ブログ

武田塾で習ったことを社会人でどう活かせるかについて考えてみた

こんにちは!

武田塾 山形校です😊

季節は「風薫る五月」

この頃になると出てくるのが【五月病】

みなさんは大丈夫かな?

私事ですが、大学に入った時地元を離れ一人暮らしを始め

5月になって家族が恋しくなったのを十数年経った今でも鮮明に覚えています😁(笑)

 

さてさて、今日は

【武田塾で習ったことを社会人でどう活かせるかについて考えてみた】

ということであくまで私の見解ですが書いていこうと思います(笑)

社会人

目標計画について

武田塾では目標(志望校)までの計画を細かく作成していきます

志望校に入るまで

志望校合格→中間目標→月間目標→週間目標→1日ごとの宿題

こういったやり方は社会人でも同じです。

まず、

目標やゴール・目的を明確にする

     ↓

今とゴールのギャップを考える

     ↓

ゴールまで何をしなければならないかを考える

     ↓

情報収集をする

     ↓

全体像を描く

     ↓

やることを細かくし、いつまでやるか順番を決める

     ↓

年間計画をフォローしながら1ヵ月毎予定を立てる

     ↓

1週間毎の予定を立てる

     ↓

1日とその時間割を立てる

     ↓

そこに+時間通りに終わらなかったら、

一度切り上げ、なぜ終わらなかったのか、

より効率を上げるにはどうすればよいか考え、改善する

 

武田塾のやり方となんだか似ていませんか?

社会に出る前に計画の立て方を武田塾では予習が出来ると思います!

なかなか社会人になると計画の立て方を教えてもらえないことがあるんですね😖

武田塾ではその計画の立て方を予習し、そして身につけ、理解する事が出来る😊🎵

素晴らしいな!と思っちゃいました🎵

 

自己学習について

武田塾は日本発授業をしない塾!

自己学習に力を入れているということ!

授業ではみんなと同じスピードで授業が進んでいきます

わかる人もいればわからない人もいます

わからないまま授業が進んでいったらどうなりますか?

ますますわかりません!

自己学習は一人一人のペースでしっかりと理解しながら勉強していけます!

理解をすることがとても大事なことです!

社会に出ると理解をすることが難しいことが多々あります

そのまま理解せずにズルズルと行くことが多いのが実際問題😖

社会でも意味や物事を理解し実行することが重要不可欠です!

また、自己学習というのは社会に出ても実は重要です!

実力社会の中で自分のスキルアップにつながったり

スキルアップで人生を充実させることもできたり

自己学習をすることでより豊かな人間になることができます!

物事をたくさん知り、自分自身に可能性を見出せる人が

人生を圧倒的に充実させることができます😊🎵

人は忘れるものである

武田塾では【人は忘れるものである】という前提で学習していきます

社会人も同じです!

社会に出て、新しいことを先輩や上司から教えてもらいます

その際にだいたいの人はノートを取ります!

たまにノートを取らない人もいますが…

よほどの天才なんでしょう😁(笑)

そのノートをあとから見直し復習します!

これが社会でも重要なんです!

また、仕事でミスをしたとき!

まず、率直に自分のミスを認め、言い訳をしないこと!

でも、あのとき、これは、、、は全て言い訳ですよ!

良い点悪い点をそれぞれ同じ数ずつ上げる!

両面から振り返ることで偏った復習を避けます

最後にどうすると良いのか【(計画を再度立て)プレゼン】する!

振り返ることで、過去の自分がどう仕事に向かっていたか見つめ返すことができる!

そして、ぐんぐん成長できます😊

社会人で使えるワンポイントアドバイス🎵

「社会人で使えるワンポイントアドバイス」ということで

オススメなものを紹介していきます!

社会人でなくても今からでも使えるかも🎵

時間管理マトリクス

聞いたことがあるよ😊

という方も復習という感じで見てください😊

時間管理マトリクス(マトリックス)とは・・・

緊急度と重要度の掛け合わせで物事の順番を明確にすることが出来るフレームワークです!

それぞれ4項目あります。

重要かつ緊急である 【第1領域】

例:クレーム対応・危機・災害・締切直前のタスク・自分が仕切会議の取りまとめ

重要だが緊急ではない 【第2領域】

例:人間関係の構築・準備・計画・ミスの予防・健康管理・自己啓発

重要ではないが緊急である 【第3領域】

例:突然の来客・TEL・多くの会議や報告書・無意味な接待・雑務

重要でもなく緊急でもない 【第4領域】

例:世間話・暇つぶし・待ち時間

時間管理マトリクス2

仕事や予定を4項目にわけていき重要かつ緊急のもの(第1領域)からこなしていく!

これを基準としていくと効率も良くなっていきます!

そしてさらにオススメなのが

まず、朝出勤したら(仕事の場合)、

①時間管理マトリクスに則って仕事の順番を付けていく

②一つ一つに開始時間を考えメモる

③おそらくこのくらいかかるであろう、と考えながら想定する終了時間をメモる

④実際に順番通りにやってみる

⑤1つ終わったら実際にかかった時間をメモる

 → 何回かすると自分の作業時間がある程度把握できる

※急に舞い込んできたことがあれば…

 1~4領域でどの項目なのか考え判断し、当てはめていく

 

これを毎日やっていくと時間管理ができていきます!

できれば持続すると尚よく、メモらずに頭の中で整理できるようになりますよ🌟

そして、効率よくこなして余った時間を自由に使いましょう😊

趣味に使うなり、スキルアップに使うなり、自由です🎵

 

自己管理能力

時間管理マトリクスにも若干付随することかもしれないけど

自己管理は基本中の基本です!

自己管理ができなければ

スケジュール管理や事業(年間)計画などできません!

社会では自己管理能力を求められます!

・健康管理・体調管理

・時間管理

・感情管理・モチベーション管理

・お金の管理

をしっかりと心がけましょう!

 

今回のまとめ

武田塾では社会に出るための準備ができる!

ということがわかりました😊

あくまで個人的な見解です😊

興味がある方は是非見学にお越しください😊

 

 

 

                     
 

   武田塾 山形校では無料受験相談受付中!

     まずはお気軽にお問合せください 😉 

       武田塾 山形校   ☎ 023-674-8539

 (受付時間13:00~22:00 日曜日を除く)

 HP: https://www.takeda.tv/yamagata/

  

                     

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる