ブログ

【英語】英文解釈の基礎が動画で学べる!おすすめの参考書を紹介!

 

今回のテーマ

みなさんこんにちは!

札幌市営地下鉄麻生駅から徒歩2分、武田塾札幌麻生校です!

今回のテーマはこちら!

「超おすすめ参考書『動画でわかる英文法 読解入門編』」!

『動画でわかる英文法 読解入門編』は発売当初から参考書業界で話題となっていますが、「他の参考書といったいどこが違うの?」「どんなことが学べるの?」などなど、話題の理由を知りたい方も多いのではないでしょうか?

というわけで、ここからは本書の内容や特徴、魅力について詳しく解説していきます!

特に、高2生などの「これからどんな英文解釈の参考書をやろうかな?」と考えているひとにおすすめの本となっているので、ぜひ参考にしてみてください!

また、この記事の内容は武田塾の公式YouTubeでもご覧いただけるのでぜひ合わせてご活用ください!

無料受験相談

どんな内容なの?

さっそく本書の内容をみていきましょう!

『動画でわかる英文法 読解入門編』はタイトルの通り英文法を解説する本ですが、そのなかでもとくに「英文解釈」を扱う参考書となっています。

『大学入試 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編』『英文読解入門基本はここだ!』と比較的内容が近いといわれている、英文の読み方を教えてくれる参考書です。

目次を見てみよう

目次をみるとその参考書がどんなことを解説しているかがだいたいわかります。

というわけで、実際に本書の目次を見ていきましょう。

Part0 英語の基本

1基本文型

2句と節

3名詞

4動詞

5形容詞

6副詞

7前置詞

8接続詞

入にあたるPart0では、各品詞についてひとつずつおさらいすることが出来そうですね。

Part1 文型

Chapter1 SVを見抜く  

 Lesson1 短い分のSVを見抜く

 Lesson2 前置詞から始まる文のSVを見抜く

 Lesson3 名詞の後ろに前置詞がある文のSVを見抜く

 Lesson4 動詞の後ろに前置詞がある文のSVを見抜く

Chapter2  Vの後ろを見抜く

 Lesson1 SVOかSVCかを見抜く  

 Lesson2 SVOかSVMかを見抜く   

 Lesson3 SVO1O2かSVOCかを見抜く

Part1は文型の見分け方を解説しています

全ての章に「〇〇を見抜く」というタイトルがついていることからもわかりますが、本書は文法を「見抜く」ことに特化した参考書になっています。

ちなみに、Part2以降は次のような目次になっています。

Part2 品詞  

 Chapter1 to do を見抜く  

 Chapter2 doingを見抜く  

 Chapter3 <名詞+done> を見抜く①  

 Chapter4 <名詞+done>を見抜く②

Part3 構文  

 Chapter1 itを見抜く   

 Chapter2 関係詞・疑問詞を見抜く①  

 Chapter3 関係詞・疑問詞を見抜く②  

 Chapter4 thatを見抜く  

 Chapter5 it is ~ that を見抜く

※Lessonの内容は省略しています

引き続き文法を「見抜く」方法を徹底的に解説していることが分かります。

実際おすすめなの?

話題になっていることや文法を見抜くことに特化しているのはわかったけど、「結局のところこの参考書っておすすめできるの?」と思っている方もいると思います。

ずばり、超おすすめです!

本書のような基本のレベルを扱った参考書で中身が分かりやすいものは希少です。

さらに、各章に添付されているQRコードを読み込めば、先生の解説動画が見られるようになっています。

各章には必ず例文が提示されており、その例文を読み解きながら文法を学ぶ構成となっています。

例文をもとに、実際に文章を読むときの視点に立って解説されています。

各章の最後にはまとめの欄もついており「つまりこのテーマのポイントはこうだ!」と内容を簡潔にまとめてくれています。

まとめを活用して学習をすると、テーマごとの頭の使い方の違いを身につけることもできます。

どうやって使えばいい?

本書を実際に手に取って学習する場合は、以下の手順を踏むのがおすすめです!

①まずは解説を読まずに、例文にSVOCを振ってみる

②解釈のポイントが自分で説明できるかチェックする

③説明できない場合は、解説を熟読して考え方を学ぶ

このように、ひとまず自力で解いてみてから解説を読むと内容が頭に入りやすくなります。

注意点としては、本書をつかう前に『英文法ポラリス1』など文法の基礎的な参考書を済ませておくことです。

本書は文法を理解している人がそれを実際に長文で使えるようにするための入門書なので、文法を理解していないとあまり効果を発揮しません。

おすすめポイント

ここからは、さらにくわしく本書のおすすめポイントをまとめていきます!

他の参考書との比較も行っているので、参考書選びの際にも活用してください!

解釈プロセスのトレーニングになる!

1番おすすめしたいポイントは、「解釈プロセスに重きを置いている」点です!

「これは同格のthatだからこう訳す」というような結果論的な解釈ではなく、「なぜそれを同格のthatと判断できたのか?」というように、判断のプロセスに重きを置くのが解釈プロセスです。

本書はどんな思考のプロセスを踏んだら、よりネイティブに近く、より早く正確に読んでいけるのかを入門レベルからしっかり解説しています。

他の参考書と何がちがう?

本書の特徴をよりわかりやすくするために、似ている参考書と比較していきます。

もっとも似ている参考書といわれている『大学入試 肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本 必修編』と比較してみましょう。

2冊ともみんなが迷うだろうパターンを網羅している点は同じですが、本書の方が『肘井』よりさらにパターンを細分化して丁寧に解説しているという違いがあります。

また、2冊とも学習した内容に関する練習問題が付属している点も共通していますが、『肘井』では練習問題を最初に解いてから解説に入るのに対し、本書では解説を行ってから問題を解くという違いがあります。

英語が苦手な人はいきなり練習問題に入るのは難しいので、英語に苦手意識がある人ほど本書がおすすめです。

まとめ

今回は、「超おすすめ参考書『動画でわかる英文法 読解入門編』」をテーマにお話ししてきました。

本書に少しでも興味を持った方は以下の3点を覚えておいてください!

・QRコードを読み込んで動画を学習してみよう

・長文に挑む前にこの参考書をやってみよう

・英文解釈が苦手な人におすすめの一冊!

本書のみならず、解釈プロセスを重視する参考書は演習だけを行うものに比べて点数につながりやすい傾向があります!

なかでも解説が分かりやすい本書は超おすすめですので、特に高1、高2生のみなさんは手に取ってみてください!

お問い合わせはこちらから!

武田塾札幌麻生校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

 

武田塾 札幌麻生校

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 新札幌校

横濱さん

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌円山公園校

橋本さん

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる