ブログ

【即解決!】「英語長文読めない」はありえない

 

 

 

はじめに

ブログをご覧の皆さんこんにちは!
札幌市営地下鉄麻生駅から徒歩2分、武田塾札幌麻生校です!

今回のテーマは「【即解決!】「英語長文読めない」はありえない」です!

最近、受験相談や武田塾の生徒からよく言われるのが、「英語の長文が読めないんですよね」ということなんですよね。現役生だと連続で受験を経験することもありますし、模試によって点数が変わったり、調子がよかったりして、読解力にムラがあることもあるでしょう。これは少々危険です!

例えば、「ルールズ1」は読めたのに、「ルールズ2」や「ポラリス」は何回読んでも理解できないという場合。「読めた」「読めなかった」の言語化ができていない可能性が高いです!

そこで今回は、英語長文が読めない時の対処法を解説していきます!

また、今回紹介する内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでもお話しているので、ぜひそちらも併せてご覧ください!

無料受験相談

長文が読めなかった時にすること

単語の確認

まず、わからなかった単語をリストアップするのが始めの一歩です!

文章を読んでいく中で、何回も出てくる単語や理解できない単語を特に注意してマークするんです。もし、ある特定の単語が何回もリストに挙げられるなら、その単語が原因です。

また、そのリストにある単語がシス単に載っているならば、急いでシス単を復習することをお勧めします!

システム英単語

文章の確認

次に、わからない単語を探し終えたら、文章の復習に入ります。

SVOC(主語・動詞・目的語・補語)を正しく理解できなかった部分を見つけます。また、訳が気持ち悪かったり、すっきりしなかったと感じた箇所を探し出し、それらを線で引っ張るとわかりやすくなります。

こうして振り返りを行うと、読めなかった原因が文章にあることがわかってきます。自分が読めなかった原因を探求していくことで、次回から同じミスを防ぐことができるでしょう!

できているという思い込み

例えば、分かったと思っていても、実際は理解できていないことが多くあります。

「単語はわかったんです!」と言っててもいざ単語の意味を聞くと答えられなかったり、「この文章はこんなことを言っているんですよね」と言ってても全く異なる捉え方をしてしまっている場面は特訓でも頻繁に目にします。

これ、どういうことかというと、厳密な照らし合わせができていないってことなんです。「こんな感じっしょ!」とふんわり理解しているだけで、1単語1単語、1節1節を正確に理解できているわけではないということですね。

このような受験生には、復習の方法として、全訳することをおすすめします。自分の苦手な文章をじっくりと全て訳してみることで、自分の読解力を確認できます。

そうすると、わからない部分や表現できない単語が明確に浮き彫りになることでしょう。一見非常に効率が悪いように見えますが、精読の先にしか合格はありません!時間をかけて、一文一文丁寧に確認していく作業が大切です。

そのためには、自分の課題を突き止めて向き合い、全体的な読解力向上に努めることが大切なんです。自分が何を読めていないのかを徹底的に見極め、それを克服することで成長できます。

長文が読めた後の課題

内容の把握

内容をしっかりと把握できてるかを確認しましょう!

一段落ごとに、この文章が何を言いたかったのかを確認してみてください。1段落目はこういう内容で、2段落目はこんな主張で、全体としての筆者の主張や意図はこうなんだな、と正確に把握できたらなおいいですね。

「この辺」ではなく「⚪︎行目!」

次に、問題に対するアプローチ方法です。

読解力が上がってくると、つまずくことが少なくなるかもしれません。それでも1問1問、選択肢の何行目に根拠が書いてあったかや、選択肢の切り方、内容の一致、該当箇所の確認などをしていくと、新たな課題が見つかることでしょう。設問に関しても、細かく振り返ってみましょう。

正解の根拠を見つける際に、回答の根拠となる文章の位置の確認が大事です。過信せず、確実に見極めていきましょう。多くの生徒がこの部分で疎かにしている傾向にあります。

まずは時間無制限でできるように!

模試などで時間が足りないと感じる場合もあるでしょうが、まずは時間無制限でできるようになって初めて、それから時間短縮に取り組めるようになるということを理解しておきましょう。

順番が大切です。確認作業を大事にしましょう。読めている方でも、「何か書いてあったなあ」という曖昧な感覚で選択肢を選んでしまうこともあるようです。その点をしっかりと直すことで、安定して高得点を取ることができるでしょう。

懐中時計のイラスト

長文が読めない原因をみつける

結論として、「なんか長文読めないんですよね」というのはありえないんです!

必ず何かしらの原因があるはずです。だから、本気で成長したいと思ったら、全力で向き合ってみましょう。例えば、一回全文訳してみることや、わからない単語を全て洗い出すこと、SVOC構造を全文振り返って把握することなどが非常に重要です。

自分の読解力において欠けている部分をしっかり見極め、原因を突き止めることが大切です。

自分の課題がわかったら、それを改善するために努力しましょう。

単語や文法の復習、SVOC構造の練習など、自分が読めていない部分に焦点を当てることで、成長につながるはずです。自分の課題から逃げずに向き合うことが、今の皆さんにとって大切な勉強です。この課題を克服するためには、丁寧な復習が欠かせません。

自分が理解していない部分を見つけ出し、全身レントゲンのように徹底的に診断することが必要です。復習に手間がかかるかもしれませんが、その先には本当の成長が待っています。読解力向上には、この辛抱強い部分が本当の旨味だと言えるでしょう。

そして、今の成績に満足せずに、更なる高みを目指してください。振り返りと見直しは大切な要素ですが、自分で分析した後に、武田塾の先生に見てもらうことも重要です。自分では気づきにくい部分を指摘してもらい、さらなる成長へとつなげましょう。

理想は、自分自身で英語長文を解説できるレベルです。学校の英語の先生になるつもりで、長文の文章を他の受験生に説明できるか挑戦してみるのもいいかもしれません。こうした努力を重ねることで、確実に向上していくでしょう。

まとめ

復習がおろそかになっていることが多い!
長文を読めない原因が必ずあるのでその原因を探そう!
自分の課題と向き合って長文を克服しよう!

今回は「【即解決!】「英語長文読めない」はありえない」をテーマに紹介をしてきました。

英語長文が読めないと感じた時は、必ずその原因となる課題があるはずです。それが単語なのか、文法なのか、内容把握にあるのかは人それぞれです。原因を理解して、徹底的に課題を克服し、英語長文を読めるようになりましょう!

お問い合わせはこちらから!

武田塾札幌麻生校では無料受験相談を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!

 

武田塾 札幌麻生校

〒001-0045
北海道札幌市北区麻生町5丁目1-3
麻生ビル2階

TEL 011-792-7086

メール sapporoasabu@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾札幌麻生校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 新札幌校

横濱さん

〒004-0051
北海道札幌市厚別区厚別中央1条7-1-45
山岸ビル2階

TEL 011-887-6046

メール shinsapporo@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾新札幌校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 札幌円山公園校

橋本さん

〒064-0801
北海道札幌市中央区南1条西24丁目1-6
レクシブ裏参道 6階

TEL 011-688-7067

メール sapporomaruyama@takeda.tv

受付時間
<月~土曜日>
自習室利用可能時間 13:00~22:00
電話受付対応時間 13:00~21:30

 

武田塾札幌円山公園校のHPはこちら

無料受験相談

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる