ブログ

西南学院vs関関同立 長崎県在住ならどっちを目指す!?

西南学院大学vs関関同立、長崎県の受験生はどっちを狙う?

皆さん、こんにちは!!

 

佐世保中央駅から徒歩2分、
四ヶ町アーケードの真ん中あたりにある
武田塾佐世保中央校です。

 

受験生の皆さん、志望校はもう絞れましたか?
しかし中にはまだまだ迷っている人もいると思います。
今年受験で迷っている、
または現在高校1~2年生で
現在勉強しながら色んな
大学を調べたり研究したりしているという
人も多いと思います。

 

そこで、今回は
「西南学院大学vs関関同立
長崎県内在住ならどっちを目指すか」

ついて
お話ししていきます。

 

西南・関関同立 

西南学院大学については、
下記の情報もあるので、
併せてチェックしましょう!!

 

※西南学院大学

西南学院大学って英語苦手だと通用しないですか!?

【2021年】安全志向で福大・西南学院大もさらに難化するの!?

【西南】西南学院大学の特待生制度・給付型奨学金制度って!?

【西南】西南学院大学に合格するためのスタートダッシュ勉強法

福岡大学vs日東駒専 福岡県在住ならどっちを目指す!?

西南学院大学は難化したのか??

西南学院大学の指定校推薦に不合格ってあるの??

西南学院大学:総合型選抜の倍率はいかほど??

西南学院大学の就職実績は?

西南学院大学の共通テスト利用入試とは??

 

※関関同立

関西大学の入りやすい学部教えてください! 【関関同立の穴場紹介!】

関西学院大学の入りやすい学部教えてください 【関関同立の穴場紹介】

同志社大学の入りやすい学部教えてください! 【関関同立の穴場紹介】

立命館大学の入りやすい学部教えてください! 【関関同立の穴場紹介】

 

西南学院大学vs関関同立、長崎県の受験生はどっちを狙う?

西南学院大学vs関関同立

福岡に住む受験生の中においても、「西南学院大学と関関同立とでは、どっちを目指すべき?」という悩みを持つ受験生も多いかと思います。関関同立とは、既にご存知の方も多いとは思いますが、

「関」・・・関西大学

「関」・・・関西学院大学

「同」・・・同志社大学

「立」・・・立命館大学 ですね!

なるほど…、色々比較するべきポイントがありそうですね!ここから少し細かく分析していこうと思います。比較する項目としては、偏差値・就職率・入試科目(配点など)を取り上げて進めていきます。

 

偏差値の比較

関関同立の全体的な特徴としては、
法学部や国際学部系が有名な印象です。
西南学院は文系学部が多いので、
たとえば経済学部を対象として
西南学院大学と関関同立と偏差値の比較をすると、

同志社(62.5)>関西学院(60.0)

>関西(57.5)=立命館(57.5)>西南(52.5)

(大学受験パスナビより抜粋)となっています。

hennsati

偏差値は関関同立と比較しても西南学院が少し低めとなっていますが、
偏差値の差だけで志望校を決める人は極めて少ないと思いますので、
引き続き就職率の比較をしていきたいと思います。

 

就職率の比較

受験生の皆さんは志望校を
どのような基準で決定していますか?
志望校を決定する際は、
将来自分がどこで働きたいかということを
深く考えてみてはいかがでしょうか!
単純に就職率ということだけで比較すると、

 

関西大学:98.1%

関西学院大学99.2%

同志社大学:98.4%

立命館大学:98.2%

西南学院大学:97.6%

 

と関西学院大学が一番高いという結果が出ています。
しかし、こちらは企業規模の大小関わらずに
算出した結果になりますので、
受験生のみなさんが見たい就職率の結果ではないかと思います。
そこで「有名企業への就職率」を詳しく調べてみたところ、

関西大学:19.6%

関西学院大学:26.2%

同志社大学31.6%

立命館大学:23.9%

西南学院大学:15.4%

となっており、関関同立よりも西南学院大学は少し低めという
結果になっています。

 

しかし、九州地方だけで見ると、
西南学院大学は有名企業への就職率は上位に位置しています。
たとえば、西南学院大学の経済学部の場合ですと、
西日本シティ銀行・福岡銀行・九州電力・公務員というような、
全国的な有名企業というよりも地方で名高い企業や
地方自治体などに就職している人が多いようです。

九州

 

将来的に福岡県内の企業ないしは、
九州地方の企業で働きたいということであれば、
九州地方で有名な西南学院大学
将来的に九州地方を出て、
関東や関西など全国で幅広く働きたいなら、
就職サポートが手厚いことで有名な立命館大学
純粋に就職率が高い同志社大学というように、
大学を卒業した先の人生を考えてみるのも
志望校決定における一つの基準となるでしょう♪

 

入試科目の比較

逆転合格.com

こちらのサイトに詳しく載っています!
最低合格点も載っているので、
非常に参考になりますよ。

 

ちなみに、経済学部で比較すると以下のようになります。

 

●関西大学

国語・外国語(必須)

数学・地歴・公民(1科目選択)

 

●関西学院大学

国語・外国語(必須)

数学・地歴・公民(1科目選択)

 

●同志社大学

国語・外国語(必須)

数学・地歴・公民(1科目選択)

 

●立命館大学

国語・外国語(必須)

数学・地歴・公民(1科目選択)

 

●西南学院大学

国語・外国語(必須)

数学・地歴・公民(1科目選択)

 

なんと、全て同じ科目なんですね!入試科目では比較にならない...(汗)

入試科目

 

強いて違いを挙げるならば、
関関同立は外国語の配点が比較的高め
それに対して西南学院大学は3教科の配点が全て同じ!

 

したがって、"外国語が苦手"という受験生には、
西南学院大学の方がオススメでしょうね!

 

まとめ

以上の話をまとめてしまうと、

〇偏差値:関関同立>西南学院

〇就職率:関関同立>西南学院

〇入試科目:関関同立=西南学院

という結果になりましたが、
九州地方での就職に関しては、
西南学院>関関同立となっているので、
最終的には大学卒業後にどこで就職したいのかと
いうことを基準にすると良いかと思います。

 

また、関関同立にするか西南学院大学にするかを
決めかねている場合は、
各大学のオープンキャンパスなどに参加して、
実際に大学を見に行ってみると志望校決定の決め手になるかもしれません!

 

実際に大学を見て、実際の大学生を見ることで、
この大学に行きたいと思う気持ちが強くなることはありますよね。
実際に見ると何か感じるものや、自分が大学生になったときのことを
想像して見えてくるものがあるかもしれませんね♪

 

日々の受験勉強を進める中で、
志望校を迷う気持ちは大変よく分かります。
しかし、志望校を決定することに時間をかけ過ぎてしまい、
十分な勉強時間を確保できずに、
受験本番で実力を発揮できなかったということでは意味がありません。

 

一番大切なことは他の人よりも早くスタート地点に立つこと。
他のライバル達よりも早い段階で志望校を決めて、
受験勉強をスタートさせることがとても重要です!

 

そして、どこの大学で学んだかということよりも、
大学4年間を通して、みなさんが何を学ぶかが必要になるんです。

 

この大学じゃないと学ぶことができなかったということが
1つでも見つかれば、その体験はいつまでも胸の中で光り続け、
今後の人生においても勇気を与えてくれるでしょう。

 

志望校を定めて受ける準備をするのみ!!

今回は西南学院大学と関関同立の
比較をしました。

みなさんの志望校選びの
ヒントになればうれしいです!!

 

準備の方法や対策の仕方がわからないと悩んでいる
受験生のみんな!!
武田塾佐世保中央校では、
無料で受験相談を行っています!!

無料受験相談

そこで受験に向けて悩んでいることを相談してみよう!!

 

また、武田塾佐世保中央校では
公式twitterInstagramもやっています。

いきなり受験相談に来塾するハードルが高い場合や遠方の場合でも、

お気軽にご連絡・ご相談いただければDM受験相談も可能です!

いつでもご連絡ください!!

インスタ

ツイッター

武田塾について

武田塾は、大学入試合格を目的としている、
日本初の「授業をしない塾」です!!

 

授業をしないかわりに、塾生一人一人に合った
参考書について「1冊を完璧に」なるように仕上げていきます。
わからないところについては、個別指導で解決しながら、
正しい勉強の仕方をレクチャーしていきます。

 

詳しくは、以前に書いたブログに書いているので、
そちらを参考にして他塾と比較してみるといいと思います!!

 

【タイトル・武田塾ってどんな塾?授業をしないってどういうこと?】

【タイトル・武田塾と他の塾との違いは?(武田塾の魅力教えます)】

 

勉強方法、参考書の使い方、点数の上げ方、なんでも教えます ★無料受験相談★受付中★

 ・模試で思うような結果が出なかった
 ・他塾のやり方が合わず成績が上がらない
 ・そもそも受験勉強って何をすればよいのかよくわからない、、、

などなど、受験に対する悩みは大なり小なり誰でも持っているもの。

どんな悩みでもOKです。持ってきてぶつけてください!
受験相談では、、、

  • 奇跡の逆転合格プログラム
  • 1日で英単語を100個覚える方法
  • 志望校合格までのすべて

などなど、100%受験に役立つ情報をお話しします!!

なお、武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの福岡県内の国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。

また私立大学では、地元の西南学院大学、福岡大学はもちろん、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、東京理科大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。

関東や関西地区で広まっている武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキ

ュラムの作成が行えます。
他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?

ここまで聞いて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!

ぜひ一度ご来校ください!

お申し込みは、下記の無料受験相談フォームにご入力ください!!

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる