ブログ

【現役生】乗り越えろ3者面談!事前準備ですばらしき面談を!

こんにちは!JR米子駅より徒歩7分

大学受験予備校・個別指導塾の

武田塾米子校です!!

 

7月に入ると、ほとんどの高校が期末テストが終わり、模試を受けているのではないでしょうか?

模試が終わり成績発表があるのと並行して、受験生は【3者面談・保護者面談】がやってまいります。

校舎長太田は3者面談が非常に嫌いでした!

何言われるか分かったものではないですし、親と担任がやたら仲良くなると2人して攻められてる感が出てきてホントに悲しかったんですよね笑

今回のブログはそんな面談に関しての注意点を紹介しておきます。

少しでも面談が有意義になるように、実は今からでもできることがありますので、ぜひ参考にしてください!

面談

 

3者面談は何を話すの?

まずはこれがわかっていないといけません。

基本的には

①学校での成績や態度

②模試の成績について

③現在の志望校について

という感じでしょうかね?

 

①学校での成績や態度

定期テストの結果や、提出物や生活態度などの報告がまず担任からあるはずです。

万が一、提出物などが完璧でなければ、早いうちに出しておきましょう。一言「すいませんでした💦」があるだけで全然印象が違ってきますよ。

定期テストの結果については、今からどうしようもないかもしれません。

しかし、先生が聞きたいのは「これからどうするか」のはずです。自分をしっかりと見つめなおし、これからどうするのか説明できれば、先生も納得してくれるはず。

1062546

②模試の成績について

「志望校に向けて、夏をどう過ごすのか」を決めます。

模試の成績について話されるでしょう。

現役生は「夏に頑張って秋から成績が伸びる」という方が多いので、4~6月は思ったような成績が出ないことが多いので、判定も悪いのです。

そのため、学校からは「志望校を下げたらどうだ」と言われることもあります。

これはあまり真に受けない方がよいでしょう。

「安全校を受験することを約束」していると、担任も納得してくれます。

学校の先生というのは、進路を確定させるのを第一に考えますので、この志望校を下げさせるというのはある意味先生の仕事でもあるのですね。

263246

③現在の志望校について

地方の、特に公立の高校にはあるあるだと思いますが、やたら先生たちは志望校変えるよう言ってきます。

多いのが「国公立大学に行ってみよう」です。

ここ米子でも、まだ国公立大学推しの風潮があるので、最後まで国公立大学を推してきます。

こればかりは、意思表示をすることが最重要。

また、ここで指定校推薦を推される生徒さんもおられます。

学校側は生徒の進路を確保することが大事になるので、ちょっと学力がたりない生徒には指定校推薦を推す場合があります。

つまり「指定校推薦あるぞ!」=「お前危険だぞ!」だと捉えてもらってもよいです。

え?指定校推薦って何?って?

そんな人はこちらのブログをどうぞ↓

【推薦入試】合格への最短ルート?推薦入試とは!?

 

面談の事前準備

それでは無事に面談を乗り越えるためにはどうしたらよいのでしょうか?面談は準備次第でプラスになることが多くあります。

①親と事前に打ち合わせをしておく

これは非常に大事。

志望校、今の学力、模試の結果などは事前に白状しておきましょう。

面談の最中に白い目で見られるよりはマシ。

さらに、事前にしっかり話しておけば、これからどうするかをある程度決められるかもしれないので、デメリットはさほどありません。

2488699

②これからの勉強を考えておく

夏休みどうするのかを先生も知りたい。

ですので、どういった勉強をするのかは決めておいた方がよいです。ぼんやりとただ「頑張ります」では根拠も何もないので、先生には全く響きません。

いつまでに、何を終わらせるのかを明確にしておくと、先生からも的確なアドバイスがもらえるはず、そうすれば実のある面談になるはずです。

特に志望校について聞かれたときに何も答えられないと「志望校を下げる」という先生の圧力に負けてしまうことになりかねませんからね。

特にベテランの先生は進路指導について何らかの知識を持っておられると思います。それを逆に引き出せるようにしたいですね。

2050949 (1)

③事前に先生に言っておく

たとえば、推薦を受けたいと思っている方。

担任の先生はそれを知っているでしょうか?

3者面談の時にいきなり「推薦で行こうと思っているんですが…」と聞かされると、先生も「そうですか」しか言えなくなります。

先生が「こやつは推薦を受けるつもりだったな」とわかっていたら、受験する大学の情報やアドバイスがもらえるかもしれません。

何を言われるのかわからなくて怖い場合は、あらかじめ自分の思っていることを伝えて、そっちの方向に話を持っていけるようにするとよいでしょう。

1194238

まとめ

今回は3者面談も事前準備次第でメリットがあるということについて紹介しました。

もっと入試についての質問があれば、ぜひ【無料受験相談】にお越しください!

無料受験相談

が、こんなコロナ騒ぎの時にやっぱり外出するのは…という方のために

 

米子校には「LINE@」があります。

お友達追加をして、メッセージを送信してください!

受験に関する相談、勉強法に関する相談などを受け付けています。↓

友だち追加

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる