ブログ

保育士・幼稚園教諭を目指す人必見!神戸市の手厚いサポート

こんにちは。武田塾 神戸三宮校の副校舎長 川口(現 岡本校 校舎長)です。
以前、駅を歩いていると写真のような広告を見つけました。
※現在は貼られていないようです。

JR三ノ宮駅などに大きく張られた保育士・幼稚園教諭を支援するという広告

神戸市こども家庭局というところが保育士・幼稚園教諭へのサポートを行っているそうです。それだけ保育士・幼稚園教諭の人材が不足しているということなのでしょうか。

神戸市の保育士・幼稚園教諭へのサポート

市内で保育士・幼稚園教諭としてはたらくと「6つのいいね」があるそうです。
ひとつひとつ見ていきましょう。より詳しく知りたい方は神戸市こども家庭局 子育て支援部振興課の公式ページをご覧ください。
いずれも公立の施設は対象外となるようです。

「給料がいいね」7年間で最大160万円の一時金

神戸市内の私立保育園・幼稚園等に保育士等として採用されると、
 1年目と2年目にはそれぞれ最大30万円
 3年目から7年目には毎年最大20万円
が一時金として支給されるそうです。
7年間で最大160万円の一時金がもらえる、とのことです。

「家賃がいいね」月額82,000円までの家賃補助

採用後5年以内で親元の住所から勤務先までの通勤時間が片道1時間を超える等の条件はありますが、賃借料等に月額82,000円まで補助が出る、とのことです。

「保育料がいいね」子どもの保育料1年無料

新たに保育士等として勤務する方等に対して、子どもの保育料を月額54,000円まで補助する、とのことです。

「パートにもいいね」パートで復職した方に10万円

保育士等として勤務した経験がなかったり、離職したあとパート・アルバイト等で保育士等として採用された方に10万円の一時金が支給される、とのことです。

「学費にいいね」資格試験の学習費用を半額補助

保育士試験に合格して1年以内に新たに保育士として勤務する方に対し、保育士試験受験講座の受講にかかった費用の半額(最大15万円)を補助する、とのことです。

「奨学金にいいね」奨学金返還費用を月5,000円補助

採用後7年目までの保育士等を対象として、奨学金の返還費用を月額5,000円まで補助する、とのことです。

保育士・幼稚園教諭を目指せる大学は?

では、これから保育士・幼稚園教諭を目指して大学受験しようかなと考えている人には、どんな大学があるのでしょうか。なお、ここでは短大や専門学校は省略します。

保育士を目指せる神戸市の大学

・神戸親和女子大学 発達教育学部 児童教育学科
・神戸常盤大学 教育学部 こども教育学科
・神戸海星女子学院大学 現代人間学部 心理こども学科
・神戸松蔭女子学院大学 教育学部 教育学科
・甲南女子大学 人間科学部 総合子ども学科
・神戸女子大学 文学部 教育学科

保育士を目指せる兵庫県(神戸市以外)の大学

・芦屋大学 臨床教育学部 児童教育学科
・兵庫大学 生涯福祉学部 こども福祉学科
・神戸医療福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科
・関西国際大学 教育学部 教育福祉学科 こども学専攻
・関西学院大学 教育学部 教育学科
・関西福祉大学 教育学部 児童教育学科
・園田学園女子大学 人間教育学部 児童教育学科
・姫路大学 教育学部 こども未来学科
・武庫川女子大学 教育学部 教育学科

幼稚園教諭を目指せる神戸市の大学

・神戸親和女子大学 発達教育学部
  児童教育学科・心理学科・ジュニアスポーツ教育学科
・神戸常盤大学 教育学部 子ども教育学科
・神戸海星女子学院大学 現代人間学部 心理こども学科
・神戸松蔭女子学院大学
  教育学部 教育学科・人間科学部
・甲南女子大学 人間科学部 総合子ども学科
・神戸女子大学 文学部 教育学科

幼稚園教諭を目指せる兵庫県(神戸市以外)の大学

・芦屋大学 臨床教育学部 児童教育学科
・兵庫大学 生涯福祉学部 こども福祉学科
・関西国際大学 教育学部 教育福祉学科 こども学専攻
・関西学院大学 教育学部 教育学科
・関西福祉大学 教育学部 児童教育学科
・園田学園女子大学 人間教育学部 児童教育学科
・姫路大学 教育学部 こども未来学科
・武庫川女子大学 教育学部 教育学科

といったように、保育士・幼稚園教諭の資格が取れる大学は女子大の割合が多いですが、数はそこそこ充実しているようです。
もし、これらの大学への受験に向けて実際に対策を行っていきたい、という方は是非無料受験相談をお申し込みください。
あなた専用の受験対策をお伝えします。以上、武田塾 神戸三宮校の副校舎長 川口(現 岡本校 校舎長)がお送りしました。

 

授業を受けても伸びている実感がない人へ

サクッと武田塾を知りたいという方は、こちらの動画をチェックしてください。
『90秒で分かる武田塾』

①授業をしない

武田塾の一番の特徴ですね!
一般的な個別指導塾では講師の先生から新たに勉強する部分の解説を受けたり
分からない問題の説明をしてもらうなど「授業を受けること」がメインです。

勿論ひとりひとりに応じたわかりやすい説明はありますが授業を受けるだけでは
「わかる(理解する)」だけにとどまっていまい問題を「できる」ようにはなりません。

これを読んでいる方にも授業を受けて「めっちゃわかった!」「これでテストもできる」
と思っていたのにテストが出来なかったり良い点を取れなかった経験はありませんか??

「授業を受けること」だけでなく自分で考えてやってみないと
しっかりと知識として定着出来ず忘却の彼方に行ってしまうのです。

そのため武田塾では授業を行わず
自分に合った参考書を使用した自学自習の徹底管理を行うことで
「わかる」から「やってみて」「できる」状態に持っていきます!

勉強のやり方からしっかり教えて、出来るようになるまでやってもらう

これが武田塾です!

 

※武田塾では以下を学習の三段階の「できる」ようになるまで指導します。

①「わかる」=教わって理解!

②「やってみる」=実際に解く!

③「できる」=入試でもできる!

②毎週の確認テストと個別指導

<1日単位の明確に決まった宿題>
武田塾では1日ごとに宿題の範囲が決まっています。
塾生は毎日どれだけの時間どんなこと勉強すればいいのか明確です。
また、武田塾では「4日進んで2日戻る(復習する)」勉強法を
徹底するためやりっぱなしになることは有り得ません!
※英単語も数学の問題集も6日間の間に3回完璧にしています。

しかし宿題をしっかりやっても
「これで出来るようになったのか不安」
と思ってしまうこともあると思います。
武田塾ではその不安を「確認テスト」「個別指導」で無くします!

<確認テストと個別指導>
武田塾では1週間に1度「確認テスト」と「個別指導」を行います。
テスト内容は宿題の問題と全く同じ問題なので
しっかりこなせていれば満点を取ることが出来ます!
そのため毎日頑張って勉強しないとやっていないことがバレるのです。

また、確認テストで80点以上を超えないと次に進めないため
志望校合格までの道を進んでいくことも出来ないのです。

こうして武田塾では確認テストで「勉強をサボれない」仕組みを作っているのです。

ずる賢い人や要領の良い人はここまで聞くと
「解答の丸暗記をすれば良いし楽勝♪」と
思ったかもしれませんがそれは絶対に出来ません!

それには2つ理由があるので説明していきます。

①宿題の量が丸暗記出来ない程多い

そもそも武田塾の宿題はどの科目でも丸暗記することが不可能な量です。
下の表が実際に出される1週間の宿題量です。
英文法の問題集ネクステージは9~16章で全部で数百問あります。
これを全て丸暗記することは不可能だとは思いませんか?
芦屋校①指導報告書20190507_page-0001
②個別指導の時間で口頭チェックがある

武田塾の個別指導の時間では一般的な個別指導塾のような
問題解説や新しい事項の説明をすることはありません。
本当に問題が出来るようになったのか、暗記になっていないか
口頭でチェックさせてもらっています。
この口頭でのチェックでは「答えを答えるのではなく何故その答えを選んだのか
その根拠や理由を講師の先生に説明してもらっています

武田塾の目的は参考書の問題が解けたり確認テストで点数を取ることでは当然ありません。

試験や入試で得点できなければ意味がないので、そのために根拠の確認をしていくわけです。
これを続けていくことで
自分で考えて理解する力(思考力)解法やプロセスを説明しえいく力(表現力)」
が養われていくのです。

 

今挙げた2つの力はセンター試験に変わる大学入学共通テストにも必要な力です。
一般的な個別指導塾では授業中に進んでいくことが講師の先生に求められるため「生徒が本当に分かっているか」「明確な根拠があって答えられているか」まで見ることはほとんどありません。

また、そのほかに確認テストの結果や生徒のノートを確認と
生徒へのヒアリングを行うことで1週間の勉強のやり方や
学習時間が適切かどうかをチェックし状況に応じて
アドバイスしていきます。

例えば、今週英単語が中々覚えられず
確認テストで8割を切ってしまった生徒の場合は
どのように英単語を覚えて来たのか、時間は毎日取れていたか
2日間の復習日でもしっかり取り組めていたかとノートを確認し、
その上で効率の良い正しい単語の覚え方を指導します。

ここまで講師の先生から手厚く見てもらえるのが武田塾の個別指導です!

③カリキュラムを全体で管理

もう1つ武田塾と普通の個別指導塾の違いはカリキュラムを塾全体で管理していることです。

個別指導塾では講師の先生に生徒のカリキュラムを丸投げしていることが多いです。
教室長の受験知識や教務知識が高い場合はひとりひとりのカリキュラムを設定していることも
あるのですが大半の場合は講師の先生にすべて任されてしまっています。
私自身アルバイト講師を4年間やっていましたが全て自分でカリキュラムを決めていました。
この方法ですと自身の経験のみを元に作っているため非常に危険ですよね?

しかし武田塾では志望校に応じてカリキュラムが決まっておりそれをもとに
講師の先生が指導しているため講師の先生に依存することはありません

ここまでをまとめると武田塾と他の個別指導塾の違いは
①授業をしない
②毎週やってきた範囲の確認テストと個別指導
③カリキュラムを全体で管理している
の3点ですね!

今回は武田塾と一般的な個別指導塾の違いについて紹介致しました!
以下今回の参考動画です!

武田塾と普通の個別指導の違いの動画

自分が大きい壁にぶち当たってる、いまいち自信が持てない、頑張りたいけど、頑張れないと言う方は是非受験相談にお越しください!お待ちしてます!

無料受験相談

 

武田塾神戸三宮校

 

武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。

武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!

今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?

武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!


 


武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。
武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!
今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?
武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!

_______________________________________
神戸三宮駅・三ノ宮駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾神戸三宮校】

〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル5F
(JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分)
TEL:078-271-2115
校舎独自サイトこちら
______________________________________

関連記事

神戸大学の雰囲気を味わおう!(オープンキャンパスよりわかりやすい!?)

こんにちは!武田塾神戸三宮校です。 武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校です。 さて、今回は大学の風景、オープンキャンパスでは視覚しにくそうな大学の雰囲気を見て ..

関西大学の雰囲気を味わおう!(オープンキャンパスよりわかりやすい!?)

こんにちは!武田塾神戸三宮校です。 武田塾は授業をせず、一人ひとりに合ったカリキュラムで自学自習を応援する予備校です。 さて、今回は大学の風景、オープンキャンパスでは視覚しにくそうな大学の雰囲気を見て ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる