ブログ

【大曽根の受験生】第2志望の過去問まで解きましょう!

共通テストも終わり、受験生はそろそろ過去問を本格的に意識し始めている

人も多いのではないでしょうか?

 

そこで、みなさんは第2志望以下の過去問は

見ていますか?

今回は、過去問はどこまで見ておくべきか、

解くべきなのか解説していきます💁

【大曽根の受験生】第2志望の過去問まで解きましょう!

第2志望の過去問って解く必要あるの?

例えば、志望校と併願校として、

第1志望:慶應義塾大学

第2志望:青山学院大学

第3志望:日東駒専レベルの大学

としている場合、第1志望の過去問をひたすら

解いて第2志望以下は解かなくてもいい。

とお考えの人もいるかと思いますが、

その考え方は非常に危険です!!!

 

武田塾ルートでは、

日大レベル→MARCHレベル→早慶レベル

とステップアップしていきますが、

基本ができていないのに、時間がないからと

言っていきなり早慶レベルの問題を解き始める

人が多いです。これは、失敗をするリスクが高く、

このやり方で受かるのはほぼ不可能だといっても

いいでしょう。

 

完璧になるまでレベルアップしない!

日大レベル→MARCHレベル→早慶レベルと

だんだんとレベルアップしていくなかで、

その実力は本当についていますか?

第1志望レベルまで上がる前に、

初見問題でどのくらい解けるのかを確認する

ことが大切です。

 

早慶レベル志望の人からすると、

日東駒専レベルを軽視しがちです。

しかし、いざ解いてみると日東駒専レベルの

合格ラインすら超えられていないということ

もあるのです。

 

この事実を知らないで先に進んでしまい、

第1志望の問題で苦労してしまうことになる

可能性があります。

滑り止めの過去問も必ず解きましょう!

そのレベルの実力になったときに、目標点を

決めて解くのがいいでしょう。

基礎から順番に固めていきましょう

 

「これはいけそう」と思っても、いざ解いて

みると難しいなんてことはよくあります。

点数が取れない場合はまだ実力が足りていない

ということなので次のレベルに進まずに今の

レベルを完璧にしてください!

 

どのレベル帯でも基礎だけは完璧にしましょう!

どのレベルの大学を目指すにしろ、大切なのは、

基礎をしっかり固めることです。

武田塾ルートでいうと日大レベルにあたります。

ここがきちんと固められていれば、多少ひねった

問題が出されても落ち着いて対応できますし、

点が取れるところを確実に自分のものにできます。

基礎があやふやでどの問題も中途半端なことが

一番、合格から遠ざかってしまう要因になるでしょう。

 

傾向が全然違うことも!

滑り止めというとなんとなく簡単に受かり

そうと思われがち。

しかし、大学や学部によって傾向が全然違う

パターンもあります。

例えば、

学力テストだけでなく、記述式の自由英作文や

小論文が出題される大学もあります。

そんなことを知らず、対策をしていないので何も

書けないとなると詰みます。

安易に偏差値だけで、

「ここの大学は滑り止めだから大丈夫!」と

油断すると第1志望どころか第2志望まで落として

しまいかねません。

ぬかりない対策が大切です。

 

また、第2志望以下を解くことでここは

安全校なのかやチャレンジ校なのかを把握する

ことができます。

その分析ができていないと、最悪の場合どこ

にも受からないという可能性さえありえます。

受験は何があるかわかりません。

併願校も含めてきちんと過去問を解く方が

安心でしょう。

自分の実力を知るのに大事なことなので、

最低でも第2志望レベルはしっかり解きましょう

 

武田塾高田先生の体験談

武田塾の高田先生は京都大学が第1志望でした。

滑り止めの大学を早稲田大学にしようとしていました。

 

夏に早稲田の政治経済学部・商学部・社会科学部の

過去問を解いてみたところ、

自分と全く合わない!!

と感じたそうです。

京大を目指すレベルにあれば早稲田は受かるだろう、

そう思って念解いてみようとしたところ

「京大とは全く傾向違って難しい!」

という経験があったとのことです。

 

私立だから、偏差値が低いから必ずしも滑り止めに

なるとは限りません。

実際に過去問を解いてみないと、

その大学の本当の難しさはわかりません!

 

確実にすべて取りに行くのならば、第2志望以下の

過去問演習も必須です。

過去問演習を通して出題傾向を把握し、

対策に抜けがいようにしましょう!

 

まとめ!

第1志望以外の過去問も解き実力を見極めましょう!

大学によって傾向が全く異なるので、偏差値で判断せず対策はきっちりと行い、

第2志望以下を含めた受験プランをしっかりと立てるようにしていきましょう。

こちらの動画でも解説しているので、ぜひご視聴ください!

↓↓↓↓↓↓

 

武田塾チャンネル

aaaaaaaasdfaa

YouTube「武田塾チャンネル」では

武田塾の勉強方法や、勉強に役立つ情報を

毎日発信しています!

ぜひチャンネル登録をお願いします♪

>>武田塾チャンネル

 

また、少しでも武田塾に興味を持って頂けた

という方はぜひ一度、武田塾大曽根校の無料の受験相談にきてみませんか?

どうやって勉強すれば学力を上げられるのか

志望校に合格するために何をしなければいけないのか

進路・受験・勉強に対するお悩みや相談に本気でアドバイスします!!

*無料受験相談は予約制となっておりますので、お早めにご連絡ください!

無料受験相談

↑無料受験相談の予約はコチラ↑今すぐフォームを入力して「無料受験相談」を予約しよう!

※先着順のつき、お早めに予約をお取りください

 

武田塾大曽根校は、

1)学力を上げるための正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画を作ります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、

受験には心配事がつきものです。

武田塾大曽根校はそんな皆さんのお悩みを解決します。

 

現在、

無料で個別の受験相談

・勉強相談を行っております。

 

学力の上がる正しい勉強法をお教えしますので、

この機会に是非利用してみてください!!

 

そして、入塾して頂いた場合責任をもって、

完全1対1、マンツーマンの指導で、

あなたに合った相性のいい講師が

あなたの志望校合格に向けて全力でサポート致します!

郵便番号:462-0810
愛知県名古屋市北区山田1丁目4-30ファーストヒビノビル2F及び4F
 
 
名古屋市営地下鉄名城線 大曽根駅 徒歩1分
JR中央線 大曽根駅 徒歩1分
名古屋鉄道 瀬戸線 大曽根駅 徒歩1分

 

TEL:052-982-6603

Mail:ozone@takeda.tv

受付時間:13:30~22:00(日曜休)

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる