ブログ

武田塾講師がぶっちゃける!成績が上がる生徒の特徴9選

こんにちは!

聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩20秒!“逆転合格”の「武田塾聖蹟桜ヶ丘校です。

今回は

毎日のように受験生を指導している武田塾講師の視点から、「ぶっちゃけ」て成績が上がる生徒の特徴を整理しました。

成績をもっとあげたいみなさんは要チェックです。

【目次】

  • 自責思考である
  • 睡眠をしっかり取っている
  • 食事をバランスよく取っている
  • トライアンドエラーのサイクルが早い
  • 自分で考えて方向修正ができる
  • 自分で調べる力・習慣がある
  • メモを取る
  • 改善点をすぐに実行できる
  • 復習を必ずしている

武田塾講師がぶっちゃける!成績が上がる生徒の特徴9選

成績が上がる生徒の特徴その1 自責思考である

成績が上がる生徒は、自責思考を持っています。

自責思考とは「物事の責任を自分に求める思考傾向」のことです。

テストの結果が出ない理由は、残念ながら自身の勉強の量・方向性・完成度・実践方法などが原因なので、これを他人に求めても仕方がないし、成長もないわけです。

反対に、他責思考を持っている子の場合は成績が上がりにくいです。

テストの結果が出ない理由を、自分でなく教師や学校のせいにしたり、テスト会場のせいにしたりしてもなんの利益もないからです。

 

成績が上がる生徒の特徴その2 睡眠をしっかり取っている(目安:7時間以上)

成績が上がる生徒は、睡眠時間をしっかりと確保しています。

睡眠時間が短く、十分に取れていないと日中のパフォーマンスは誰だって落ちます。

どれくらいパフォーマンスが落ちるかは議論の分かれるところですが、例えば十分睡眠を取れている場合に対して8割の力しか出せないとすると、どれだけの差がつくでしょうか?

十分に睡眠がとれていて100を毎日出せれば、1ヶ月で3000の成果。

睡眠不足で80の成果を毎日出すとしたら、1ヶ月で2400の成果。

その差は600。大きな差となります。

 

また、睡眠を取らないと記憶の再構成が行われにくいという事実(記憶力を高める理想の睡眠とは? 脳の仕組みを理解して、勉強をもっと効率的に)もあるので、きちんと睡眠を取ることが、成績向上につながると言えます。

 

成績が上がる生徒の特徴その3 食事をバランスよく取っている(朝・昼・晩)

成績が上がる生徒は、睡眠だけでなく食事をバランス良く取っています。

当たり前ですが、腹が減っては戦ができぬ、ということです。

勉強には、エネルギーを消費します。

十分なエネルギーを取れていなければ、パフォーマンスは落ちます。

必ずバランスの良い食事を心がけて、日々のパフォーマンスをあげて受験に臨んでください。

 

成績が上がる生徒の特徴その4 トライアンドエラーのサイクルが早い

成績が上がる生徒は、トライアンドエラーのサイクルがすこぶる早いです。

新しい暗記法や、新しい学習法を提示された時に貪欲に取り入れ、すぐにやってみる。

『難しそう』と考えて一切手をつけないよりは、まずやってみることから始める。

出来なかったら考えればいい。まずやる。

そういった思考の子はとにかく参考書を進めるスピードがずば抜けており、講師もびっくりするほどの成長速度を見せてくれます。

 

成績が上がる生徒の特徴その5 自分で考えて方向修正ができる

成績が上がる生徒は、自分で考えて学習の方向修正が出来ます。

 

武田塾では、この学習の方向修正を講師が受け持っていますが、本当にできる子は自分で考えた結果を持って、「受かるためにこうしたらいいと思うのですがどうでしょうか?」と伝えてきます。

 

自分自身の勉強のことは、自分が一番わかっている(情報を持っている)はずです。

それなら、自らの学習状況を俯瞰的に見て分析し、ゴールから逆算して一番良い打ち手を考えるのも自分自身がやるのが一番良いと考えられます。

注意が必要なのは、自分自身の視点だけでなく、大学合格について詳しい人の視点を借りて、できるだけ視点を多角的・俯瞰的にしないと誤った認識を持ってしまう可能性があります。

 

人の意見に耳を傾けつつ、自ら分析し判断をすることができれば、自分で効率的な勉強を実施でき、最短経路で合格ができます。

 

成績が上がる生徒の特徴その6 自分で調べる力・習慣がある

成績が上がる生徒は、わからないことを自分で調べる力や習慣があります。

数学であれば、チャート式に似たような問題がないか検索する。

英語であれば、インターネットで語源やイメージを調べる。

社会科目であれば、用語集と資料集を常に持ち歩き、わからないことがあったら即座に調べ、書き込みをする。

それでもわからなければ、恥ずかしがらずに質問し、その内容を必ずテキストに書き込み、すぐ持ち帰って自分の手を動かして、その知識を自分のものにする。

 

こういう生徒は、圧倒的な速さで勉強の成果を出せます。

逆に、学校の授業をただ聞いているのがだるくて、時間の無駄と思う子も多いようです。

 

成績が上がる生徒の特徴その7 メモをとる

成績が上がる生徒は、メモ魔です。非常によく手を動かします。

上記の調べる力とかぶるところではありますが、

基本的に聞いたことや言われたことはすぐにメモを取り、必ず忘れないようになんども反復して見れるようにしています。

 

武田塾では、個別指導の際に必ず勉強の改善点を伝えるのですが、その際にメモを取る子とそうでない子では大きく差が出ます

 

メモを取らない子は、先週伝えた改善点を実践しないばかりか、忘れてきます。

メモを取る子は、先週伝えた改善点を実践してきますし、さらに改善点を自分で提案してきます。

 

記憶術を修めた大人ですら、メモを取らないと言われたことは忘れてしまいます。

ぜひメモを取る癖をつけましょう。

 

成績が上がる生徒の特徴その8 改善点をすぐに実行できる

成績が上がる生徒は、改善点をすぐに実行します。

受験勉強は、正しい努力を実践できれば、必ず成果がついてきます。

逆にやり方が間違っていれば、残念ながら臨んだ成果はついてきません。

 

そのため、当塾では勉強のやり方の部分を毎週のように指導しております。

やり方さえあっていれば、あとはやるだけなのです。

 

毎週、個別指導の際には生徒の勉強の状況を逐一ヒアリングし、把握します。

その上で、成果につながらない勉強を実践している場合はとにかく修正をかけます。

講師は自学自習のプロですし、厳しい大学受験を乗り越えてきているため、どうすれば成果が出るのか分かります。

 

その観点から「ここはこうした方がいい」「この参考書をこのように進めたら良い」と提案しています。

この提案を無視して、自分でやって効率的に受かるというのはなかなか難しいと思います。

 

まず、すぐさま、指摘された改善点を実行する。

例えば、音読。

英語だけでなく、古文・漢文でも音読はかなりの効果があるのですが、

生徒によっては「面倒臭い」「ほんとに効果あるの?」と考えて、真面目に取り組まないことがあります。

そうした生徒は、全然読むスピードも精度も上がらないし、単語・熟語・構文の運用能力の向上速度もいまひとつです。

 

伸びる生徒は「はい、やってみます!」とすぐ返事をし、その日の晩からすぐ実行します。

これまでで一番すごいと感じた生徒は「音読は効果があるのでちょっとずつやってみると良いよ」と伝えた翌週に、「全文最低12回と決めて音読してきました。すげー疲れますけどすごい効果ありますね!」と報告してくれました。

当然、彼は9月の記述模試で有名大学のA判定をもぎ取ってきました。

改善をすぐさま実行できる生徒と、そうでない生徒。差がつくのは一目瞭然ですね。

 

成績が上がる生徒の特徴その9 復習を必ず何回もしている

「復習するからね」

成績が上がる生徒は、十分に復習をしています。

一度聞いて理解しても、復習をしないと、知識は定着しないし活用はできません。

定着するまで復習しないと、せっかく学習した内容が身につかないのですから、復習せずにどんどん進めていくのは効率が悪い。

 

そのため当塾では「4日進んで2日復習する」サイクルで宿題を出して、必ず復習をするようにさせています。

 

毎週のテストで点数が高い子は、この復習のサイクルを必ず回しています。

そればかりか、毎日寝る前・起きた直後に5分見て復習、通学時に復習、と言う風になんども復習ポイントを作って、毎日回して来ます。

復習の回数は多ければ多いほどいいので、かなり合理的な行動です。

 

それに対してそうでない子は、結局のところ、復習を軽視して不十分なまま学習を「進め」ているため、同じ内容のテストで平気で60点を出してしまいます。

 

受験生のみなさまにおきましては、復習をするかどうか?が学習効率にかなり影響があるということを理解し、ぜひ復習回数を増やして合格してください。

 

成績の上がる生徒になりたいなら、武田塾へ!

武田塾聖蹟桜ヶ丘校には、正しい勉強法プロ講師による万全のサポート体制が整っています!

1人でなかなかできない...

どういう勉強をしたらいいのかわからない...

そんな貴方はぜひ!一度武田塾聖蹟桜ヶ丘校へいらしてください。

講師一同、お待ちしております。

 

武田塾生の逆転合格体験記

【合格体験記】偏差値40が60超えへ!東京農工大学, 明治大学, 法政大学など5大学に合格した秘訣!?

【合格体験記】センター得点率5~6割が8~9割に!明治学院大学に逆転合格。

【合格体験記】偏差値40台から明治大学に逆転合格した秘訣は!?

【合格体験記】首都大学東京に見事合格!自分にぴったりのペースで偏差値大幅UP!

https://www.youtube.com/watch?v=C9yxucU8PDo&t=5s

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

武田塾では、入塾の意思に関係なく

・効率的な勉強の仕方

・入試までの勉強の進め方

・成績が上がるオススメの参考書

・志望校の決め方

・模試の復習の仕方

等を無料でお教えしています。

自分の志望校に向けて、どうやって勉強していったら良いのかなど知りたい方は是非ご相談ください。

✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿*+。+*✿

 

↓↓無料受験相談のご予約・お問い合わせ↓↓

武田塾聖蹟桜ヶ丘校 無料相談ダイヤル: 

042-311-2233 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる