ブログ

【高1、2年生向け】文武両道を実現している学生の共通点

みなさん、こんにちは♪
勉強のやり方から指導し、逆転合格へ導く武田塾三田校です!
武田塾三田校は2020年2月に開校してから沢山の生徒が通って勉強をしています。

今回は「【高1、2年生向け】文武両道を実現している学生の共通点」というテーマでお話したいと思います

文武両道は実現できる!

勉強しないといけないけど、部活が忙しくて。。

そのような悩みを抱えている学生も少なくないと思います。

ですが、部活の時間も同じ。
与えられた時間も同じなのに成績が良い人もいませんか?

そのような学生は、
忙しい人なりの”工夫”をしているのです。

今回は、忙しくても成績の良い人に
共通している勉強方法を紹介していきます。

文武両道を実現している学生の共通点

メリハリ

文武両道を実現している学生は、
メリハリを大切にしています。

忙しくて時間がないからこそ、
勉強している時間への集中力が圧倒的に高いです。
逆に、そうでない学生は
ダラダラと机に向かってしまいがちです。

部活動に全力を注ぐことは悪いことではありません。
受験に大きなメリットがあります。
部活動で培える集中力や忍耐力は、
勉強に直接生かすことが出来る重要な能力です。

その能力を最大限に生かし、
大好きな部活をしている時間は、部活動に全力を注ぐ。
休むときはしっかりと休む。
勉強する時は勉強に全力を注ぐ。

このメリハリを意識しましょう。

スキマ時間の有効活用

可能であれば1日1時間は
勉強の時間にしてほしいですが、
小さな時間でもコツコツ積み重ねることが
膨大な時間になります。

1日20分の時間を見つけられれば、
1週間で140分
です。
これを引退まで続ければ、かなりの時間ですよね。

学校に10分早く到着してみる。
昼休みに10分だけ単語帳を開いてみる。
家に帰ってSNSをする時間を10分だけ我慢してみる。
その少しの時間を有効に使っていきましょう。

1時間まとめて使える時間が
作れる人も、作れない人も、
その時間で何ができるのか考えてみてください。

数学の問題1題解くのに15分。
1時間あれば4問も解けます。
10分あれば単語を数個覚えられます。

自分自身の目標に向けて何をするべきか逆算し、
たとえ20分であっても質の高い勉強をする
ことで周りと差をつけられますよ。

定期テスト=受験勉強

定期テストでその場しのぎの勉強をしていませんか?

「部活が忙しくて勉強できていないから赤点回避できればいい。」
そんな考えを持っていませんか?

例えば、
「国公立理系志望だから」と
定期テストの現代文や古文漢文を赤点回避
やり過ごしていませんか?
『高3になってから共通テスト対策をすればいい』
もちろんそういう考え方もあると思います。

ただし、
定期テストに向けての勉強を積み上げていないと、
ゼロから始めることになります。
高3になると、定期テストに加えて模試の回数も増え、
想像以上に時間が足りなくなってきます。
高3になってからと後回しにするのではなく、
次の定期テストから受験のために積み重ねていきましょう!

国公立志望の人は、
共通テストのみ必要な教科の定期テストの点数には
特にこだわってみてください。

目の前のテストの点数に”こだわる”ことで、
かならず勉強時間は増やすことができます。

とりあえずの赤点回避ではなく、
定期テストこそ受験勉強の第一歩だと意識を変えてください。

1,2年生の間は基礎を徹底的に固めることが大切なので、
定期テストの期間が一番大切といっても過言ではありません。
習った範囲をその時のうちに完璧にすることが
出来れば受験でかなりアドバンテージになります。

部活動も定期テスト休みがある
学校が多いのではないでしょうか。
部活生にとって、テスト期間が一番のチャンスなのです!

まとめ

以上、文武両道を実現している学生の3つの共通点を紹介しました。

今回は私が感じていたこと。
実際に意識していたことを紹介しましたが、
文武両道を実現している周りの学生をよく観察し、
どうすれば実現できるのか模索してみてください。

大好きな部活に全力を注ぎ、
効率の良い勉強方法を身につけることで
第一志望への合格をつかみ取りましょう!

武田塾三田校の”無料”受験相談

武田塾三田校では、

毎日、無料受験相談を行っております!

・学校の授業についていくのが大変…

・自分が今どんな勉強をすればいいかわからない…

・参考書が多すぎてどれをすればいいかわからない…

・今までサボってた分を取り返したい…

どんな些細なことでも構いません!ぜひ一度受験相談へお越しください!

お電話での相談も随時対応しております。

皆様のお越しお待ちしております♪

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる