ブログ

(推薦)大学に合格したら何をしたらいいの?のお話(AO)

こんにちは! 武田塾横須賀中央校です!

自学自習が受験を制す!(横須賀中央浜)

11月も終わりに近づいてきて、例年より少し遅れましたが、そろそろ推薦やAO入試で大学合格したよ! って人も増えてきたのではないかと思います。

そんなわけで今日は

武田塾横須賀中央/北久里浜校でもボチボチ推薦の子が合格を掴んでいてこの質問を受けることが増えてきたので……

早期合格組はこれから何をしたらいいの?

という疑問に答えていきたいと思います! 

やるべきことは大まかに三つです。

①勉強しろ!

②本を読め!

③パソコンの使い方を覚えろ!

こんな感じ、簡単ですね。でも意外とみんな気が緩んでてやらないんですよね~。

そうなると結構大学入ってから困ると思います。

というわけで、それぞれ詳しくお話したいと思います。

①勉強しろ!

周りのみんなはまだまだ勉強しています。

合格したからと言って自分たちだけノリノリになるとクラスの仲がえげつないことになります。

僕の友達のクラスは推薦/AO組VS一般組が仁義なき戦い~大学受験激闘編~ロサンゼルス決戦の様相を呈していました。

コレを回避する、という意味もありますが、出来るだけ勉強しましょう。

手っ取り早いのはみんなと一緒に共通テストで高得点を目指すことですが、共通はもう勘弁してください……と心がシナシナになってしまった人は「英検」やら「TOEIC」やらを目指してみるのがおススメです。

どうせ大学の英語はクラス別になります。高いレベルのクラスにいるほうが気分がいいので、それを目指すのも良いかもです。

それから、勉強しておかないとエライことになる、のも勉強しなきゃいけない理由の一つです。

推薦もAOも試験対策は大変なのですが、入学時には周りのみんなに比べて学力面で若干のビハインドを受けることになります。それが続くようだと留年太郎、○○大学6年生! ってなっちゃいます。

②本を読め!

高校生の皆さん、普段本は読んでいますか?

読んでいないなら、今のうちから「読む」練習を始めましょう。

大学に入ってから困ることランキングでは、この後紹介するパソコンと並んで第2位に食い込んでくるのが「本を読まなきゃいけないのがキツイ……」コレです。

普段から読んでる人はどってこと無いのですが、いきなり読み始めるとなると大変です。

読んでるうちに眠くなってくるなら可愛いもんで、字が空を飛ぶようになる人も中にはいることでしょう。そうならないように今から読んでおくのが吉です。

簡単に興味を持てる小説から始めましょう。

慣れてきたら大学での勉強に役立ちそうな新書や意識高めなビジネス書を読んでみるのも面白いかも知れません。

とにかく入学までに本を読む癖をつけましょう。そうじゃないと「レポート」の課題が出た時に秒で死にます。嘘じゃありません。

③パソコンの使い方を覚えろ!

大学に入ってから困ることランキング堂々第一位「パソコンが使えない」です。

皆さんはデジタル・ネイティブ世代で、この記事を書いている4年生のおぢさんとはまた違った電子機器との向き合い方をしていると思いますが「スマホ」には慣れてても「パソコン」はみんなイマイチなので、大学入ってから大変なことになる可能性があります。

レポートは大体2000字以上です。

これをスマホでやろうと思うと腱鞘炎一直線です。友達に3000字のレポートをiPhoneで仕上げている猛者がいましたが、パソコンで打つより楽なだけで大変なことには変わりがなさそうでした(1年の前期で諦めて後期からパソコン派に鞍替えしてました)

それから、大学で使うことが多い「ワード」「パワーポイント」「エクセル」の3つは大学で手取り足取り教えて貰えるものではないので、出来ないと滅茶苦茶恥ずかしいです。

特にプレゼンの必要な講義だと、周りが割とスタイリッシュなスライドを仕上げている中、文字だけの殺風景なやつで発表するのはまずキツイです。

私は一般試験ですが、大学に受かったことが分かったその足でヨドバシカメラに向かい、さっそくパソコンを買って帰って、翌日から猛練習に励みました。

新入生のためのパソコン購入ワンポイントアドヴァイス

パソコンなんてどれがいいのか分かれへんわ、って感じだと思いますが、とりあえず大学生人気が高いのはマイクロソフトの「サーフェス」とアップルの「MacbookAir」です。

大学で使うソフトはマイクロソフトのものが多いと思うので、互換性の高さから言ってもOSはウインドウズを搭載したものをおススメしたいところですが、スタバでMacbookAirを開いてドヤるのも捨てがたい……という感じですね。

何を選ぶかは置いといて、アドヴァイスするなら

「軽い」「処理性能が高い」「電池長持ち」の3点は外さないようにしてください。

重いノートパソコンを毎日持ち運ぶのは苦行ですから、出来るだけ軽いヤツ、作業でストレスをためないためにも処理性能の高いヤツ、いつでも作業に集中できるように電池長持ちのヤツ、の3点は外さずに悔いのないパソコン選びを!

最後に、大学は「合格して終わり」ではない

大学に合格するのはおめでたいことではありますが、そこが終わりではありません。

「大学に行って何をするか」によって人生そのものの価値も大きく変わってきます。もちろん遊びも大事ですが、実りある大学生活を送るために、是非とも「勉強」「読書」「パソコン」の3点を外さずに生活しましょう!

武田塾横須賀中央校では毎日無料受験相談を行っています!

大学受験に関する様々なお悩み(参考書は何を使ったらいいの? 模試の点数はどう見る? 小論文の書き方が分からない! )にお答えしています。お気軽にお問い合わせください。

推薦、AO入試合格後の各種資格試験(英検、TOEIC)なども相談に乗れるとは思います。

↓こちらのバナー(24時間365日対応可能)からもお待ちしております!

 

無料受験相談

武田塾横須賀中央校HPはコチラ

武田塾横須賀中央校  公式twitter

*************************************************

武田塾 横須賀中央校

〒238-0006

神奈川県横須賀市日の出町1-7

よこすかトラストビル4階

TEL:046-874-9690

FAX:046-874-9691

E-mail : yokosukachuou@takeda.tv

*************************************************

関連記事

推薦入試は情報戦だ! 指定校推薦を勝ち取るテクニック(必見)

こんにちは! 武田塾横須賀中央校です! いよいよ夏が終わって(まだまだ暑くて嫌になりますが) 受験勉強も後半戦に差し掛かろうとしていますが、このぐらいで受験生の皆さんが気になってくるのは 指定校推薦な ..

【TEAPって何?新高1必見!】英語4技能試験とは……

こんにちは! 日本初!授業をしない。武田塾横須賀中央校です。 TEAPって何だろう?って新高1必見!まとめてみました! 新高1以外も、是非最後まで読んでいってくださいね。 TEAPって何? TEAPと ..

「受験生と学校行事」準備と受験勉強のバランスをとるにはどうする?

こんにちは! 武田塾横須賀中央校です! 今年はコロナ禍で定年に比べて夏休みが非常に短かったですね…… 夏休みが明けると、一気に秋の学校行事の準備に入る、という生徒さんからの ..

「自学自習」その神髄とは~大学受験を勝ち抜くために~

こんにちは! 武田塾横須賀中央校です。 今回は武田塾のキーワードである「自学自習」のお話です! 武田塾は参考書を用いて自学自習を行っていく塾です。 ここで皆さんに質問です。 〝自学自習”と ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる