ブログ

定員割れの現実

みなさん、こんにちは!

今日から3月ですね。国公立の二次試験(前期日程)も終わり、ほとんどの受験が落ち着きました。進路が決まり、やっと勉強から解放されたぁ~という人もいますよね。一方、まだ受験がある人は、周りに流されず、最後まで頑張りましょう!

「now」の画像検索結果

また、

この3月は高校生・浪人生にとって、かなり大事です。

・4月から本気出せばいいや
・受験のリフレッシュで旅行に行こう

など、緩みがちな人が多いんです。

だからこそ、差をつけられる期間なんです!

定期テスト中の学校が多いと思いますが、いよいよ受験生になる高校2年生は、テスト後から意識を変えて勉強しましょう。今さらですが、勉強しておいて損することはありません。一緒に武田塾で頑張りましょう!

「non style takeda」の画像検索結果

武田塾のシステム
武田塾独自カリキュラム
浪人生も武田塾

そんな中、

日本の18歳人口は、ここ20年近くで200万人→120万人にまで減少しています。ただ、大学の数は500校→760校に大幅に増え、大学進学率も、30%→50%超へと増加しています。つまり、大学の在学者数はさほど変わっていなんです。

日本の大学の数

一方、

定員割れの私立大学も40%近くにまで膨れ上がっています。そもそも、みなさんが知っている大学はいくつありますか?産近甲龍・関関同立・MARCH・早慶上理など、知っている大学は意外と限られるのではないでしょうか。学生の地方離れが進んでいる今、都心では、定員制限がかけられました。

ーーーーー

<関関同立おすすめ学部>

【同志社大学ver.】こちら
【立命館大学ver.】こちら
【関西学院大学ver.】こちら
【関西大学ver.】こちら

<MARCHおすすめ学部>

【明治大学ver.】こちら
【青山学院大学ver.】こちら
【立教大学ver.】こちら
【中央大学ver.】こちら
【法政大学ver.】こちら
【学習院大学.ver】こちら

<人気学部>

獣医学部
薬学部

ーーーーー

このように、地方を中心に大学の経営が厳しくなってきているのですが、大学経営における国からの補助金が国公立大学:6割、私立大学:1割程度なんです。国立大学は、研究内容によって支給されますが、私立大学は、大学規模(生徒数)によって支給されます。結果、定員割れで経営難に陥る私立大学が増えてしまっています。

いかがでしたか?

自分の人生は自分で決めましょう。
受験本番、自分に依存できるよう準備するのみです。

武田塾チャンネルにも動画があるので、ぜひ、ご覧ください!

――――――――――――――――――――――――

和歌山校では受験相談絶賛受付中!
ぜひ、1度お越しください!
お問い合わせは、こちらから!

――――――――――――――――――――――――

〒640-8342
和歌山県和歌山市友田町5-50 ミナカタビル 3階
℡:073-488-5660

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる