年度より、成績優秀者の給付奨学金制度を設置。採用数も100人を超える。女性比率を上げることを大学としても掲げている。

大阪大学

女性対象の入学金支援制度を設ける。成績優秀者50名に20万円を支給。

奈良女子大学

女子大学初の工学部の設置。(2022年)女性の興味に重きを置く、研究内容となっている。オーダーメイド性のきめ細かい指導を計画。

東京大学

大学が連携する賃貸に月3万円の補助。経済的に困難な学生や修士進学を考える学生にも補助が出る。設備も女性にも使えやすい設備を、随時設置中。学内保育園も設置し、子育てまでしやすい環境。

各大学、女性の大学進学を手厚く支援する動きがあります。特に東京大学は、目を見張るものがありますね。

理系は、統計的に見ると文系出身より年収も高い傾向にあります。人材不足はますます見込まれるので、入学しやすさといい理系自体が穴場といえそうですね!

 

いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!

最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!

資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!

 

 

無料受験相談

まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!

お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪

 

どんな人がくるの?

受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。

我孫子校にはたとえば、

・志望校に合格できるか不安

・何をしていいかも勉強法も分からない

・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。

・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) 

・そもそも志望校が決まらない

という悩みで来てくれた生徒や、

・自分で勉強できる習慣を付けたい。

・学校での成績を上げたい。

・コロナの影響で勉強していない・・・

話を聞きに来る、保護者の方もいます。

夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。

受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!

 

どんなことを話すの?

まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!

現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!

 

課題の洗い出しと分析

質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。

武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。

カリキュラムは、無料でお渡しします!

 

勉強法の提示とアドバイス

計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。

他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。

武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!

 

お問合せ方法

ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。

日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!

関連記事

数学の勉強法!正しく学び、数学嫌いを克服しよう!

武田塾我孫子校です! 今回は、英語に並ぶ重要科目、数学の勉強法を解説します!文系は英語・理系は数学から受験勉強が始まります!年間計画も確認して、良いスタートを切りましょう! 英語の勉強法 解説はこちら ..

理科の科目選択のおすすめ!理科基礎、勉強法の違いまで詳しく解説!

武田塾我孫子校です! 今回は、理科の勉強法の違いをまとめます。国公立や私大受験の科目選択の参考にしてください! 社会の科目選択、特徴まとめはこちら   目次 物理 物理の勉強法 分野と入試対 ..

志望校はどうやって決めればよいか?決め方と、大学の選び方を解説!

武田塾我孫子校です! 今回は、高1・高2年生向けに、志望校をどう決めていくかについてまとめていきます!   目次 ①将来の夢・職業 を決めましょう! ②文系?理系? ③国公立か私立か ④実際 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる