ブログ

【志望校】国公立と私立の問題形式の違い 武田塾大和校

大和駅 徒歩30秒 武田塾大和校です!

大和校は早稲田大学・慶應義塾大学医学部の講師をはじめ指導力あるスタッフが在籍し、

早慶を筆頭に有名私大や難関大を目指せる校舎です!

C39DEC7D-0474-47CA-9156-907105771D11

無料受験相談

 

テーマは、

 

自分は私立に向いてるのか国立に向いてるのか判断しよう

 

というテーマで、お送りしようと思います。

ある女の子が、武田塾の生徒です。

相談がが来まして。

私、今、武田塾の英語をMARCH・地方国公立

のレベルをやってます。

志望校はまだ決まってないです。筑波に

しようか早稲田にしようか悩んでますって

いう相談やったんですよ。両方めちゃくちゃ魅力

的な大学なんです。で僕はそこで思ったのは両方

めちゃくちゃ行きたいんだったら、自分が

向いてる方を目指そうよという話をしたんですよ。

 

私立でも国立も両方行きたい大学があると、

どっちも魅力的だと、ただ自分はどっちの方が向いてるのか知りたい、

どっちのが受かるんだ、可能性あるんだ、みたいな。

それをね、ちょっと話していきたいなと思ってます。

 

どういう風に大学を決めるかとかではなくて

問題的にどっちが向いてるかみたいな考え方ですね。

受かりやすい方知りたいじゃないですか、単純に。

だから、自分が私立の英語の問題の

特徴向いてる方を選んでほしいというふうに思ってます。

今回は英語が多分一番わかりやすいと思うので、

英語で話をしていきたいなと思うけど。

 

まず、早慶の問題とあえて旧帝の

問題で比較をしたいなと思うんですけど。

旧帝の中では東大・京大はちょっとさすがに

別格なんで、大阪大学の英語と早稲田の英語を比べたとき、

英文の難易度は、

全然早稲田の方がむずいなという風に思うんですね。

私立の特徴を挙げるとするならば、

まずシンプルに英文の難易度は私立の方が高いです。

早慶・MARCHとかの方が同じ偏差値の国公立よりも高いと

いう風に思います。

求められるのが、細かい知識が求められる傾向にあるなと思います。

 

私立の特徴

例えば『NextStage』『Vintage』の隅の方に書いてる

知識とかは、私立の方が問われやすいなと

いう風に思います。

文法の知識、文法の暗記が重要だと思います。

あとは、文量が国公立と比べて私立が多いんで、

速読力求められるなと思います。

あともう1個言うならば、細かい解釈は置いといて、

長文を読んだ内容、把握力、要は、長文の中で私立で

特徴ある問題としては内容一致問題出ますね。

これ国公立も出ますけど、私立の方がむずいです。

 

この内容一致問題、長文を読んで

例えば8個選択肢があって正しいことで3つ選びなさいみたいな、

5つは誤答ですみたいな、8個中3個正しいことを選ぶとかは

長文の全体の内容をちゃんと正確に把握して、選択して

チェックをしないと当てられないから、

細かい一文一文の解釈力よりも長文全体の

内容を把握する力が私立に必要だと思ってます。

この辺りがいけるよっていう人は

私立、早慶・MARCH、向いてるなとおもいます。

大まかにはね、もちろん学部ごとに、

例えば慶應経済だったり、文学部だったりとかって、

傾向変わっちゃうとかあるんですけど。

ざっくりと私立全体の傾向としてはそういう

イメージですよね。

単語のレベルとかも旧帝の東大・京大以外と

早慶だったら、早慶のが全然高いなっていうのが、

意外と地方の子とかは知らないという。

 

国立の特徴

まず国公立 英語の問題の特徴

重要な能力は一つ。英文解釈能力ですね。

英文解釈得意ですって人は国立向いてると思います。

苦手ですって人はもしかすると私立の方がかもしれない。

標準的な文章を正確に解釈する能力って

いうのが国公立の方が求められます。

なんでかって言うと、

英文和訳の問題がだいたいの国公立で出題されるんですね。

むずい英文をなんとなく理解するっていう

のが私立には求められてて、優しい文章を

完璧に理解するっていうのが国立に求め

られてる、みたいな。

 

難しい文章、7割ぐらいの理解度で早く読むみたいなのが

雑に読むのはダメだよっていうのは伝えたいんですけど、

両方とも正確には読むんですけど、

 

設問の作り的には、私立の方が簡単なんです。

本文の内容と一致しているものを選びなさい。

 

国公立型の場合は文章は簡単だけど、

正確に読まないと記述の回答だったりするから、

解釈をしっかりするけど中途半端な

理解しかしてないと、内容理解ができてないと、

書けないよっていう。

 

私立のむずい文章を7割理解すればの7割が

みんなに3割ぐらいでいいんやって感覚に

なっちゃうから。あんだけで解釈が大事って言ってたのに、

適当に読んでいいんですか?みたいな。

むずい早慶の長文をちゃんと7~8割理解するってのもむずいから。

国公立は訳さないとダメだから

完璧じゃないとダメだよ。

100%理解しないと、1~2個分かんない単語あって

そこをごまかしてもいいけど、ほぼ完璧に

理解しないと国公立の和訳問題とか記述で

説明する問題とか書けないぞっていうそんな感じです。

 

もう一個大事なのは英作文ですね。

英作文が大体の国公立で配点が結構でかいので、

英作文が得意って人は国公立向いてるなという風に思います。

速読力よりも精読力っていうのが国公立の特徴かなと

思います。時間は比較的余裕ある大学が多い

かなとます。もちろんね、東大が時間厳しい

とかね、神戸大時間厳しい、いろいろあります

けど、比較的早慶の問題と比べて国公立の方

が時間にゆとりはあるという感じですね。

わかりやすく言うと、

読めれば勝ちなのが私立型。

読めてから勝負が始まるのが国立型。

 

最初の頃ってみんな同じよう

私立・国公立 対策方法の違いに

日大レベルとか、同じような参考書をやってるわけじゃないですか。

私立・国立でどんどん分岐していくと、その方向が、全然変わってくる。

 

最初のね、早稲田と筑波で迷ってますって子に言ったのは、

夏中には決めようね、対策全然違うからねっていう話をしました。

もちろん、英語の質だけで、こんだけ違うんで、

他にもね共通テストの有無だとか、科目数だとか、

歴史は歴史で全然違いますからね、

国立やったらゴリゴリ記述やから因果関係ちゃんと

理解して、記述の能力を磨かないといけないし。

私立は細かい。重箱の隅々つくようなこと

聞かれるから。社会だけでも全然違いますし。

国語も国公立はほぼ記述。

早稲田だったら難易度高い文章、

ややこしい選択肢、

細かい違い、それを見抜かないとダメ。

全然違うんです対策が。

僕は相性めっちゃあると思います。

正直みんなねそれなりに頑張ってきて国立型の子、

私立型の子いると思います。

 

努力が報われやすいのどっちなんだって

いうタイプもあると思うんで。

向いてなかったとしても、しっかりとした

対策を踏めば、自分は当初違ったなって思う

方向もしっかり進んでいけるっていうのは

知っておいてほしいです。確かに。そう。行き

たい大学を優先はしてほしいなと思います。

悩むならって話ね。あと、

私立用の勉強と国立用の勉強があるんすよ。

今、私立目指してるのに国立用の勉強してるじゃんとか、

国立目指してるのにそれ私立用の勉強だよ、

みたいなことがあったりするので。

解釈重視の国立か、内容をちゃんと

理解する力を求められる私立か、勉強法が全然違う。

ちゃんと私立なら私立の対策

国立なら国立の対策をしてください。

そのために、元を返せば過去問ちゃんと早めに見ようね。

過去問を見て早めにどんな問題が出るのか知って、

そこに合わせた対策をしようね。

今ねこの時期で

考えることってねとても大事なことですね。

 

まとめ

武田塾では、

 

定期的な三者面談(生徒・保護者・校舎長)

毎週の特訓後面談(生徒・担当講師・校舎長)

 

をしっかり行うことで、

一人一人に合った学習、生徒さんとのコミュニケーションをとても大切にしています!!!

無料受験相談

学校生活でうまくいかなかったり、勉強やその他で落ち込んでいたりする生徒さんも

ご気軽に相談することができます!

興味を持った方はぜひ、お気軽にお問い合わせください!!!

 

無料受験相談のご案内

武田塾大和校では、無料受験相談を実施しています!

受験勉強に関することでも、武田塾に関することでも、どんなことでも相談を受け付けております。

入塾するしないに関わらずご相談いただけますので、ぜひご利用ください。

ご相談を希望される方は、以下の各種お問合せ方法よりお問い合わせください。

・webフォームからのご相談はこちらから

・LINEからのご相談はこちらから

・電話からのご相談はこちらから

 

武田塾大和校

〒242-0021
神奈川県大和市中央4丁目1-23
風の木ビル3階

06525CCF-8D43-4A41-9F41-4428951D8401

関連記事

【英語】高1・2生におすすめの最強参考書ルート!武田塾 大和校

受験勉強って何をすればいいのか なにから手を付ければいいのか 分からないっていう生徒さん とても多くみられます!

偏差値が20上がる効率的な勉強法とは! 武田塾 大和校

これを実践すれば君の勉強効率は必ず上がるし 成績が上がるのは間違いないということで 早速トップ7を紹介していきます。

共通テストは甘くない!戦略的に対策して得点に繋げろ 武田塾大和校

国公立を受ける人で共通テストの特に理科や社会で参考書を一冊やれば8割は取れるでしょそういうイメージを

教員から語学留学へ...神奈川NO.1 慕われる大和校校舎長とは!?

神奈川県NO.1 慕われる校舎長っていったい誰? 武田塾大和校が選ばれる理由とは!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる