ブログ

【大学受験・仙台の予備校】日本史参考書『金谷』『石川』!両方やるのはナゼ??

 
 
 
仙台駅前・仙台(宮城)で塾・予備校をお探しの皆さん、こんにちは!武田塾仙台駅前校日下です!
 
皆さんは武田塾が毎日公開しているYoutube動画「武田塾チャンネル」は見てますか?
 
たまに見てるよ!
え?そんなの知らない・・・(いないと信じたい笑)
 
という方はまずチャンネル登録してもらって、必要な情報は逃さずゲットしてくださいね!
 
というわけで武田塾仙台駅前校ではこの動画に上がっている話題を、武田塾仙台駅前校での実際の事例、筆者のアドバイスなどを付け加えてお話ししていこうと思います!
 
今回は、
「金谷先生と石川先生の講義系参考書両方やる必要ありますか?どっちか片方だけじゃダメなんですか?」
という質問に、武田塾教務の高田先生と武田塾教務の山火先生が答えてくれます!
 
まだ見てない方はまず動画をご覧ください!

簡単に内容をまとめます!

 
質問:「金谷先生と石川先生の講義系参考書両方やる必要ありますか?どっちか片方だけじゃダメなんですか?
 
 
 
高田先生  「まず武田塾の参考書ルートは最初は『金谷』(講義系)+『スピマス』(問題集)をやってさらに『一問一答』(問題集)をやり、MARCHレベルの参考書として『石川』(講義系)と『100題』(問題集)というカリキュラムになっています。講義系は『金谷』と『石川』両方やるわけなんですが・・・。」
 
 
山火先生  「これは・・・どうなんですか!?」
 
 
高田先生  「ほとんどの人は両方やる必要があります!『金谷』で学ぶべきある程度の通史が頭に入っているという一部の人は『石川』からでもOK。でも『石川』は量が膨大でかなり細かな知識まで書いているため、時間がかかり、通史が見えにくい!!!だからまずは『金谷』で要点ポイント、大まかな流れ・全体像を把握してほしい!」
 
 
山火先生  「全体像を把握してから細かいところに入ると、理解度が全然違いますよね。はじめから難しい教材をやるより早く終わる!」
 
 
高田先生  「『金谷』にのっていることの方が重要で、『石川』にしかのっていないところは細かなところだったりするので、最重要ポイントを『金谷』でおさえるのは大事ですよね。日本史を今から始める人、苦手な人はまずは『金谷』やってください!MARCH以上になると『金谷』だけじゃ足りないので『石川』で補完を
 
 
 
 

ワンポイントアドバイス

金谷・石川、ほとんどの場合は両方必要とのことでした!2冊より1冊じっくり時間をかけて仕上げたほうがいいのでは・・・と思う方もいるかと思いますが、全体像把握→細かい部分を補完という流れが効果的なのでぜひ信じてやってみてください!

-------------------------------------------
 
 
無料の受験相談お申し込みはこちらから☟
電話受付:☎022-355-9662(受付時間:13時~22時)
メールでの問い合わせはこちらから↓
 

友だち追加

 

関連記事

【大学受験・仙台の予備校】参考書別・使い方~講義系と演習系~

      仙台駅前・仙台(宮城)で塾・予備校をお探しの皆さん、こんにちは!武田塾仙台駅前校日下です! 武田塾では「参考書による自学自習」を基本としていますが、参考書は大 ..

【大学受験・仙台の予備校】世界史の勉強法~失敗パターンは全力回避!~

      仙台駅前・仙台(宮城)で塾・予備校をお探しの皆さん、こんにちは!武田塾仙台駅前校日下です!   皆さんは武田塾が毎日公開しているYoutube動画「 ..

【大学受験・仙台の予備校】講義系参考書の内容ちゃんと身についてる?確認方法とは!

      仙台駅前・仙台(宮城)で塾・予備校をお探しの皆さん、こんにちは!武田塾仙台駅前校日下です!   皆さんは武田塾が毎日公開しているYoutube動画「 ..

【大学受験・仙台の予備校】おすすめ勉強法!1週間での繰り返し回数がきめ手!

        仙台駅前・仙台(宮城)で塾・予備校をお探しの皆さん、こんにちは!武田塾仙台駅前校日下です!   皆さんは武田塾が毎日公開しているYou ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる