ブログ

【2024年度】早慶・GMARCH・日東駒専の社会学部徹底解説!

 

こんにちは!
板橋区東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の予備校、武田塾ときわ台校です。

 

今回は最近人気が急上昇中の社会学部について、早慶からMARCH、日東駒専にかけてまとめました。

入試に必要な試験科目や倍率の変遷などもまとめましたので受験生は必見の内容となっています

社会学部志望の方もそうでない方も是非志望校、併願校決めの参考にしてください!

社会学部ってどんな学部?

社会学部と聞いても文学部や法学部、経済学部に比べどんな学部なのかイメージを抱きにくいと思います。

まずは社会学部について紹介します。

2905364_s

社会学とは

社会学部の特徴はなんといっても扱う対象が広いことです。言い換えるとほとんどすべての事象を扱うことができます。

学科としては社会、福祉、メディア、観光、国際関係、新聞、文化、経営などがあります。

学科の種類だけで扱う範囲の広さがわかりますね。また、広く学ぶことがベースにあるため学科名と一見関係のないようなことも学ぶ社会学部が多いと思われます。学科名からイメージを強く持ち過ぎないよう注意が必要です。

また、やりたいこと・学びたいことが決まっていない方におすすめの学部ではありますが、何を専門とするか決めることができなかった場合他学部に比べ深い学習ができない場合もあることにも注意です!

 

早慶GMARCH日東駒専の社会学部を紹介!

社会学部について理解を深めたところで本題の各大学について紹介していきます。

表に関しては左が2023年度、真ん中が2022年度、右が前年差となっています。

偏差値は東進ハイスクールを参考にしています。

早慶の社会学部

IMG_20220430_145251

早稲田大学 社会科学部社会科学科 偏差値68

 
早稲田大学 学科 2023年 2022年 前年差
社会科学   8862人 9166人 -304人

一般選抜

[社会科:3科目(130点)]【国】現古漢(40)【地歴】【数】世B、日B、数ⅠⅡABから1(40)【外】英(50)

早稲田大学の社会学部は社会科学科のみとなっており、偏差値は68と今回扱うなかで最も高い数値です。

志願者数は大きな変化が見られませんでしたが、私大トップということで厳しい戦いなのは間違いないです。

所属キャンパスは早稲田キャンパスです。

 

pic_01

慶應義塾大学 文学部人文社会学科 偏差値67

慶應義塾大学 学科 2023年 2022年 前年差
文学部   4056人 4162人 -106人

一般選抜

[人文社会:3科目(350点)]【地歴】世B、日Bから1(100)【外】英、独、仏、中から1(150)【論】小論文(100)▶資料を与えて理解と表現の能力を総合的に問う

慶應義塾大学文学部では2年次に選考を決定するシステムが採用されており、哲学、史学、文学、図書館・情報学、人間関係学と分かれています。

志願者数は大きな変化が見られませんでしたが、こちらも私大トップということで厳しい戦いなのは間違いないです。また、入試科目に小論文が含まれている点も注意が必要です。

所属キャンパスは1年次が日吉キャンパス、2年次以降が三田キャンパスとなります。

 

以上が早慶の社会学をメインとする学科です。

早慶に合格するための受験スケジュールこちらです!

 

GMARCHの社会学部

 

明治大学 文学部心理社会学科現代社会学専攻 偏差値68

明治大学 学科・専攻 2023年 2022年 前年差
文学部 心理社会・現代社会学 594人 588人 6人

学部別入学試験

[全学科:3科目(300点)]【国】現古漢(100)【地歴】世B、日B、地理Bから1(100)【外】英、独、仏から1(100)

明治大学文学部は一年次から少人数ゼミを行うという特徴があります。

志願者数は大きな変化が見られませんでした。

偏差値が慶應を超え早稲田と同じであるため、大学群だけで志望校に取り込まないよう注意が必要となります。

心理社会学科には他にも臨床心理学(偏差値66)、哲学(偏差値66)の専攻があります。

所属キャンパスは1・2年次が和泉キャンパス、3年次以降が駿河台キャンパスとなります。

 

青山学院大学 地球社会共生学部地球社会共生学科 偏差値66

青山学院大学 学科 2023 2022 前年差
個別学部日程 地球社会共生 321人 323人 -2人

個別学部日程

[地球社会共生]〈【共】2科目(300点→180点)〉【国】【地歴】【公】【数】現、世B、日B、地理B、公全4科目、数ⅠA、数ⅡBから高得点1(100→80)【外】英(200→100)〈【個】1科目(120点)〉【論】論述(120)▶理解力・分析力・論理力・表現力を総合的に問う論述等を課す

青山学院大学地球社会共生学部はアジアへの学部留学を通して地球規模課題に取り組むという特徴があります。

個別試験が独特であることに注意が必要です。

志願者数に大きな変化は見られませんでした。所属キャンパスは相模原キャンパスとなります。

 

青山学院大学 社会情報学部社会情報学科 偏差値65

青山学院大学 個別学部日程 2023年 2022年 前年差
社会情報 A 272人 239人 33人
  B 117人 164人 -47人

◆個別学部日程(A方式)
[社会情報]〈【共】2科目(200点)〉【国】現(100)【地歴】【公】世B、日B、地理B、公全4科目から高得点1(100)〈【個】1科目(200点)〉【外】英(200)
◆個別学部日程(B方式)
[社会情報]〈【共】2科目(300点→200点)〉【国】現(100)【外】英(200→100)〈【個】1科目(200点)〉【数】数ⅠⅡAB(200)
◆個別学部日程(C方式)
[社会情報]〈【共】3科目(400点→200点)〉【数】数ⅠA、数ⅡB(計200→100)【外】英(200→100)〈【個】1科目(200点)〉【数】数ⅠⅡⅢAB(200)
◆個別学部日程(D方式)
[社会情報]〈【共】2科目(300点→200点)〉【国】【地歴】【公】現、世B、日B、地理B、公全4科目から高得点1(100)【外】英(200→100)〈【個】1科目(200点)〉【総合】総合問題(200)▶文章やデータの読み解き・論理的考察力・表現力を問う論述等を課す

社会、人間、情報の分野が融合する学問領域を学び、3年次にコースを選択して専門分野を探求する学部です。

志願者数は10%程減少しており、個別試験に共通テストが必須となることが主な理由と考えられます。

所属キャンパスは相模原キャンパスとなります。

 

立教大学 社会学部 社会学科・現代文化学科・メディア社会学科 偏差値65

立教大学 学科 2023年 2022年 前年差
社会学部 社会 1854 2075 -221
  現代文化 1373 1825 -452
  メディア社会 1513 1772 -259

一般入試

〈【共】1科目(200点→100点)〉【外】英、英語外部試験から1(200→100)〈【個】2科目(200点)〉【国】現古(100)【地歴】【公】【数】世B、日B、地理B、政経、数ⅠⅡABから1(100)▶試験日により選択可

フィールド実習などを通じ複眼的な考察力を養える学部です。

2023年度は志願者数の大幅な減少が見受けられました。現代文化学科に関しては25%以上の減少となっています。池袋キャンパスのほぼ全ての文系学科の志願者数が減少してることを考慮すると、英検がほぼ必須となっていることで忌避した受験生が多くなったのだと思われます。

所属キャンパスは池袋キャンパスとなります。

 

中央大学 文学部 社会学専攻・社会情報学専攻 偏差値64

中央大学 学科 学部別選抜 2023 2022 前年差
文学部 社会学 564 446 118
  社会情報 219 298 -79

学部別選抜一般方式

3科目(350点)【国】現古漢(100)【地歴】【数】世B、日B、数ⅠⅡABから1(100)【外】英(150)

専攻別少人数制が採用されており教員との距離が近い学部です。およそ700もの専門科目が設置されています。

志願者数は社外学専攻が約25%の増加、社会情報学専攻が約25%の減少となりました。増減幅が大きいことに注意が必要です。

所属キャンパスは多摩キャンパスとなります。

 

法政大学 社会学部 社会政策学科・社会学科・メディア社会学科 偏差値63

法政大学 学科 2023 2022 前年差
社会学部 社会政策 1661 1678 -17
  メディア社会 986 1284 -298
  社会 2656 2281 375

◆A方式入試(Ⅰ日程)
[社会政策科、メディア社会:3科目(350点)]【国】現古漢(100)▶古文・漢文の独立問題は出題しない【地歴】【公】【数】世B、日B、地理B、政経、数ⅠⅡABから1(100)【外】英(150)
◆A方式入試(Ⅱ日程)
[社会:3科目(350点)]【国】現古漢(100)▶古文・漢文の独立問題は出題しない【地歴】【公】【数】世B、日B、地理B、政経、数ⅠⅡABから1(100)【外】英(150)

映像作品やデジタルコンテンツなど研究の成果を作品とする特徴があります。

志願者数に関してはメディア社会学科が約75%の減少、社会学科が約30%の増加となっていることに注意が必要です。

社会政策科学科は3年前のデータを確認してもさほど変化は無く、志願者数は安定しているようです。

所属キャンパスは多摩キャンパスとなっています。

 

学習院大学 国際社会科学部 国際社会学科 偏差値62

学習院大学 方式 2023年 2022年 前年差
国際社会科学学科 コア・プラス 2087 2087 0

◆コア試験
[国際社会科:3科目(350点)]【国】現古(100)【地歴】【公】【数】世B、日B、政経、数ⅠⅡABから1(100)【外】英(150)

◆プラス試験※出願要件として英語外部試験が必要
[国際社会科:3科目(350点)]【国】現古(100)【地歴】【公】【数】世B、日B、政経、数ⅠⅡABから1(100)【外】 英語外部試験(150)

3年次以上を対象とした専門科目の講義は全て英語で行われ、卒業には4週間以上の留学を必修としています。英語に力をいれたカリキュラムとなっています。

志願者数に変化は見られませんでしたが、国際系であるため増加する可能性は高いと考えられます。

所属キャンパスは目白キャンパスです。

 

以上がMARCHの社会学をメインとする学科です。立教・中央・法政の志願者数の変化が特に目立ちました。

2科目で受験することができるMARCHはこちらです。

 

日東駒専の社会学部

日本大学 文理学部社会学科 偏差値58

日本大学 学科 A個別 2023 2022 前年差
文理学部 社会学科 1090 1134 -44

A個別方式(第1期)
[哲、史、中国語中国文化、英文、ドイツ文、社会、社会福祉、教育、体育、心理、地理:3科目]【国】現、現古から1【地歴】【公】【数】世B、日B、地理B、倫、政経、数ⅠⅡABから1【外】英

文理学科には18もの学科があり、学科の垣根を超えて学ぶ「総合教育科目」などカリキュラムに特色があります。

志願者数に大きな変化は見られませんでした。

所属キャンパスは文理学部キャンパスとなります。

 

東洋大学 社会学部 社会学科・国際社会学科・メディアコミュニケーション学科・社会心理学科 偏差値62

東洋大学 学科 一般前期 2023 2022 前年差
社会学部 社会 1608 1715 -107
  国際社会 811 969 -158
  社会福祉   649 -649
  メディアコミ 1099 1172 -73
  社会心理 1079 1059 20

◆前期3教科型(均等配点)※選択科目から高得点1科目と国外で合否判定
[全学科:3~4科目]【国】現古【地歴】【公】【数】世B、日B、地理B、政経、数ⅠⅡAから1または2▶地歴公2科目選択不可【外】英、英語外部試験から高得点1
◆前期3教科型(英語重視)※選択科目から高得点1科目と国外で合否判定
[国際社会:3~4科目]前期3教科型(均等配点)に同じ

社会調査や実習を重視したカリキュラム編成となっています。4年間を通して行うゼミでは英語で卒論・レポートを執行するコースが設置されています。

志願者数に関しては10%程度の減少が見られます。

所属キャンパスは白山キャンパスとなります。

 

駒澤大学 文学部社会学科 社会学専攻・社会福祉学専攻 偏差値61

駒澤大学 専攻 T方式 2023 2022 前年差
文学部社会学科 社会学 362 322 40
  社会福祉学 246 304 -58

T方式(同一配点型)2月実施選抜・3月実施選抜
[全学科:3科目]【国】現古【地歴】【公】【数】世B、日B、地理B、政経、数ⅠⅡABから1【外】英

2つのコースにわかれ社会現象を複眼的に理解したり、現代社会にふさわしい福祉のあり方について探求したりします。

志願者数は社会学専攻が10%程度の増加、社会福祉学専攻が20%程度の減少となっています。

所属キャンパスは駒澤キャンパスとなります。

 

専修大学 人間科学部社会学科 偏差値59

専修大学 学科 個別A方式 2023 2022 前年差
人間科学部 社会 807 800 7

前期学部個別3教科同一配点(A方式)
[社会:3科目]【国】現古【地歴】【公】【数】世B、日B、地理B、倫、政経、数ⅠⅡABから1【外】英、英語外部試験から高得点1

文化・システム系、生活・福祉系、地域・エリアスタディーズ系の3つの研究・学習領域を用意している。

志願者数は大きな変化は見られませんでした。

所属キャンパスは生田キャンパスとなります。

 

以上が日東駒専の社会学をメインとする学科です。

 

まとめ 

以上が早慶・MARCH・日東駒専の社会学部、社会学をメインとする学科でした!

いずれの大学でも横断的な学習を多様な観点から学習するという共通点が見受けられました。

興味のある大学についてはぜひホームページなどをチェックしてみましょう!

武田塾の無料受験相談受付中!

合格を勝ち取った武田塾ときわ台校の先輩たちに続こう!

武田塾ときわ台校では、本当に受験を頑張りたい生徒を全力で応援しています!

受験について知っておくべき事から、勉強法はもちろん、果ては受験の費用面についても大手予備校ならではの情報量でご相談を承っております。

詳しくはこちらから!

無料受験相談

 

 

武田塾ときわ台校についてご紹介!

全国400校展開中の武田塾が

2021年3月にときわ台に開校!

東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の個別指導塾です。

map

 

きれいな室内で集中して勉強できます。




武田塾ときわ台校では、無料の受験相談を実施しています!

「受験勉強の進め方がわからない…」
「学校や予備校で授業をしっかり受けているのに成績が上がらない」
「勉強へのモチベーションが上がらない」

など、なんでもご相談ください!

お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!
ja

板橋区で大学受験・高校受験の個別指導塾や予備校をお探しなら武田塾ときわ台校へ!
マンツーマン個別指導で勉強方法をしっかり指導します!


無料受験相談のお申込みは、
校舎直通:03-6454-9546(平日・土曜 14:00~21:00)

もしくは、下のボタンから!(24時間受付中!)

関連記事

【2024年度】2科目で受験できるMARCH入試情報まとめ

2023年度入試における2科目で受験可能なMARCHの入試方式をまとめました。英語が得意な人は必見です。

【早慶文系志望者】受験勉強の年間スケジュールについて

早慶文系学部を志望している受験生に向けて、1年間の勉強方針をまとめました。

【2024年度】早慶上理 GMARCH 日東駒専の経営学部徹底解説!

私立文系を目指す生徒に人気の経営学部を徹底解説します。各大学毎の特色や倍率、入試方式、所属キャンパスまでオールインワン!

【2024年度】早慶・GMARCHの文学部徹底解説!

学びたい事を学びに行く。今回はそんな受験生のために、私立大学の文学部を主要な大学群でまとめました。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる