ブログ

[高1・2生必見]テスト直しノートを作ろう![最強の参考書!?]

皆さん、こんにちは!

 

武田塾 西神中央校です!

 

もうすぐ期末テストですね

まだ始まってもいないのに、もう終わった後の話⁉と思う方もいるかもいれませんが

今回はテスト直しノートを作ろう!の回です!

テストを受けっぱなしにして復習しないとしたら、それはとてももったいないです!

 

テスト直しノートが完成すると、自分の弱点補強に特化した最強の参考書が手に入りますよ!

 

今回の期末テストを機に、テスト直しノートを作る習慣をつけておきましょう!

テスト直しノート

皆さん、テスト直しノートを作ってますか?

もしかしたら学校の宿題として課されている人もいるかもしれません

ただ、「課題だから取り敢えずノートを埋めとくか...」

という状態になってしまっている人もいるのではないでしょうか?

 

改めて、テスト直しノートに必要な内容やその重要性を考えてみましょう。

作り方

次のように作ってみましょう。

ポイントは

3ヶ月後の自分が見て理解できる

ことです!

E30AEDE2-1A1C-4650-B9F2-EBFF8E571E93

問題文をコピーして貼りましょう。

答えだけしか書いていないと、未来の自分が見たときに、

何を問われていたのか分かりません。

 

また、問題文をコピーして貼っておくことで、

「テスト直しノート」が「自分だけの参考書」に変わっていきます!

 

特に気にならなければ、テストをそのまま切って貼ってもOKです。

 

一方で、問題文を全て手書きで写している人もいるかも知れません。

これには問題をより良く理解できる、という利点もあります。

しかし、あまりに量が多いと単純作業になってしまい、余計に時間が掛かって、

肝心なテスト直しに集中できなという結果に繋がりかねません。

そのため、コピーしたり、テストを切り貼りすることをオススメします。

 

解答、解説を書きましょう。

先生から模範解答をもらっていると思います。

その内容や、普段のノートを参考にして解答解説を作りましょう。

 

分からない問題があれば、先生に聞いたり、塾に来て質問をしましょう。

また、普段使っている参考書から類題を見つけて、

それをコピーして貼っておくことも良いです。

 

未来の自分が読んで理解できるようにまとめておきましょう!

 

コメントを書きましょう。

例えば

「符号のミスに気をつける!」

「〇〇の公式を覚える!」

等、今の自分の弱点になっているところを書いてみましょう!

 

英語の長文などでは、分からなかった単語をまとめておきましょう。

 

次のテストではここを気をつけよう!

となるようにコメントを残しておきましょう。

 

その他の注意点

科目別にノートを作りましょう!

今回の期末テストだけでなく、次のテスト、

模試などでも同じノートで直しを行っていきます。

 

同じ教科でまとめておくことで、自分の成長具合を確認することができます。

 

また、自分が間違えやすいポイントも見えてくると思います。

 

是非とも、各教科毎にテスト直しノートを作るようにしましょう!

 

綺麗なノート作りが目的ではなく、弱点克服が目的です!

「せっかくテスト直しノートを作るんだから、手の込んだものを作るぞ!」

と意気込む人もいるかも知れません。

しかし、ノートづくりはあくまで手段です。

目的は弱点克服、得点UPですから、

ノート作りそれ自体に時間を掛け過ぎないようにしましょう。

 

不安な問題があれば、正解していても直しましょう!

「テスト直しノートなんだから、間違った問題だけを直せば良いんじゃないの?」

と思うかもしれません。

繰り返しになりますが、目的は「弱点克服、得点UP!」です。

 

今回は偶然正解していた、でも聞き方を変えられると答えられないかも...

という状態では安定して得点することが難しいです。

 

「今回の範囲は、どんな問われ方をしても答えられる!」

という状態を目指して、正解していた問題についても解答解説を作るようにしましょう。

 

 

作って終わりじゃない!

テスト直しノートを作ってもうまく活用しなければ、作ったノートが無駄になってしまいます。

 

テスト直しをしたばかりの頃は答えることが出来ていた問題も

次のテストの頃には忘れてしまったりしています。

 

テスト前や模試の前には自分が前回どんなことを間違えたのかをもう一度振り返ることが大切です。

 

振り返るときにも自分のまとめた部分を見ながら振り返るのではなく、

何も見ずに問題を解いてみて解説と同じような考え方で解けたかを確認することが大切です。

作成例

IMG_1323

他にも、単語は単語カードにまとめることもオススメです!

IMG_1325

 

なんでテスト直しノートを作るの?

テスト直しノートを作る理由の一つは、自分の弱点を把握することです。

 

自分では分かったつもりになっている部分でも、

いざテストとなると得点につながらないことはよくあります。

 

それを、「今回はたまたまミスっただけ」と軽く見てしまうと、

いつまで経っても得点につなげることはできません…

 

自分の弱点としっかり向き合うことで

成長のチャンスが生まれますよ!

 

 

まとめ

大切なことは、今の自分と向き合うことです。

 

自分の弱点がまとまったこのノートは

最強の参考書」となることでしょう。

 

自分の足りていない部分に向き合うことで、それを修正し、

さらなる飛躍へとつなげましょう!

 

 

武田塾西神中央校では、「無料受験相談」を行っています。

ここでは、各科目の勉強の仕方から、今抱えている不安やお悩みまでなんでも気軽にご相談いただけます。

※入塾の強制などは一切ございませんので、ご安心ください。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

※現在、受験相談のご予約が大変込み合っております。

空き状況を更新しておりますが、お電話によりリアルタイムで予約が埋まり、

空き状況とのタイムラグが生じる場合が多々ございます。

教室電話対応時間であれば、お電話でのご予約を強くお勧めいたします。

無料受験相談

武田塾西神中央校

〒651-2273
神戸市西区糀台5丁目10番2西神センタービル5階

TEL:078-962-5118

 

関連記事

【高1・2生向け】受験に向けて早めの準備を!【武田塾西神中央校】

武田塾西神中央校です!今回は受験勉強を早くスタートさせた場合のメリット等を中心にお話しさせていただきます!

【高1・2生向け】オープンキャンパスって行くべき?【武田塾西神中央】

みなさんこんにちは!武田塾西神中央校です!今回は、高1・高2生に向けて、オープンキャンパスをテーマとしてお話します!

【高2生必見】E判定から逆転合格できる!正しい模試活用法とは[武田塾西神中央校]

なぜ模試を受ける?模試が終わったら何をするべき?成績表の正しい見方は?それが分かればE判定からでも逆転合格も夢じゃない!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる