ブログ

【2022年度入試】2科目で受験できるMARCHまとめ!

こんにちは!
板橋区東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の予備校、武田塾ときわ台校です。

 

今回は、GMARCHの一般受験で2教科で受けられる学部を大学別にご紹介します。

2教科の得意科目を活かしたいという人におススメです。

※一般選抜までに英検などの英語外部試験で所定の成績を修めている場合も含みます。

また、日にちごとに入試日程をまとめた記事もこちらにありますので、是非参考にしてください。

2024年度入試の2科目で受験できるMARCHまとめはこちら

 

22366588_s (1)

 

明治大学

明治大学の穴場学部についてまとめました。
(※2022年6月7日更新)

 

全学部統一入試での英語4技能試験の換算について

まず先に、全学部統一入試での英語4技能試験の得点換算をまとめておきます。

農学部・経営学部・国際日本学部・総合数理学部が対象です。

 

利用者がもっとも多い英検では、

・2級合格かつCSEスコア1980 で満点の80%換算
・2級合格かつCSEスコア2088 で満点の90%換算
・準1級合格 で満点の100%換算

となります。

 

他の英語試験については、大学の公式ホームページなどでご確認ください。

 

政治経済学部

全学部統一入試で、英語数学(ⅠA・ⅡB・Ⅲ)の2教科で受けることができます。

ただし、数学は2つの試験があります。

理系志望の併願におススメ。

 

農学部

全学部統一入試で、英語4技能試験利用方式の場合、2科目で受験できます。

農学科・農芸化学科・生命科学科の場合、理科必須(物理・化学・生物から1)国語(漢文無し)数学(ⅠA・ⅡB)のどちらか、
食料環境政策学科では、国語(漢文無し)地歴公民(世界史・日本史・地理・政治経済)数学(ⅠA・ⅡB)から2科目、

で受験することができます。

 

経営学部

学部別入試全学部統一入試において、英語4技能試験活用方式国語(必須・漢文無し)と、世界史・日本史・政治経済・数学(ⅠA・ⅡB)から1教科で受けることができます。※3教科試験と併願可能です。

すでに英語4技能試験で良い成績を取ってしまっている人には狙い目。

英語4技能試験は、英検・TEAP・TOEFT iBT・IELTS・TOEIC(L&R・S&W)に対応。
必要なスコアは、例えば英検ではCSE2.0のスコアで2200点(加算無し)・2467点(+20点)・2630点(+30点)となっています。試験ごとに必要なスコアと加算点が異なるので、一般選抜要項をご確認ください。

 

国際日本学部

こちらも学部別入試全学部統一入試において、英語4技能試験活用方式国語(必須・漢文無し)と、世界史・日本史(全学部統一の場合、地理・政治経済・物理・化学・生物・数学ⅠAⅡBも選択可)から1教科で受けることができます。
※3教科試験と併願可能です。

この国際日本学部の英語4技能試験の取り扱いには注意してください。

学部別入試では、英語4技能試験の加算はなく、あくまでこの試験方式の受験資格に過ぎません。
例えば、英検準1級取っておくとこの試験方式で受けることができる、というものになります。

全学部統一入試では、英語4技能試験の取得スコアが得点換算されます(上記参照)。

 

総合数理学部

こちらはバリバリの理系学部で、学部別入試では英語数学(ⅠA・ⅡB・Ⅲ)の2教科で受けられます。
配点は英語120点、数学200点と数学が得意な人におススメです。

全学部統一入試では、英語4技能活用方式数学(ⅠA・ⅡB・Ⅲ)理科(物理・化学・生物から1)の2教科で受けられます。
配点は英語50点(英語4技能試験のスコアを換算)、数学ⅠAⅡB100点、数学Ⅲ100点、理科150点の合計400点満点です。

 

 

青山学院大学

文学部

英米文学科

B方式:英語(リスニング含む)+英語による総合問題(記述式問題と小論文)

C方式:英語(リスニング含む)+国語(漢文無し)

 

フランス文学科

B方式:大学入学共通テストの英語・フランス語・ドイツ語から1科目総合問題(論述)

 

日本文学科

B方式:大学入学共通テストの英語・独自試験(国語

 

いずれの学科も3教科でのA方式よりも募集定員は少ないのでご注意ください。

 

経済学部

経済学科・現代経済デザイン学科

A方式:英語(必須)+世界史・日本史・政治経済から1科目

B方式:英語(必須)+数学(ⅠA・ⅡB)

いずれの方式も、英語150点・その他100点となっています。

 

国際政治経済学部

国際コミュニケーション学科

B方式:英語資格検定試験の出願資格を満たした者のみ受験可能。
大学入学共通テスト(英語・国語(現代文のみ))+論述総合問題(英語

 

コミュニティ人間科学部

コミュニティ人間科学科

大学入学共通テスト(英語・国語)+論述

 

大学入学共通テストの利用が多くの学部で見られる青山学院大学。
共通テストは時間に追われる試験なので、早期に対策を始めることが不可欠です。

 

立教大学

立教大学の穴場学部についてまとめました。
(2022年6月7日更新)

 

全学部

立教大学の英語は特殊で、独自試験はごく一部の選抜(文学部)でしか用いられず、
全ての学部学科で「英語資格・検定試験」か「大学入学共通テスト」のみで判別されます。

そのため、早めに英語資格試験で高得点を取っておくことで、
学部別の試験科目の対策を始めることができます。

そのため、英語資格試験や共通テストで良い点数を取ることで、
2月の試験では全ての学部で2教科受験となります。

 

 

中央大学

経済学部

英語外部試験利用方式:
TEAP・TEAP CBT・英検・GTECで所定のスコアを取ることで
当日は国語(漢文無し)世界史・日本史・政治経済・数学(ⅠA・ⅡB)から選択の2科目だけになります。

英語外部試験については、例えば英検だとCSE2.0スコアが1728以上で利用できます。
また、スコアによって換算得点も変動します。

詳細は募集要項をご覧ください。

 

商学部

共通テスト併用方式:
大学入学共通テストで英語(リーディング+リスニング)数学(ⅠA・ⅡB)を受験。
個別試験で英語+数学(ⅠA・ⅡB)となります。

この方式は配点がユニークで、
共通テストの英語が合計100点満点(リーディング50点・リスニング50点満点に換算)、数学はそのまま100点満点ずつ、
個別試験では英語150点満点、数学100点満点となっています。

 

理工学部

英語外部試験利用方式:
英語外部試験で所定のスコアを取ることで、こちらの方式で受けることができます。
経済学部と違い、あくまで受験資格としてのみ利用されます。

こちらの受験方式だと、数学(必須)理科(物理・化学・生物から1科目)で受験ができます。

 

文学部

英語外部試験利用方式:
理工学部と同様、英語外部試験で所定のスコアを取ることで受けることができます。
文学部も、あくまで受験資格としてのみ利用されます。

こちらの受験方式では、国語(必須)世界史・日本史・数学(ⅠA・ⅡB)から1科目で受験ができます。

 

総合政策学部

一般方式・英語外部試験利用方式:英語国語(漢文無し)

それぞれ同じ問題を使用しますが、各方式で配点が異なります。

一般方式では、英語150点・国語100点満点に対し、
英語外部試験利用方式では、英語100点・国語100点・外部試験50点満点に換算されます。

なお、英語外部試験はスコアに応じて得点が換算されます。

 

国際経営学部

一般方式:英語国語(現代文のみ)

英語外部試験利用方式:国語(現代文のみ)

 

英検等で高スコアが取れていると現代文のみで受験できます。

こちらの学部も、英語外部試験はスコアに応じて得点換算されます。

 

共通テスト併用方式:
大学入学共通テストの英語(リーディング・リスニング)数学ⅠA・ⅡB
個別試験で英語

数学に自信のある人はこちらの共通テスト利用方式もおススメです。

 

国際情報学部

一般方式:英語+国語(現代文のみ)

英語外部試験利用方式:国語(現代文のみ)

国際情報学部も、英語外部試験利用方式では現代文のみで受験できます。
ただし、国際経営学部とは異なり、英語外部試験は出願資格としてのみ利用されます。

 

法政大学

法政大学の穴場学部についてまとめた記事はこちらです。

 

 

T日程

全ての学部で2科目で受験することができます。

文学部の一部の学科以外は、文系学部では英語(必須)国語か数学ⅠA・ⅡBの選択となり、
理系学部では英語数学ⅠA・ⅡB・Ⅲとなります。

ただし、募集定員は多くなく、倍率も高めに推移しているのでご注意ください。

 

英語外部試験利用入試

こちらは全ての学部学科が対象ではないのでご注意ください。

GIS(グローバル教養学部)以外は「出願資格型」で、
GIS(グローバル教養学部)のみ「換算型」となります。

英検2級や準1級を取っておくと、
該当する学部の試験では1科目だけ受ければ良いことになります!

 

 

 

まとめ:英検などを取っておくと選択肢が広がる!が、しかし…

2023年度入試の2科目で受験できるMARCHまとめはこちら

 

多くの大学で英語4技能試験のスコア利用が導入されています。
この成績が優れていれば、受験シーズンには2科目の試験で済む学部が多くあります

 

 

ただし注意してほしいのは、MARCHほどのの難関大になると

「英検準1級レベルはたくさんいる」

ということであり、

「科目数が少なくなる分、競争も厳しくなる」

ということです。

 

2科目受験ならではの厳しさもあります。

苦手分野を作らないよう、早めに対策を始めて過去問に慣れることが不可欠です。

 

英検2級準1級を取ることで有利になるGMARCH以上の大学についてまとめました。

 

 

日にちごとに私立大学文系の入試日程(2023年版)をまとめた記事はこちら

 

武田塾の無料受験相談受付中!

合格を勝ち取った武田塾ときわ台校の先輩たちに続こう!

武田塾ときわ台校では、本当に受験を頑張りたい生徒を全力で応援しています!

受験について知っておくべき事から、勉強法はもちろん、果ては受験の費用面についても大手予備校ならではの情報量でご相談を承っております。

詳しくはこちらから!

無料受験相談

 

 

武田塾ときわ台校についてご紹介!

全国400校展開中の武田塾が

2021年3月にときわ台に開校!

東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の個別指導塾です。

map

 

きれいな室内で集中して勉強できます。




武田塾ときわ台校では、無料の受験相談を実施しています!

「受験勉強の進め方がわからない…」
「学校や予備校で授業をしっかり受けているのに成績が上がらない」
「勉強へのモチベーションが上がらない」

など、なんでもご相談ください!

お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!
ja

板橋区で大学受験・高校受験の個別指導塾や予備校をお探しなら武田塾ときわ台校へ!
マンツーマン個別指導で勉強方法をしっかり指導します!


無料受験相談のお申込みは、
校舎直通:03-6454-9546(平日・土曜 14:00~21:00)

もしくは、下のボタンから!(24時間受付中!)

関連記事

【2024年度】2科目で受験できるMARCH入試情報まとめ

2023年度入試における2科目で受験可能なMARCHの入試方式をまとめました。英語が得意な人は必見です。

【部活引退後は要チェック】受験生が部活引退後にやるべき事

部活を引退した受験生よ、感傷に浸るのはその日だけ!次の日から受験勉強をスタートしよう!勉強習慣をつけるコツをまとめました

GMARCH志望者必見!独学で進める勉強方法(英語編)

GMARCHへの勉強方法(英語編)についてまとめました。中学レベルからでも十分合格する可能性は上げられます!

【2023年度最新版】明治大学の穴場学部と対策を徹底分析!【MARCH】

2023年度明治大学 学部別入試において穴場学部となるところをピックアップしました。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる