ブログ

大学受験の英語!勉強法をはじめから分かりやすく解説します。

こんにちは!

高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!

 

今日は受験において絶対に見逃せない、英語の勉強法を1から解説していきます。

 

受験勉強といえば英語、英語を制する者は受験を制す!

文系理系、私立国公立大学に関係なくほとんど避けては通れない…それが”英語”…。

だからこそ英語、できるようになりたいですよね。

今回は、勉強しようとは思ってるけど…苦手を克服したい…効率よく勉強を進めたい…という人のために、英語の勉強法を分かりやすく徹底解説していきます。全受験生必見٩( ᐛ )و

 

 

英語をマスターするにはいくつかのステップがある。

まずは大まかな流れから見ていきましょう。

①単語暗記

②文法

③解釈(構文理解)

④長文

 

英語の最終目標は、この④長文が読めるようになることです。

長文が読めるようになるには短い文章が、短い文章が読めるようになるには解釈・文法・単語ができることが必須!ということで、単語の暗記から始まり、最後に長文という流れが作られています。

勉強というのはなかなか終わりが見えなくて苦しいという人も、受験までに長文ができるようになればいいんだ!と思えば、勉強する気になってきませんか?何事も最終的なゴールが分かっていないまま走り続けるのは辛く意欲も湧きません。

今回紹介する方法を順にこなして、英語をできる!に変えていきましょう。

 

とはいえ、同じ英語でも①~④のジャンルごとに勉強の方法が違ってきます。(そこが英語を勉強する上で難しいところでもある)

ですのでここからは、ジャンルごとの勉強法をそれぞれ解説していきます。

 

①単語暗記

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、1番最初の単語を完璧に覚えないと英語はできるようになりません。

そんな~、暗記とか苦手なのに…と思った方、安心してください。単語の暗記にもちゃんと誰でもできるやり方があります。ポイントは3つ。

 

・1語1訳が基本!

・スペルは単語帳ではなく、英作文で確認する!(単語帳では意味を覚えるだけでよい)

・悩まずに答えを言えなければ、覚えたことにはならない!(2秒以内)

 

肝心の覚え方ですが、

一定の範囲を4日にかけて進めて、2日復習に当て、1日をその範囲のテスト日とするサイクルがオススメ。

ex.一週間で200個の単語を覚える

⇒一日50個ずつすすめて、4日間で200個覚える。その後2日間復習。1週間後に総テスト!

(覚えれる量を少しづつ覚えて、ちゃんと復習のペースを事前に決めることがポイント!)

このやり方はぴったり一週間で効率良く暗記できるので、ただがむしゃらに覚えてしまっている人はお試しあれ!

 

単語暗記は、単語帳1冊を完璧にすることで自分はできるんだという自信がつき、他の教科の勉強のモチベーションにもつながります。ゆえに、勉強法最初の滑り出しとして英単語の暗記はとても重要。これをおろそかにせず、真摯に取り組める人が受験後に笑えます。(ここで頑張れなくてどうする!) 

 

②文法

文法の目標はもちろん早く正確に解けるようになることですが、具体的には、

・問題と選択肢でを見て、どの単元の問題か(仮定法か関係詞かなど)判別できること

・その答えの解説が浮かぶようになること 

 

この2つができるようになれば完璧です。

難しいように聞こえますが、慣れればそんなに頭を悩ませる必要はありません。この解き方を身につけるだけで解くスピードも正答率も格段に上がります。

 

2つとも言っている意味がいまいちわからないという人もいると思いますが、要は問題文を見て正解の根拠に気付く、ということです。

例えば文法4択問題で、選択肢が(1)進行形、(2)未来形、(3)過去形、(4)現在形 とあれば、単元は「時制」の問題だと判別できます。次に、問題文を見てyesterdayという過去の表現を見つけたら、(3)の過去形が正解だと気づきます。ここでいう正解の根拠はyesterdayという単語です。

 

文法は暗記が目的ではありません。知識を覚えて使う(解く)ことが肝なので、ただ間違えたところを赤で直して正答を覚える様な作業的な勉強をしていては、いつまでも文法はコンプリートできないことを分かっておいて下さい!

少しは文法の解き方・極意、理解していただけたでしょうか。英文法は単元の判別・解答の根拠を見つけることを意識して勉強していきましょう。

 

③解釈

解釈とはなんぞやと思いますが、構文理解のこと。SVOCとかいうやつです。

 

・解釈と訳すことは違う!解釈は英語の塊を整理し、訳しやすくするもの!

・解釈を学ぶ段階では直訳で良い。きれいな訳を書く技術は和訳の参考書で。

 

気をつけるべきは大体この2点です。

解釈ができるようになる=長文が読めるようになる、につながってくるのでしっかり取り組むこと!

 

④長文

ついに最難関、長文です。でも単語から解釈までやってきたなら、自信を持って挑みましょう。

まず長文ができない・・・という人はなぜできないのか、原因を把握することが大切。つまづいてしまう理由も分かっていないまま数をこなしてもできるようにならないですよ・・・。

 

●大まかな理由と対策

・時間内に読み終わらない(解き終わらない)→シャドーイングで理想の速さに慣れる。

この速さで読もう!と決め、その速さに慣れるのが手っ取り早い。逆に徐々に早くしていこうとすると時間がかかる。

・訳せない→文法、解釈の知識詰め直し。

・問題が解けない→国語の理由or英語の理由どちらで間違えているか考える。

選択肢を訳して、日本語で分かったら英語力が原因、日本語で間違えたら国語力が原因。(長文の難易度が上がるにつれて、日本語にしても解けない問題が出てくる場合も)

 

また、長文において選択肢を正確に把握することはとても重要になってきます。なんとなくで選択肢選んでいる人、今日から悔い改めましょう。

ここで注意点!答えが当たれば長文ができるようになったと考えるのは危険です!

その解答の理由を人に説明できるかどうかが一番大事です。勘で当たっても意味ないです。

 

読んでくれてありがとう。

今回はかなり重めな内容でした〜、お疲れ様です(*_*)

書いてる人も結構熱を入れて書いたので参考にしてくれたら嬉しいです!!

この勉強法は、youtubeの武田塾チャンネルという武田塾公式の解説動画を参考にしています。

知らなかった方は、英語以外の科目ごとの勉強法や大学のレベル別勉強法、加えてモチベーションの保ち方など勉強に関する動画を日々アップしているのでチャンネル登録してみて下さい!

「知っていたけどなんか胡散臭そう…」と思って見たことがなかった人も、こういう実践的な内容が沢山知れることが分かったと思うので、是非活用してみてくださいね!

 

ここまで読んで頂きありがとうございました!(^^)!

武田塾高幡不動校では、

受験勉強に関する相談を無料で行っています!

「何から勉強したらいいか分からない…」

「なかなか思うように点数が上がらない…」

「勉強をはじめるキッカケが欲しい…!」

などなど、あなたのお悩みを是非お聞かせください!

責任を持って、真摯にご回答をします。

 

是非以下のフォームより、お気軽にお申込みください!

※多数お申し込みを頂いているため、ご予約の方優先で対応させて頂いております!

無料受験相談

**************************

武田塾 高幡不動校

〒191-0031

東京都日野市高幡3-11 伊藤ビル302

TEL:042-506-7033

Mail:takahatafudo@takeda.tv

URL:https://www.takeda.tv/takahatafudo/

**************************

iOS の画像 (8)

関連記事

武田塾ってどんな塾?第一志望に合格した卒業生が武田塾を語ります。

こんにちは! 高幡不動駅から徒歩1分、日野市の予備校武田塾高幡不動校です!   もうすぐ学年が変わり、新学期がまもなくはじまりますね! 新高3生の方はそろそろ受験が気になる頃じゃないでしょう ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる