ブログ

【2023年度最新版】立教大学の穴場学部と対策を徹底分析!

▼2022年6月7日 更新

 

こんばんは!
板橋区東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の予備校、武田塾ときわ台校の高橋です。

 

志望校が明確にある人、
逆に、まだどこを受けようか迷っている人、

そんな方に参考になる記事を書きました。

今回は、ときわ台校からほど近く、
多数の講師が在籍している

立教大学

の穴場学部・合格のポイントについてご案内します。

qo9edr000000ebdi
※公式HPより引用

 

 

無料受験相談

そもそも、立教大学とは

偏差値帯

難関私大群とされるMARCHの中でも、
多くの学部が高めの偏差値となっています。

多くの学部学科では、60.0~65.0の偏差値が目安となります。

もっとも偏差値が高いのは異文化コミュニケーション学部で67.5、
もっとも低いのはコミュニティ福祉学部理学部で57.5
(ただし、理学部は理系のため、文系学部と同列にすべきではありませんが…)

となっています。

立教大学 一般入試の配点

※立教大学では、2/11の文学部以外、
英語は資格・検定試験あるいは大学入学共通テストの結果で判定されます。

 

2023年2月6日(月),8日(水),9日(木),12(日),13日(月)

文学部(史学科以外)

英語 国語(漢文無し) 地歴,数学から1 合計
200 200 150 550

文学部(史学科)

英語 国語(漢文無し) 地歴,数学から1 合計
200 200 200 600

異文化コミュニケーション学部,観光学部

英語 国語(漢文無し) 地歴,政経,数学から1 合計
200 200 150 550

経済学部,現代心理学部

英語 国語(漢文無し) 地歴,政経,数学から1 合計
150 150 100 400

経営学部,スポーツウェルネス学部(2023年度より改組)

英語 国語(漢文無し) 地歴,政経,数学から1 合計
150 100 100 350

社会学部

英語 国語(漢文無し) 地歴,政経,数学から1 合計
100 100 100 300

法学部,コミュニティ福祉学部

英語 国語(漢文無し) 地歴,政経,数学から1 合計
200 200 100 500

 

2月6日(月),9日(木)

理学部(数学科)

英語 数学 理科から1 合計
100 200 100 400

 

理学部(物理学科)

英語 数学 物理,物理基礎 合計
100 150 150 400

 

理学部(化学科)

英語 数学 化学,化学基礎 合計
100 150 150 400

 

理学部(生命理学科)

英語 数学 理科から1 合計
100 150 150 350

 

 

2月11日(土)

※この日の英語は大学独自の出題です。

文学部(史学科以外)

英語 国語(漢文あり 日本史・世界史から1 合計
200 200 150 550

文学部(史学科)

英語 国語(漢文あり 日本史・世界史から1 合計
200 200 200 600

 

多くの文系学部では、英語や国語の比重が大きくなっています。
理系学部では、数学と理科の配点が大きいようです。

スクリーンショット 2021-09-25 161345

これが立教大学の穴場学部(文系)だ!

立教大学は合格最低点を公表していません。
そのため、偏差値や科目・倍率の観点から穴場学部をお伝えしようと思います。

・観光学部 交流文化学科
・コミュニティ福祉学部 福祉学科

この2つは、倍率や偏差値から鑑みるに狙い目です!

 

観光学部 交流文化学科

観光学部は、観光学科と交流文化学科の2学科で構成されていますので、
観光学科との比較をしていきます。

倍率(受験者数/合格者数)

  観光学科 交流文化学科
2022 3.2 3.3
2021 5.5 3.1
2020 5.8 6.6
2019 8.1 5.5

※2019・2020は個別学部日程の倍率です。
隔年で倍率の逆転現象が見られます。

おススメポイント!
まだコロナ禍の真っ只中ですが、2022年に入ってから感染者数が落ち着きを見せ、
徐々に観光業にも活況が戻りつつあるので、観光学科の人気が回復する可能性があります。

一方、海外との往来にはまだ大きな制限があるため、
国際色豊かな交流文化学科の方は依然として倍率が低めに収まると考えられます。

偏差値は、両学科ともに57.5です。

 

コミュニティ福祉学部 福祉学科

コミュニティ福祉学部は、
コミュニティ政策学科
福祉学科
スポーツウェルネス学科
の3つで構成されています。

※スポーツウェルネス学科は2023年4月より「スポーツウェルネス学部」として改組される予定です。

中でも
コミュニティ政策学科スポーツウェルネス学科
の人気が高かったです。

穴場として、今回は
福祉学科 をご紹介します。

倍率(受験者数/合格者数)

  福祉学科 スポーツウェルネス学科
2022 2.8 4.0
2021 3.0 3.8
2020 4.4 7.1
2019 6.8 9.2

※2019・2020は個別学部日程の倍率です。

福祉学科とスポーツウェルネス学科を比較しました。
福祉学科の方が穏やかな倍率の入試といえます。

偏差値は、
いずれの学科も57.5
です。

 

文学部 文学科 フランス文学専修

「…結局どれも新座キャンパスなのか」という声がどこからか聞こえてきそうですので、
池袋キャンパスからもピックアップします。

文学部 文学科 フランス文学専修

  フランス文学専修 日本文学専修
2022 2.9 3.4
2021 3.7 5.1
2020 4.4 4.1
2019 3.6 6.3

文学部 文学科 フランス文学専修は、他の文学専修と比べて
倍率が低いことが多いです。

おススメポイント!
立教大学は、文学部では珍しく漢文を必須としません
文学部志望でも漢文が苦手な人は一考の価値があります!

次に立教大学の穴場学部(理系)について!

理系学部は 理学部 しかありません。
理学部には4学科あります。

・数学科
・物理学科
・化学科
・生命理学科

のうち、もっとも狙い目の学科は

・数学科

です。

おススメポイント!

配点を見ると、
英語:100点
理科:100点
数学:200点

と、数学の配点がかなり高めなので、
数学ができる人にはかなりおススメです

 

立教大学を受験する上で重要なこと

立教大学は、他の大学とは違う特色をもった入学試験を行っています。

それは、
・大学独自の英語を出題しない(2/11(土)の文学部入試を除く)
・合格最低点が公表されていない
ということです。

 

大学入学共通テストや英語外部試験の対策をしっかり行う

立教大学の入試では、英語の試験の代わりに
大学入学共通テストや英語外部試験の活用が行われています。

いずれも、英語のリーディング力・リスニング力が問われるので、
早期から対策を行い時間内に全て解けるようにしましょう。

 

そして、共通テストで失敗する可能性を考慮するリスクヘッジも大切です。
高2から高3のうちに英検を何度も受験し、高いCSEスコアを取得しておきましょう。

 

合格最低点の非公表

一般入試で目標点数とすることが多いのが、
この合格最低点かと思います。

立教大学の入試は合格最低点が非公表となっています。

問題の難易度から見るに、
過去問演習では点数が72~75%を目標に取れると良いです!

武田塾の無料受験相談受付中!

合格を勝ち取った武田塾ときわ台校の先輩たちに続こう!

武田塾ときわ台校では、本当に受験を頑張りたい生徒を全力で応援しています!

受験について知っておくべき事から、勉強法はもちろん、果ては受験の費用面についても大手予備校ならではの情報量でご相談を承っております。

詳しくはこちらから!

無料受験相談

 

 

武田塾ときわ台校についてご紹介!

全国400校展開中の武田塾が

2021年3月にときわ台に開校!

東武東上線ときわ台駅から徒歩1分の個別指導塾です。

map

 

きれいな室内で集中して勉強できます。




武田塾ときわ台校では、無料の受験相談を実施しています!

「受験勉強の進め方がわからない…」
「学校や予備校で授業をしっかり受けているのに成績が上がらない」
「勉強へのモチベーションが上がらない」

など、なんでもご相談ください!

お問合せはLINE公式アカウントのトークからもどうぞ!
ja

板橋区で大学受験・高校受験の個別指導塾や予備校をお探しなら武田塾ときわ台校へ!
マンツーマン個別指導で勉強方法をしっかり指導します!


無料受験相談のお申込みは、
校舎直通:03-6454-9546(平日・土曜 14:00~21:00)

もしくは、下のボタンから!(24時間受付中!)

関連記事

大学入試の受験戦略とは…?志望校に確実に受かりたい人は必見です!

大学入試に合格するためには、効率よく自分に必要な勉強のみする必要があります。その戦略の立て方をまとめました。

今から受験勉強を始める人が最初にしないといけないこと3選!

いよいよ春真っ盛り!新たに勉強を始めるのに良いシーズンです。本記事では受験生がまず取り組むべきこと3つをご紹介します。

英検2級でGMARCHを受けられる学部をご紹介!

英検2級を取得できたら選択肢が大きく広がります。今回はGMARCHで英検が使える学部をピックアップしました

勉強の効率を上げて成績アップするための方法をご紹介!

効率よく勉強して成績アップする方法をまとめました。みんな知っている内容ばかりですが徹底している人はどれだけいるでしょうか

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる