ブログ

現役大阪市立大講師が徹底解説!2020年度入試から考える生物攻略

「大阪市立大学の生物対策はどうしたらいいのか知りたい!」

「現時点で合格圏外、E判定でも大阪市立大学に合格する方法を教えてほしい!」

 

この記事はそんな方へ向けて書いています。

 

こんにちは!武田塾大津石山校です。

今回は大阪市立大合格を左右する生物徹底解説していこうと思います!

 

武田塾では、日本で出版されている全ての参考書を分析し、

大阪市立大学の過去問分析を積み重ねて、

たくさんの生徒と共に、

逆転合格を掴み取ってきました。

 

そんな武田塾だからこそ提供できる

大阪市立大学の合格に向けた対策を紹介できればと思います。

 

大津石山校には大阪市立大学に通う講師も複数名います。

現役の大学生である彼らの2020年入試の生物徹底分析!

是非ご一読ください。

 

あなたの大阪市立大学合格への一助となれば幸いです。

↓↓↓大阪市立大学に通う講師情報はこちらをクリック↓↓↓

柔軟な対応力で生徒から大人気!大阪市立大首席合格者、来嶋講師を紹介!

通塾せずに武田の勉強法を独学で実践、難関大に合格!川田講師を紹介!

大阪市立大学 市大 二次 試験 入試 受験 過去問 対策 塾 予備校 個別 集団 武田塾 大津石山 生物 徹底 分析 攻略 解説

 

大津石山校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

関関同立、難関国公立など数々の合格者を輩出しています!

詳細はこちらをご覧ください↓

学年順位ワースト10常連からの関西学院大学合格!逆転合格で職員室が騒然!

学年300位台から偏差値60!関西学院大学 人間福祉学部  社会起業学科 合格!

偏差値42.0から8か月で関西大学商学部(偏差値60.0)合格!偏差値18.0UP!

偏差値42.0から、偏差値18UPで関西大学 商学部 合格!

センター英語132点→170点、センター数学ⅠA54点→87点の大幅UP!

センター英語132→170点!立命館大学経営学部 合格!

 

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

 

各科目の目標点数

今回は生物ということもあり

理学部生物学科を例に考えていきたいと思います。

セ:336.2/450
個:235.0/500
総:590.1/950

以上が最低点となっています。

 

目安として共通テスト80%(360点)であった場合

最低点に到達するには230点(46%)となります。

しかし気を付けなくてはなりません!!!

2021年度入試から

共通テスト:数学(200)理科(200)英語(200)

個別:生物400

と大きく変更がされています。

これまでのデータから得点率を考えることは容易ではなくなりました。

過去のデータからも二次試験での難易度がたかいことがわかります。

したがって、生物1択となるとより難化する可能性がありますね。。。

ですので、過去問から考えて

50%を取ることを目安にやっていくようにしましょう。

 

↓↓↓大阪市立大学の二次試験の詳細はこちらをクリック↓↓↓

大阪市立大に合格するために!二次試験の傾向と対策

 

2020年度 第一問

DNAの複製と分子進化に関する問題でした。

問1は基本的な単語の穴埋め問題です。ここを落とすわけにはいかないでしょう。

問2,3も基本的な内容であり、本文を理解することがなく解答をすることができる問題です。

問4,5は実験考察問題となっており、非常に難しい問題ですね。

問4では説明問題となっているために、どのような結果が表れて、そこからどうした考えが生まれているのかを記述することが求められています。

問5では分子系統樹をもとめた問題であり、問題文を読みながらどのようなことが起きているのかを書き記していく必要があります。

 

2020年度 第二問

感覚に関する問題です。

この大問も問1から問3までは基本的な内容であり、本文を読むことなく解答が可能なものとなっています。

問4があまり見ない図を用いた問題となっており、実験考察を行う必要があるため時間を要することが想像することができます。

私なら後回しにして問5から手をつけますね~。

問5は使用語句を指定されており、内容も難しいものではありません。

こうした問題の際は、指定語句がわかるかどうかが、一つの判断材料となります!

シナプスでの情報伝達に関して指定語句が前細胞後細胞とあるので

こまかなところまで書く必要があると想定されます。

一旦簡単な図を描いてみて記述していくことがいいでしょう!!

 

2020年度 第三問

花芽形成に関する問題です。

この大問が絶対に落としてはならない大問です。

実験を行ってはいますが、植物分野を学習した人であれば、

実験結果から想定される記述は何度も書いたことでしょう。

中心となる実験内容を知っており、そこから得られる結果などに関して

もれなく書くことが問われている問題です。

全4題の中で真っ先に手をつけることになる問題です。

 

2020年度 第四問

窒素循環に関する問題です。

この大問が得点率は一番低かったのではないでしょうか。

問1は知識問題であり、問4も定番記述ではあります。

しかし、ほかの問に比べて書ける内容が多く存在しており

どこまで書くのが正解なのかを判断することが難しいと思います。

植物に特化した内容で書こうとしても

問6では植物と動物を絡めた内容となっています。

このあたりで混乱が起こりますね…。

とにかく非常に難易度が高く

要点だけを書いても得点にはならないのではないかと考えます!

 

対策・まとめ

大問4つ構成であり、各大問に知識を問う問題が入っていることから

最低限の点数を与えてくれるタイプです。

配点は高くないと思いますが、

それでも生物を得点源にしていない学生であっても

生物で合否が分かれるという結果にはなりにくいのではないかと思います。

ただし生物が得意な学生にとってはいい問題です。

記述問題が文字数制限がないことから

解答用紙の枠に収まるように目いっぱい書くことができます。

減点をもらいにくく高得点を狙えるでしょう。

 

生物を選択する以上、暗記で解ける問題に関しては必ず解く必要があります。

『リードLightノート生物基礎』『リードLightノート生物』を使って

生物の基礎的な語句・用語を完璧に仕上げるようにしていって下さい。

大阪市立大学 市大 二次 試験 入試 受験 過去問 対策 塾 予備校 個別 集団 武田塾 大津石山 生物 基礎 リード Light大阪市立大学 市大 二次 試験 入試 受験 過去問 対策 塾 予備校 個別 集団 武田塾 大津石山 生物 リード Light

 

そこから、『生物問題集 合格177問』

その後『理系標準問題集生物 (駿台受験シリーズ)』に取り組んで下さい。

『理系標準問題集生物 (駿台受験シリーズ)』には記述問題・論述問題も含まれているので、

この参考書で対策をしていくことが大切かと思います。

 

記述問題が全体的に流れを理解していないと書きにくい内容となっているために

生物資料集大森徹の最強問題集159選で勉強を進めることも必須です。

大阪市立大学 市大 二次 試験 入試 受験 過去問 対策 塾 予備校 個別 集団 武田塾 大津石山 生物 大森 159

武田塾大津石山校では、

なぜそのように言えるのか、

どうした反応、どういった定義で?などと

特訓時から単語を覚えるのでなく

流れを意識させた特訓を行っています。

生物の対策を行う上ではそうした流れを意識するようにしましょう。

 

以上が、大阪市立大学生物の二次試験の対策と分析です。

大阪市立大学の合格に向けての参考になれば幸いです。

 

 

そして、2022年には大阪市立大学と大阪府立大学が統合し

「大阪公立大学」という新名称となり

新たなスタートを切ることも発表されました。

2025年には新大学の森ノ宮都心メインキャンパスが新設されるとのこと。

今後の動向にも注目です!

 

大阪公立大学 大阪市立大学 2022  市大 二次 試験 対策 個別 学力 傾向 国語 英語 数学 物理 国語 化学 生物 塾 予備校 武田塾 大津 石山 滋賀 

 (画像は大学HPより引用)

 

大津石山校では自学自習の徹底管理・サポートを行い、

関関同立、難関国公立など数々の合格者を輩出しています!

詳細はこちらをご覧ください↓

学年順位ワースト10常連からの関西学院大学合格!逆転合格で職員室が騒然!

学年300位台から偏差値60!関西学院大学 人間福祉学部  社会起業学科 合格!

偏差値42.0から8か月で関西大学商学部(偏差値60.0)合格!偏差値18.0UP!

偏差値42.0から、偏差値18UPで関西大学 商学部 合格!

センター英語132点→170点、センター数学ⅠA54点→87点の大幅UP!

センター英語132→170点!立命館大学経営学部 合格!

 

60290496_2501608756538240_2244244352031260672_n

ホームページからのお問合せ・受験相談をお申し込みの方は、

こちらから申し込みください↓

無料受験相談

関連記事

大阪市立大学(市大)合格のために!二次試験の傾向と対策を徹底分析

「大阪市立大学の二次試験対策はどうしたらいいのか知りたい!」 「現時点で合格圏外、E判定でも市大に合格する方法を教えてほしい!」   この記事はそんな方へ向けて書いています。   ..

学年300位台から偏差値60!関西学院大学 人間福祉学部 合格!

【合格速報 大津石山校】関西学院大学 人間福祉学部 社会起業学科 合格!   こんにちは!『 武田塾 大津石山校 』です!   また今年度の合格者が出ました!   学年3 ..

偏差値42.0から、偏差値18UPで関西大学 商学部  合格!

【合格速報 大津石山校】関西大学 商学部 合格!   こんにちは!『 武田塾 大津石山校 』です!   また今年度の合格者が出ました! なんと 偏差値42.0から8か月で関西大学商 ..

センター英語132→170点!立命館大学経営学部 合格!

【合格速報 大津石山校】立命館大学 経営学部 合格!   こんにちは!『 武田塾 大津石山校 』です!   また今年度の合格者が出ました!   センター英語132点&ra ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる