ブログ

入試本番に意識することとは? 悔いを残さない本番にしよう‼

武田塾我孫子校です!

今回は、入試本番直前までにすること、当日することについてまとめていきます!

 

 

当日までにすること・当日にすること

chess-g2d82e095d_1920

志望校の過去問で合格点が取れているか確認します!当たり前のことですが、本番までに届いていなければ、本番で成功する可能性は低くなります。

何よりも大前提になってくる条件と言えるでしょう。あらゆる悩み不安は、この合格点に達するという目標に集約しています。

そしてつけた実力の全力を、本番で出しきれるかがカギです!

体調を崩した・不安で寝不足はもちろんのこと、傾向の変化での動揺や見慣れない問題を解くなどもあるかもしれません。

あらゆる可能性を想定して、本番に戦える実力をつける、それを発揮することを意識してください!

 

入試会場で参考書を見るべきか

basketball-gb23d94a5c_1920

当日の空き時間は、見るなら1教科1冊に絞って確認しましょう。社会のまとめノートのように暗記に特化したもの、過去問の苦手まとめノートでもよいでしょう。

ここまでの受験勉強を通して、一番やりこんで自信のあるかつ、本番で使いたいものを見るようにしましょう!

分野に関しても特定の1つに絞ると、最後の確認もしやすくもってこいです!

今までの成果が見えるものを確認して、新しい知識を増やすような確認は避けましょう。

また、参考書を見ずとも目を閉じてリラックスしたり、敢えて友達と話して緊張を和らげるのも作戦と言えます。

自分の中で、モチベーションを下げず動揺しない行動ルーティンを決めておきましょう!

 

問題が難化していた場合

tabby-gb68861916_1920

焦り事故が最も危険です。けれども考え方として、難化は1人が不利になるものではありません。

当然ですが、点が取りにくくなるのは受験生全体で、周りも同じような心境になることでしょう。

このときにポイントになるのが、心の立ち直りの速さになります。

最初の動揺から冷静に全体を見返して、どう解いていくかを考え直すことができれば大丈夫です。

難化の一番怖いところは、その教科に限らず動揺から他教科にまで影響を及ぼすことです。

周りもできないから他で取ろう、連鎖しないようにすれば良い!という心構えが大切です。

 

想定問題・初見問題

magic-cube-gd30b346b6_1920

問題の判断基準で捨てるか、稼ぐかは難しいところです。事前準備がものをいうとは、取りたいところの対策をして、何としてでも点を稼ぎたい問題になります。

逆にその場で対応するような問題とは、幅広く準備して出た中から取れそうなところで稼いでいく問題になります。

つまり、解いたことのある問題は、確実に点にする・初見問題は、自分の取り組んだ範囲の知識をまずは得点にしていくことがポイントになります。

問題の傾向や過去問から、どこを解くかを決められるところは事前に決めておき、そうでないものは簡単なところから解いて、部分点狙いで戦います。

理系科目は特にその場での対応が求められるものが多いですが、計算速度などであれば事前に準備できるので、どれであれば鍛えておけるかを考えておくことが重要です。

こうした準備を前提として、各大学への挑み方を考えていきます。ここまで考えることができれば、頭が真っ白になることも少なくなるでしょう。

どちらの側面も必ず来るので、全体のシミュレーションを怠らずにしましょう。

 

捨てる、という選択肢

go-kart-g18bf7cd0f_1920

一番最悪なのはタイムオーバーです。後ろの問題が解けるのに、見ることもなく終わるパターンです。

これをなくすために、最悪捨てる選択肢を持つことも大切です。そもそも、時間をかけて悩んでいる問題は、その時点で正答率は低いと考えてよいでしょう。

悩む問題はリターンが少ないのです。悩む問題は、全体を通して余った時間で挑戦するくらいの気持ちで挑みましょう。

 

悔いを残さないために…

games-g1fb62417f_1920

本番で本気になれなかった、というのは悔いになります。落ちた時、まぁそうか。頑張りが足りなかったもんな~。と思った時点で悔いは残るでしょう。

大学受験はチャンスは一度ではありませんが、すべてを出して全力で挑む経験はそう多くできません。

納得して自分の将来選択ができるように、今の自分のあり方と向き合ってほしいと思います。

本気で受験に挑むことができれば、どんな進路になろうとも前を向いて先を見ることができます!やれることはやった、と本番で言えるくらい最後まで頑張りましょう!!

 

いかがでしたか?本記事の知識を、明日にでも活かして自分を変えていきましょう!

最後に、勉強にお困りの方へ、武田塾の無料サービス、受験相談をご紹介します!

資料だけの受け取り・Zoom相談も可能です!悩みを抱えたら、すぐご相談ください!

 

 

無料受験相談

まず、これらを受けても、入塾は強制ではありません。むしろ、自分でできそうなら武田塾は必要ありません!

お話を聞かせていただいて、アドバイスしたうえで必要があれば、一緒に頑張りましょう♪

 

どんな人がくるの?

受験に関して考えて悩んでいる人が来る。実は、全員がそういうわけではありません。

我孫子校にはたとえば、

・志望校に合格できるか不安

・何をしていいかも勉強法も分からない

・そもそもどれくらい勉強すればよいのか、計画が立てられない。

・今の塾に合わない・・・(他塾に通っていても相談可能です!) 

・そもそも志望校が決まらない

という悩みで来てくれた生徒や、

・自分で勉強できる習慣を付けたい。

・学校での成績を上げたい。

・コロナの影響で勉強していない・・・

話を聞きに来る、保護者の方もいます。

夢が決まっていなかったり、今の時点で勉強が出来ていない人でも大丈夫です。勉強はもちろん、姿勢や家でのお悩みや他塾との検討何でも相談をお受けいたします。

受験生だけでなく、どの学年でも、保護者様も受け付けております。生徒さんだけ、保護者様だけでも大丈夫です!

 

どんなことを話すの?

まずは、あなたのことを教えてください♪学校のことや部活動、普段の勉強時間や志望校と将来の夢。武田塾を知ったきっかけなど、いろんなテーマについて話しましょう!

現状把握をしたうえで、受験や勉強の現状を聞きながら、今日聞きたいことを確認しましょう!

 

課題の洗い出しと分析

質問事項を聞いたら、例えば、勉強法のアドバイスや志望校までの道のりをはっきりさせます。

武田塾には、志望校ごとにカリキュラムがあるので、あなたの今の力を基に、何をどういうやり方で、どのくらいのペースで勉強すればよいかまで詳しくお話しします。

カリキュラムは、無料でお渡しします!

 

勉強法の提示とアドバイス

計画部分の話に加えて、気になれば参考書を実際に使った、勉強実践までさせていただきます。こうしたやり方を、武田塾ではHPやyoutubeでも公開しています。

他にも、学部ごとの対策・他塾でうまくいかない原因の分析・勉強習慣の付け方やテクニック・学校生活との両立アドバイスなども1つ1つ対応します。

武田塾では、そういった解決策を、全校舎共通認識しているので、同じような改善が見込めます。現状取れる勉強時間を基に、1日毎のスケジューリングまで見ます!

 

お問合せ方法

ここまで見て気になることを聞いてみたい場合は、以下のフォームからご連絡ください!お電話でも大丈夫です。

日程を調整してお話ししましょう!相談時間は、時間の許す限りです!

関連記事

失敗の活かし方とは? 失敗パターンを記録して、成功の癖を作ろう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、失敗をどう活かせばいいのかについてまとめていきます。   目次 失敗を繰り返す人の特徴 臆病な人、悲観的な人 現在のリスクと将来のリスクはつながっている。 リス ..

自己効用感の鍛え方‼ 行動で自分を変える感覚を掴めるようにしよう‼

武田塾我孫子校です! 今回は、やればできる感覚、自己効用感についてまとめます。   目次 自己効用感とは 簡単なワークショップ 自己効用力チェックテスト 自己効用を高める4要素 直接的達成経 ..

「ひらめき」の解説!ひらめくまでのステップと必要な事とは?

武田塾我孫子校です! 今回は、ひらめきについてまとめていきます。   目次 ひらめきの流れと必要な事 基礎知識をつける 基礎知識の分解と再構築 外れた個性 内発的動機 ひらめきやすい条件 意 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる